ベストアンサー スマホのATOKを設定を保存する方法 2013/06/09 19:34 auのAndroidを使用しています。端末にオールリセットをかける前に、単語登録したもの等を保存して、リセット後にサイド呼び出す方法を教えてください。Atok Passportには加入していません。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー U-Seven ベストアンサー率56% (557/986) 2013/06/10 09:28 回答No.2 次の方法でSDカードなどに現在の登録単語などを保存して下さい。 「登録した単語を別のATOKで使う」 http://www.justsystems.com/jp/users/atok/android/manual.html#02word_export そしてリセット後にSDカードから読み込みます。 読込方法は下記で行って下さい。 「別のATOKの単語を取り込む」 http://www.justsystems.com/jp/users/atok/android/manual.html#02word_import 質問者 お礼 2013/06/11 00:40 ありがとうございます!!解決しました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Eureka_ ベストアンサー率41% (5100/12306) 2013/06/09 21:04 回答No.1 passportかどうかというのもありますが、そのATOKが端末バンドルのものかマーケットのものかも重要なような。 端末バンドルのだと細かいとこでその端末持ちの人にしかわからないこともありそうですし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットAndroid 関連するQ&A スマホアプリのATOKについて スマホアプリのATOKについて質問です。 今までandroid端末でしたが2年ほど前からiPhoneに 変更しました。 android端末ではずっとATOKを使用しており慣れていたので iPhoneでも慣れているATOKにしようと思い1000円でしたが 購入しました。 しかしiPhoneではandroidのようなキーボードになりません。 これは仕様の問題なのでしょうか? それとも設定で変更出来るのでしょうか? 今まで使っていたのはひらがなをタップするとひらがなの上に丸型で 文字が出るタイプでしたが、iPhoneではそれが出せません。 出す方法があるのか?それともiPhone仕様の問題でそもそも 入っていないのかどちらでしょうか? 宜しくお願い致します。 スマホアプリのATOKについて スマホアプリのATOKについて質問です。 今までandroid端末でしたが2年ほど前からiPhoneに 変更しました。 android端末ではずっとATOKを使用しており慣れていたので iPhoneでも慣れているATOKにしようと思い1000円でしたが 購入しました。 しかしiPhoneではandroidのようなキーボードになりません。 これは仕様の問題なのでしょうか? それとも設定で変更出来るのでしょうか? 今まで使っていたのはひらがなをタップするとひらがなの上に丸型で 文字が出るタイプでしたが、iPhoneではそれが出せません。 出す方法があるのか?それともiPhone仕様の問題でそもそも 入っていないのかどちらでしょうか? 宜しくお願い致します ATOK2005のユーザ辞書の保存の仕方は? 皆さん初めまして。 パソコンは詳しくありませんが、どうぞよろしく おねがぃします(><) ATOK2005を使っています。 自分で単語登録したものを保存したいのですが、「辞書ユーティリティ」→「単語、用例の一覧出力」あたりを触ってるのですが、どうもわかりません。 ■質問■ 1)ATOK2005に単語登録した分を保存するにはどうしたらよいですか? 2}1番で保存したものを、他のPCのATOK2005で使用するにはどうした らよいでしょうか? 1か2,どちらか1つでも構わないので教えていただけないでしょうか? どうぞヨロシクお願いします(*ノωノ) 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Atok2009 Atok2009 Atok2009を使用しています。 この度パソコンを新しくしたのに伴い、登録していた単語を新しいパソコンに移したいと思います。 登録単語の移し方を教えて下さい。 ATOKの登録単語をフロッピーで使うには。 ATOKの登録単語をフロッピーで使うには。 自宅でATOK13を使っています。登録単語ファイルをフロッピーに保存します。自機以外のATOK使用のコンピュータでフロッピーから登録単語を使うようにできますか。 ATOKで「~」を出す方法 ATOK16を使っています。「~」を簡単に出す方法をご存じの方は教えて下さい。この文章では文字パレットより「通常記号」の「その他」にあるのでそれで出しました。単語登録を試みたのですが、「~」として登録しても「~」としか出ません。もう一度、登録しようとすると既に登録されていますとなっています。この記号は頻繁に使用するので簡単に出す方法が本当に知りたいのです。よろしくお願いいたします。 ATOK19の単語登録をATOK13に移動するには 教えてください。 現在家でATOK2006を使っていますがこれを職場のATOK13に移す(単語登録を)にはどうすればいいでしょうか? 逆の(ATOK13をATOK19に移す)方法は載っているのですが------ ATOK13の辞書ユーティリティの「辞書を合併する」ではできませんでした。 ATOK2006には2000近くの単語登録をしています。 職場(ATOK13)にはほとんど単語登録されていません。 よろしくお願いします。 ATOK ATOK14と言う日本語入力ソフトを使用しています。 今までにいろいろ、単語登録『青い単語帳のようなアイコン』を してきたんですが・・・ ここにきて、今まで登録したような単語が使用出来なくなりました 登録時には「読み」を入力したはずなんですが、記憶が曖昧・・ 今までに登録した単語を、一覧表のように確認する方法は 無いでしょうか?お願いします。 ATOK14にて登録した単語の訂正方法 ATOK14を使用しています。 単語登録の所で、新しい単語を登録しました。 あとで入力に誤りがあり、 登録単語の訂正を行いたいと思います。訂正方法を、ご存じの方教えて下さい。 ATOK→MSIME ATOKに1万7千の単語を登録してあります。この登録単語をMSIMEに変換できないので、ATOKを使い続けています. どなたかMSIMEに変換する方法を教えてください. ATOK標準辞書にコメントを追加したい windows版のATOK passportを使用しています。(ver.34.0.4) 標準辞書に登録されている単語に、変換時の参考にするためにコメントを追記したいのですがやり方が分かりません。(ユーザー辞書の登録単語にコメントを追加する方法は分かっています。) 辞書ユーティリティで標準辞書が開ければ解決しそうなのですが、ユーザー辞書の登録単語しか表示されていない状況です。 宜しくお願いいたします。 atok15で単語登録したものをatok2006に移行したい atok15で単語登録したものを別のPCでも使用できるようにするには どうすればよいでしょうか? 別のPCはatok2006です。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ATOKから勝手にIMEに切り替わってしまってATOKの単語登録が使え ATOKから勝手にIMEに切り替わってしまってATOKの単語登録が使えなくなることがあるのですが、どうすればATOKのみ使用に制限をすることができるのでしょうか?現在使用の環境はOfficeは2003 ATOKは2009を使用しています。 ATOKについて 特殊な個人名を登録する時、IMEでは、単語/用例登録を使いますが、ATOKの場合、何か方法があれば教えて下さい ATOKを一時的にIMEに変える方法 ATOK2008を使っています。OSはWIN7 です。IMEを使っている友人に単語登録の方法 を教えるため一時的にATOKをIMEに変えたい のですがその方法がわかりません。ご存じの方教え て下さい。 ATOKで単語登録した単語を削除する方法 ATOKで単語登録した単語を削除する方法を教えてください。 宜しくお願いします。 ATOK 2017 の登録単語を整理する方法? ATOK 2017を使用しています。 登録単語が5,000語を超えてしまいました。 なかでも〔名詞サ変〕の単語は自動登録されたようで、誤変換も登録されています。 これらを、効率よく削除する方法を教えてください。 また、固有名詞や「キー操作」・個人名も登録してあるので一括削除することができません。 よろしくお願いいたします。 ATOK 13について Mac G4(OS 9.2 使用ソフトはイラレ10)をオークションで購入したときおまけでATOK 13のCDが付いており、G4にはすでにATOK 13はインストール済でした。英単語をひらがなで入力し変換キーを押すと(ぶっく→Book)英語のスペルに変換されてとても便利でした。このほどHDDを交換しATOK 13をインストールしたのですが、なぜか英語のスペルに変換されなくなってしまいました。説明書もなく、ユーザー登録もしていないので、サポートが受けられません。どなたか詳しい方、英単語に変換できるよう、操作方法を教えてください。宜しくお願いいたします。 ATOKで単語登録を削除する方法 ATOKで単語登録をしたのですが必要がなくなったので削除したいのですが方法が解りません。 教えてください!よろしくお願いします。 ATOK13の単語登録 ATOK13の単語登録の登録した単語を削除したいのですが、方法がよくわかりません。どなたかご存じの方、教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!!解決しました!