- ベストアンサー
近視の人にアンケート!左右の視力は?矯正器具の使い分けは? 頭痛や目の疲れはある?
- 近視の人にアンケートです。左右の視力や矯正器具の使い分け、頭痛や目の疲れの状況などを調査します。
- 近視に関するアンケートを実施します。左右の視力、メガネやコンタクトの使い分け、頭痛や目の疲れの程度などをお答えください。
- 近視の人にアンケートです。左右の視力、矯正器具の使い分け、頭痛や目の疲れの状況について調査します。お気軽にご回答ください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.9です アンケートには、御答え致しましたが、お礼にて2~3確認的な事を書かれていた為 御返事致します >前のメガネでは近くを見るときは外して見ていた、今は遠近両用の下の方で見ているのですね。 言え、正確にはまだ遠近両用は使っていません 先週の日曜日に作ったのですが、遠近両用のレンズは通常在庫には無い為 1週間から10日の納期となっています 早ければ、明日辺りに納品となる予定です ですので、使い勝手はまだ未知数だったりします >なるほど、夜の運転となると0.8では足りないのですね 普通免許更新時の適性検査では、両眼で0.7以上必要ですので 結構ギリギリのラインだったりします >しかし近視用の凹レンズが入っていると、その分見える距離が遠ざかってしまう、 >近くを見る負担が重くなる、ということなのですね。 その症状になるまで、私も気づきませんでした 今までは遠くは、ぼやけて近くはハッキリ見える状態でしたが 今では、遠くもぼやけるし、近くもぼやけると言った状態で 細かい文字を見る時、遠くだと良く判らないし、かと言って近づけると 今度は老眼の問題で、ぼやけるしで、ハッキリと見るには 近づければ良いのか遠ざければ良いのか、良く判らない距離感に悩まされています (結果として、先に書いた通り、近づけてレンズから視界を外す事になります) >近視になった原因ということは、大人になってからの近視なのですね。 その通りですね 子供の頃は視力が良く、高校卒業時で裸眼で1.5ありました それが、今の仕事に就き、CADで目を酷使した結果、1年で0.5まで下がりました そうなると、免許の適性検査で跳ねられる為、眼鏡を作るに至りました >老眼は眼筋の衰えが関係しているのですか。存じませんでした。精進します。 人間の目は、近くを見る際、目筋を収縮させ、水晶体を厚く変化させてピントを合わせます ですが、加齢で筋力が衰えると、水晶体を厚く変化させる事が出来なくなる為 近距離のピントがぼやける様になります 遠くも見えない、近くも見えないと言った事が現実に起こるとは 若い時には思っても見なかった事です >眼筋の衰えは、動体視力の衰えにも通じるのでしょうか? う~ん・・・どうなんでしょうね? 専門家じゃないので、イマイチ判りません・・・(^^; ただ、遠くの標識の文字や電光掲示板の文字がぼやけるのは 運転をしていて、少々煩わしく思います 近づけば、ハッキリと見えますが、その距離に達するまでが鬱陶しいです 運転中に、余計なストレスは感じたくないですしね
その他の回答 (13)
- ys_captain
- ベストアンサー率29% (242/821)
A1 0.5ぐらいです。 A2 遠近両用レンズです。老眼部分の度数は0です。 A3 運転、日常と読書パソコンで2つですが、物は一つです。 A4 1.0です。 A5 眼精疲労はよくあります。3日に1日は目の奥が痛いです。 A6 両用レンズの補正の方ではデスクワークは不可能です。 A7 眼鏡屋さん曰く、度数も補正も弱いとの事で、 矯正などで健康に影響があるとは思っていません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 裸眼は0.5でいらっしゃるのですね。 けっこう見えてらっしゃるのですね。たしかに、1.0に矯正しても度数は低そうですね。 モニターは、遠近両用の補正なしの部分で見ておられるのですね。0.5あればちょうど見えるくらいですよね。 補正とは関わりない所で、3日に1回は眼精疲労があると。 参考になります。
Q1 左が0.04、右が0.06 Q2 予備を除けば眼鏡一つだけです。 Q4 矯正視力は多分片眼で0.7位だと思います。 Q5 月一位でありますね。 Q6 一日5時間くらいはモニターに向かってます。 Q7 老眼も進んできましたが、極度の近眼の為眼鏡をはずすだけで今の所対応出来ます。 妻は老眼鏡をつかってますので、近眼で良かったと思う唯一の点ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 片目0.7見えるメガネで、5時間パソコン、 頭痛などは月1ぐらいなのですね。 近視の方は、一番遠くの焦点が近いのが難点ですが、 一番近くの焦点も、なかなか遠ざかっていかないようですね。 とても参考になりました。
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんにちは。 1 裸眼で0.1を切る位です。 2 眼鏡のみです。 4 0.8位です。 5 肩凝りはありませんが、眩しい所が苦手。 それによって頭痛や眼精疲労を起こします。 6 8時間前後だと思います。 7 本当はコンタクトレンズにしたいけど、 親友がコンタクトレンズをしていて医者から 角膜に傷が付いて「このままだと失明するよ」と言われ コンタクトレンズが怖い。
お礼
ご回答ありがとうございました。 0.8見えるメガネでの手元の作業が約8時間、 頭痛や眼精疲労があるのですね。 手元作業用の弱いメガネは、お持ちではないようですね。
- 1
- 2
お礼
追加の回答、ありがとうございます。 遠近両用はまだでしたか。 わたしも実は今メガネまちなんです。楽しみですね。 そう、法律の基準の両目0.7って、運転の視力としては、実は結構見えないですよね。 運転は何年もしていないので感覚を忘れましたが、わたしは運転は苦手なのでとくに慎重になります。 安全のため、疲れ防止のため、運転時は十分な矯正視力は必要だと思います。 >近づければ良いのか遠ざければ良いのか、良く判らない距離感に悩まされています なるほど・・ ええと、近視の場合は最大明視距離が近いはずです。(一番遠くのハッキリ見える距離) 老眼になると、その逆の最近での明視距離も遠ざかり、(一番近くのハッキリ見える距離) 裸眼でハッキリ見える範囲が、あっちからもこっちからも縮む感じなのですね。 では老眼が進むと、裸眼でハッキリみえる距離というのは、だんだん短くなっていくのですね。 理解できたと思います。 これはわたしも知りませんでした。 わたしは右0.06左0.05で、 裸眼でハッキリ見える距離はごくわずか、せいぜい10cmあまりです。 老眼がやってくると、このわずかな距離すら見え辛くなってしまうのですね。 老眼になると、ハッキリ見える距離がだんだん遠くの方へズレていくのかと思っていました。 う~ん 怖いです。信じがたいですがホントなんですね。 近視は、水晶体が厚くなったまま、うすくならないというのは、私も最近理解しました。 たしかに眼筋衰えているかもしれません。 目をグルグル回そうとすると、妙にぎこちないです。 とくに上下に視線を動かすのが遅いことに気づきました。 いただいた回答は、 まず自分自身の健康・視力改善の参考にさせていただくつもりです。 視力回復法、ダメもとで細々とやっております。 いまがあまりに見えないので、少しでも効果がでたらいいなぁと思っています。 老眼の話をききましたら、俄然やる気が出て参りました。 とてもためになりました。ありがとうございました。 また思われることがありましたら何でもお聞かせください。
補足
この場をお借りして失礼します 皆様ご協力ありがとうございました 今後の参考にさせていただきます 興味深いお話をいくつもお伺いしましたが、 その中でもとても参考になったToshi mk2さんの回答をBAにさせていただきます。