ベストアンサー 知恵袋とOKWave以外の質問場所はある? 2013/05/26 23:11 タイトル通りです。知恵袋とこのOKWave以外で質問できそうな場所はありますか?なるべくハードルが低い質問場所でお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Brennan ベストアンサー率82% (28/34) 2013/05/26 23:35 回答No.1 カテゴリを特化するなら多数あるでしょうが、カテゴリがわからないとなんとも。 広く全般にQ&Aとなると、 人力検索サイト はてな http://www.hatena.ne.jp/ 質問・相談が会員登録不要のQ&Aサイト Sooda!(ソーダ) http://sooda.jp/ 趣味人倶楽部:お気軽Q&A http://smcb.jp/_ques_top 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://komachi.yomiuri.co.jp/ などですが、 ●Ritlweb 質問、回答検索 http://faq.ritlweb.com/ で紹介されているサイトならそこそこの数の回答が期待できると思います。質は別です。 ______________________ カテゴリを特化した例だと、たとえばMicrosoft OfficeのExcelに関することなら http://www.efcit.co.jp/cgi-bin2/exqalounge.cgi http://excelfactory.net/excelboard/ http://www.moug.net/faq/index.php http://www.excel.studio-kazu.jp/ など。 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/Q%26A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88 質問者 お礼 2013/05/26 23:55 詳しい回答ありがとうございます!!いざというときに利用したいと思っています!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて 関連するQ&A 教えてgoo・OKWave・Yahoo!知恵袋以外 質問です。教えてgoo・OKWave・Yahoo!知恵袋以外でQ&Aサイトは何かありますか?教えて下さいお願いします。 ヤフー知恵袋とokwave ヤフー知恵袋とOKwaveってどっちがいいですか? 自分はヤフー知恵袋にもちゃんとした方は沢山いらっしゃると思いますが、 カテゴリにもよるかなと思ってます。ヤフオク、知恵袋関連の質問はやめたほうがいいと思います。okwaveのほうがちゃんとしてるといえばそうなんでしょうけど、堅いという感じはしますね 知恵袋 okwaveのいいところ、悪いところなど教えてもらえませんか? 自分はやフオクカテゴリすげぇ。そう思ってるんでヤフオクのことはこっちで質問していますが OKWaveとYahoo!知恵袋 Yahoo!知恵袋やっている・やっていた方に質問です★ (1)OKWaveとYahoo!知恵袋どっちが使いやすいですか?(2)OKWaveとYahoo!知恵袋どっちが情報収集にいいですか? 「OKWave」 と 「Yahoo!知恵袋」 「OKWave」ご利用の皆様にアンケートです。 (1)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられますか? (2)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられる方に質問です。 「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」では、口調を変えたり、質問専門、回答専門など使い分けておられますか? (3)「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」の質問者&回答者の雰囲気の違いをお聞かせください。 ご協力お願いします。 OKWAVEと知恵袋、どっちが使いやすいですか? OKWAVEと知恵袋、どっちが使いやすいですか? OKwaveと知恵袋はどっちがいい?? OKwaveと知恵袋はどっちがいい??でしょうか?? OKwaveの方が秩序のある回答が得られる気がします。 知恵袋は荒らしもどんどん書き込まれていきますよね?? 両方の同じ内容を投稿するのは、ルール違反でしょうか?? 別にOKでしょうか?? OKwaveがもっともっと強くなってほしいです。 どうしたら、OKwaveがつよくなっていきますか?? アメリカのグランドサークルに海外旅行に行くときなどに質問サイトはすごく便利なので、もっともっと発展させていきたいのです。荒らしの少ないOKWAVEを!! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11152612091 知恵袋とOKwave 知恵袋とOKwave 皆さんはどちらが使いやすいですか? 出来れば理由もお願いします。 知恵袋とOKWave あなたは知恵袋とOKWave、どちらが使いやすいと思いますか? できたら理由もお願いします。 OKWaveの利用は今日が初めてなのですが・・・。 ご意見聞かせてください。 OKWave以外でどこで質問してます? OKWaveやYahoo!知恵袋など色んな質問する場所があると思いますが、どこが一番のお気に入りですか? 理由も良かったら教えてください。 OKWAVEとYahoo知恵袋について OKWAVEでの質問に対する回答率は高くはありません。 Yahoo知恵袋だと若干回答率は上がります。しかしYahoo知恵袋だと誹謗中傷してくる若造のような輩は沢山います。OKWAVEも若干は居ますが、落ち着いた雰囲気です。OKWAVEさんには申し訳ないのですが、やはり利用率はOKWAVEよりYahoo知恵袋の方が上という事なのでしょうか?教えてください。 「知恵袋」「OKWave」の質問です。 「知恵袋」「教えてgoo」「OKWave」 この中で治安が良い順に並び替えるとしたらどの順番ですか? よろしくお願いします。 OKWAVEと知恵袋、質問するならどっちにする? 質問と回答、どちらのサイトを使いますか? その理由とあわせて教えてください。 何となく知りたくなっただけなので、「ほかの質問サイト?」と思わずお気軽にお願いします(*^-^) ちなみに私は質問ならこちら、回答なら知恵袋でしていました。 回答が知恵袋だったのは、単に質問数が多いからです^^ OKWaveと知恵袋どっちが有名? OKWaveと知恵袋どっちが有名? ユーザ数とかビュー数もあれば教えて下さい。 知恵袋とOkwave 知恵袋と、Okwaveを併用するのは、ネチケットに反する行為でしょうか? OKWaveと知恵袋 OKWaveって知恵袋のレベルアップ版ですか? 同じ質問を、yahoo知恵袋とこちらのokwaveで質問しても、回答( 同じ質問を、yahoo知恵袋とこちらのokwaveで質問しても、回答(回答者)の質が違うんですよね。 知恵袋では徹底的に批判されても okwaveは、受け入れてもらえるやさしい回答が多いです。 なぜでしょう? ヤフー知恵袋とokwave ヤフー知恵袋とokwave,あなたは質問する時どう使い分けてますか? okwaveってヤフー知恵袋みたいにmy知恵袋は無いんですか??? okwaveってヤフー知恵袋みたいにmy知恵袋は無いんですか??? OKWaveと知恵袋 OKWaveと知恵袋ってどちらが利用人数が多いのですか。またその理由を知っている方がおられましたら主観でいいので教えてください。 OKWaveとYahoo!知恵袋をどう使い分けていますか? 不特定多数による質問&回答サイトといえば、 ここOKWave(提携サイト含む)と他社のYahoo!知恵袋が有名ですよね。 両方を活用されている方も多いことと思います。 かくゆう私も両方を使っておりますが、大体、 ・OKWave:真剣に悩んでいる際に質問し、回答するときもネットの向こうにいる相手が見えているかのようにかなり丁寧に行なう ・Yahoo!知恵袋:冷やかし回答されるのを覚悟で気軽に質問できる一方、自分の回答もOKWaveに比べると適当なのは否めない このような感じで使い分けています。 両方とも使われている皆さんに質問です。 両方のサイトをどのように使い分けていますか? また、OKWaveしか使っていない皆さんには別の質問をしたいと思います。 なぜあなたはYahoo!知恵袋を使わないのか? その理由をお聞かせください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しい回答ありがとうございます!!いざというときに利用したいと思っています!!