ベストアンサー マウスを一定の方向に動かすと画面が大きく 2013/05/19 22:44 素人の質問で恐縮です。nimiマックですが、マウスを斜め上に動かすと時々画面がデカくなり戻らず困っています。原因と戻す方法、この機能を解除する方法をご存知の方お教えください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー O-ji-chan ベストアンサー率53% (115/214) 2013/05/24 18:32 回答No.2 OSが表記されていないので、ピンポイントな回答にならないかもしれませんが… アップルメニュー→システム環境設定→アクセシビリティ内にある、 ズーム機能のチェックを外して下さい。 画面が拡大状態でチェックを外せば、画面は自動で標準倍率に戻ると思います。 質問者 お礼 2013/06/03 09:28 ありがとうございました。おっしゃるとおり、システム環境設定からマウスのズーム機能を解除して、解決しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mackid ベストアンサー率33% (2688/8094) 2013/05/19 23:46 回答No.1 コントロールキーを押したままマウスのホイールをスクロールしてみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A マウスでスクロールすると画面が揺れてしまいます ネットの画面をマウスでスクロールしようとすると画面が上下に不安定に揺れてしまうようになりました。右端のスクロールバーでは上下は出来ます。 これはパソコンの不具合なのかマウスの不具合なのか初心者なのでよく分かりません。 つまらない質問で恐縮ですが、どなたか原因と対策があればお教えください。 画面が暗転してしまうのですが(省エネ設定?) こんにちは。 動画を見ていると数分すると画面が暗転してしまいます。マウスを適当に動かすと復活しますが、見ていてイライラします。多分省エネ設定のようなものだと思うのですが、解除するにはどうしたらいいでしょうか? 初歩の初歩の質問で恐縮ですがよろしくご教示お願いいたします。(素人ですので分かりやすくお願いできますか?) 例えばストリーミング録画中などマウスを動かさないでいると 初歩的質問で恐縮です。お願いします。 例えばストリーミング録画などを開始して、そのままマウスに手を触れないでいると、突然メーカーのロゴ画面に切り替わります。そしてその画面がそのまま録画されてしまうのです。マウスを時々動かしていれば問題なく避けられますが、とても面倒です。特に長時間の映画など大変困ります。何か回避の方法があればお教え下さい。 acer ASL3600-A17を使用しています。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム macのマウス/画面遷移をしてしまう macでマウスを使っています。 自分では、ただクリックしているだけなのに、勝手に(前画面などに?)画面遷移をしてしまいます。 もちろん、リンクをクリックしたり、画面遷移をするような箇所をクリックしているわけでは、ありません。 画面遷移がしたくないのに、勝手にしてしまって、とっても困ってしまいます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと、幸いです。 MACのマウスを使っています Windowsのマウスが壊れたので急遽、MACのマウスを使ってWindouwsを操作しています。MACのマウスで右クリックと同じ機能をする方法がありますか?教えて下さい。 マウスでの選択が解除になる 先日から時々発生してるんですが,マウスでコピーなどをしようと選択範囲をドラッグすると途中で解除されてしまうんです。(最後で解除になることもあります。) マウスの調子が悪いのかと思い,新品に交換したのですが,その後も発生します。 原因をご存知の方,また対処法はあるでしょうか? ちなみにOSはWinXP HOMEで,アプリには関係なく発生します。 Photoshop6.0を使用中マウスを動かすと画面がチラ付く Photoshop6.0を使用しているのですが、マウスを動かすと画面がチラ付くようになってしまいました。(ペンタブでも同じ) マウスを動かして画面がチラ付くのはPhotoshop6.0を起動してPhotoshop6.0の画面上でだけです。 原因は特に思いつきません。 Photoshop6.0をインストールし直しても直りませんでした。 画面が点滅しイライラして中々作業が進まずに困っています…。 どなたか解決方法がわかる方、是非教えてください。 マウスがいうことをきかなくて、、、 インターネットを開いてるときマウスを全く自分では操作していないのに勝手に画面上で動いたり、自分で操作していたら、動きが遅くなったり、早くなったりと、すごく困ってるんです。 マウス自体が壊れているのか、ウイルスに侵されているのか、よく判らないので原因が判る方教えてください。パソコン素人なのでわかり易くお願い致します。 マウスのホイールが機能しない・・・ たまにマウスのホイール(画面をスクロールさせるやつ)が機能しなくなるのですが、何か原因があるのでしょうか?直す方法を教えてください。 マウスが勝手に動くんです。 WindowsXP-SP2をインストールした時期ぐらいからPCを使っているとマウスの画面上の矢印がヒューッって画面の端(四隅のどこか)に向かって動いてしまいます。 ドライバーの影響かと思い最新をダウンロードしなおしたりしてるんですが、直らずそのままになっています。他に考えられる原因はありますでしょうか? ごまかしながら使い続けていますが時々右上のXでクリックしてしまい、作業・閲覧中画面を閉じてしまうこともありだんだんストレスになってきました。 ご存知の方、お教え頂ければ助かります。 マウス:Microsoft Mobile Optical Mouse BTマウスが誤動作します・・・ The Mouse BTをG4Cube + OS10.3.9 + D-link製BTモジュール(USB接続) で使用しているのですが、時々動作がおかしくなります。 症状は、IEやFireFoxやOperaでweb中に、マウスをクリックしていない のに、またマウスに触っていないのに、「勝手に一つ前の画面に 戻って」しまいます。また、カーソルが飛ぶこともあります。 どのような時に症状が起こるか調べたところ、macのHDDがカリッと アクセスした時に起こるようです。 DVForge製MouseCommandソフトのホイールボタンクリック時の機能に 「webの戻る」を割り当てており、これが何らかの原因で誤動作して いるのでしょうか・・・。 safariでは現象が起こっていませんが、これはsafariでは確かホイール ボタンが機能しないため? 各webブラウザは最新版にアップデートしてあります。 またマウスパッドによって誤動作することもあるかと、Airpad Proを 奮発しましたが症状は変わりませんでした・・・。 なんらかの対処法などご存じであればよろしくお願いします。 マウスパットの機能を止める mouseコンピューターを使用しています。 このパソコンはノートパソコンで標準OSはWIN XPでした。 これにWIN7をいれて使っていますがマウスパットの機能を止める方法がありません。 USBマウスを使っているのですがマウスパットの感度がよくてときどきカーソルが意図しないところにいってしまい困っています。 メーカーにサポートを求めたのですがOSの違いか解決しませんでいた なんとかマウスパットの機能を停止する方法はないでしょうか。 ご存知のかた教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム マウスを動かしてないのにカーソルが動く 結構新しい光学マウスなんですが、マウスを動かしてないのにカーソルがじりじりと左に向かって動きます。いつもというわけではなくて時々です。どういう場合にかはわかりません。マウスの問題ならマウスを買い換えますが、マウスの問題でないなら無駄になるので、この現象の原因をご存知の方ぜひ教えてください。 ロック画面でキーボード、マウス操作できない あまりPCに詳しくないので初歩的な質問ですみません。 windous vistaで、起動後なにも操作をしないと「ロックしています」画面になるのですが、解除したくてもキーボード、マウス操作を受け付けてくれません。いつも強制終了をして対処しています。 どうしたら解除できるか教えてください。また、ロック画面にしない設定ってできるのですか?合わせてお願いします。 マウスの拡大鏡の機能を解除したい マイクロソフトのNortbookLaserMouse6000をWindXP-SP2で使用しています。マウス本体の左側側面に配置された拡大鏡をクリックして「拡大鏡表示」しました・・・。この機能を解除しようと「再度側面ボタンをクリック」するも元の画面(拡大なしの画面表示)に戻りません!・・・赤色矢印がついたマウスの画面が出るのです。 解除方法教えてください!助けてください! マウスが時々動かない VAIOを使ってるんですが,2,3日前からマウスが時々動かなくなるという症状が出始めました。プラグを入れなおしたり,コードをいじくったりすると元に戻るので,マウスのコードがどこかで接触不良を起こしているんだと思っていたんですが,昨日マウスを交換したのに今日になってまた同じ症状がでました。 ハードはド素人です。原因としてどんなことが考えられるでしょうか。PC本体に原因があるんでしょうけど,どこを見たらいいのかもわかりません。 どんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。 マウスを触っていないのにPC画面が上下に動く 昨日から急に、PC画面が上下にものすごい勢いで動き出しました。 マウスから手を離しているのに、マウスが勝手に動いている感じです。 画面が上下にぶれまくるので、クリックする事もできません。 マウスをUSBから外すと、普通に戻ります。 突然このような現象が起きたのですが、一体何が原因でしょうか? 解る方、ぜひ教えて下さい。 マウスを買い替えた方がよいでしょうか?? マウスのみ・キーボードなしで画面コピーしたい 困っています。助けてください。 プリントスクリーンの機能を使いたいのですが、 キーボードを使わずにマウスのみで操作する ことは可能なのでしょうか? 方法をご存知の方、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 マウスホイールで画面をスクロールさせるとフリーズしてしまいます。 マウスホイールで画面をスクロールさせるとフリーズしてしまいます。 マウスのホイールでIEで表示されている画面をスクロールさせると 時々画面がフリーズしてしまいます。 主な症状としては… 1、画面全体に青または赤の短いラインが並ぶ 2、Ctrl+Alt+Deleteの強制終了を受け付けない 3、時々ですが、スクロールバーをドラッグしただけでもフリーズする ……などです。 PCはショップブランドのもので、スペックは CPU:Core2duo 3.16GHz メモリ:3.3GB(4GB積んでますが、認識は3.3GBです) OS:WindowsXP SP3 IE6使用…など。 以前使っていたPCでは考えられない状況でのフリーズに悩んでいます。 電源ボタンを長押しして終了するしかないので、そのような電源の切り方が与える影響を考えると フリーズしないようにしたいと思っているのですが、 何が原因で起こっているのか分からないため、対策のしようもありません。 似た体験をお持ちの方、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、対策等ご教授ください。 宜しくお願い致します。 マウスのスクロール機能について ノートパソコンでPS2やUSBのマウスを使用していたのですが、 キーボードを打っている際に、時々タッチパネルを触れてしまうことがあるのですが、 その度にポイントが動いてしまうのが煩わしくて、タッチパネルの機能を休止できないかといじっていたら、 何か削除してはいけないものを削除したらしく、マウスのスクロール機能が無効になってしまいました。 復活させる方法をご存知な方いらっしゃいますか? また、その上でタッチパネルを休止させる方法も合わせて教えていただけると助かります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。おっしゃるとおり、システム環境設定からマウスのズーム機能を解除して、解決しました。