• ベストアンサー

PCの持ち込み診断をする際の注意点

PC(FMV-CE50X9, OS=VISTA)の動作が極端に遅くなったのでメーカーに問い合わせたら、内蔵しているメモリーが元々容量が小さい(OSに対して)のでメモリーを増設したら良いといわれました。 一方、量販店(PCデポ)で同様の質問をしたところ、メモリー不足ではなくHDの容量不足と考えられるが、他に原因があるかも知れないとのことで、PC持ち込み診断(所要時間20分程度で無料)を薦められました。 PC持ち込み診断を依頼しようかと思っていますが、暗証番号等の安全管理に不安があります。 持ち込む際のアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

まあ、そこまで心配するとなると、持ち込み診断はやめた方が良いです。 やろうと思えば、データを盗むことは可能ですから。 ただ、そこまでやるとはとうてい思えませんけど。 安全性を見るなら、そういうデータをバックアップしてから一度削除して、診断に出すしか無いです。 まあ、削除しても復旧ソフトとかありますけど、20分程度の診断で復旧してまでデータを盗むことはしないでしょう。 まあ、安全性から言えば、完全消去ソフトで完全消去後リカバリーかけて買ったときに戻すのが一番ですけど、そこまでやる必要があるかどうか。 私なら診断程度ならデータのバックアップを取って普通に出しちゃいますけど。 データを盗まれるというより、データを壊されることが心配ですからそうします。 参考までに。

qanda39
質問者

お礼

素早い回答に感謝いたします。 あまり心配することもないようですが、念のためにできることをやってから診断に出そうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#180728
noname#180728
回答No.4

他の方の意見とは異なりますが、ワンコイン診断と思いますけど、500円で診断してもらえるので自分であれこれやるよりお手軽ではないかと思います。 診断結果をもとに自分でメモリの増設なり、HDDを大容量のものに換装するなりすればよいかと。 メモリ自体は、PC2-5300が規格で2GBのが2,500円程度で買えますから、もし1GBのままなら帰りに買ってきて増設してもよいと思う。 ショップも忙しいし、複数のスタッフが部屋にいますから暗証番号を解析してというような暇はないと思うので、そのまま持っていけばよいと思う。 心配なら、IEのキャッシュを消すとか、見られると困るファイルは保存して消しておくとか、ありきたりの方法で十分。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.3

元々遅くなかったものが、後になって遅くなったのであればメモリーの増設で改善される可能性は低いと思います。 (もちろん増設によって購入時よりも快適にはなりますので、増設できるのであればやった方が良いでしょう。) HDDの容量が少ない所為で遅くなっている場合、スワップファイルの置き場所が少なくなっているからです。 なので、使用頻度の低いデータ等をDVDに焼いて消すことによって改善されると思います。 (メモリーの増設によって若干改善されますが根本的には変わらないと思います。) あとは、長い期間OSを使用していることにより、ゴミデータ等が処理を遅くしていることも考えられますので、OSのクリーンストール(再インストール)する事で劇的に変わる可能性があります。 貴方の予算が判らないのでなんとも言えませんが、順番的には・・・ 1.要らないデータを消す。(HDDの最適化も試してみましょう。) 2.OSの再インストール 3.メモリーやHDDを増設する。 で改善できると思います。 順番はお金と手間が掛からない順です。

qanda39
質問者

お礼

色々と本質的なアドバイスをいただき有難うございます。 ディスクは定期的な最適化をかけており、不要なプログラムやデータは極力消去しています。 となると(私からすれば)専門的な領域に踏み込まなければならないようなので、やはり診断に出してみるつもりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amanojack
  • ベストアンサー率45% (117/257)
回答No.2

持ち込みするより、メーカーの人が、言われるようにメモリを増設すれば、ほぼ改善されるのではと思います。 現在、1Gのメモリのようですが、VISTAですと起動しただけでも不足しています。 VISTAの場合でしたら、最低でも2G以上ないとソフトを動かすのにきついです。 HDDは、そのままでも問題ないかと思いますが、IEのテンプファイルを消したりすれば、動画の編集をしない限りは、大丈夫と思います。

qanda39
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 メモリーの増設はやったことがないので不安なので、取り敢えず診断にだしてみようかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A