ベストアンサー 電話番号の前に「長電話」とか「電話長」とあるのは 2013/04/26 12:10 大正時代の雑誌の広告に、電話番号の前に「長電話」とか「電話長」との表示がありましたが、この「長」とは何でしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taoyuany ベストアンサー率74% (629/844) 2013/04/26 12:44 回答No.1 当時は通話区域が「特別長距離」「長距離」「短距離」の3種ありました、特長、長はその契約の略語です。 大正14年に特別長距離制度は廃止されて、長距離と短距離の2段制になったとの事です。 参考になれば幸いです。 参考URL: http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000105077 質問者 お礼 2013/04/26 15:34 早速の御教示ありがとうございます。大正4年発行の雑誌の広告欄に載っていました。長電話と云う表示を見て笑ってしまいましたが、電話長といった表示もあったので想像してたのとは違うなと思って質問しました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントカルチャーその他(カルチャー) 関連するQ&A 電話の番号の権利は誰のもの? 電話の番号についてお尋ねします。 会社の電話ですが、2年前に会社を始めるので、 番号ごと債権を知人に借りました。 この度、移転することになり、移転先が光だったので、 債権は知人に返そうと思います。 そこで、質問ですが、 知人に借りた時、電話番号もそのまま使わせてもらったのですが、2年もたっていますし、その番号で雑誌や広告にもだしていました。 この番号は移転にともなって廃止してもいいでしょうか?移転前の場所で電話は残した形にしています。 ちなみに、移転先では同じ番号が使えませんでした 電話番号の前の ”+” 国際電話の表示で国番号の前に "+" と表示しますが、 この"+"の意味はなんでしょうか? 【日本の場合】 +81-(0)3-●●●●-●●●● ↑ コレ。 国番号という意味ですか? 編集部の電話番号が解らない 雑誌の編集部の一覧が載っているサイトをご存じないですか? http://www.dnki.co.jp/yellow/Shuto/Magazine.html はあっったけどもう少し載っているものを探しています 雑誌かたろぐという本がありますが、あの電話番号は広告部の電話しか載っていませんでした ご存じの方教えてください 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 0120で始まる電話番号について お世話になっています。 0120で始まる電話番号に対して電話を発信した場合、電話を受ける方(0120番号を契約している方)は、その電話に応答する前に、発信者の電話番号を一度確認してから電話に応答するかどうかを決定することができるのですか? もし、できるとして、その場合の発信者の電話番号を表示させるためのサービスは0120の電話番号の契約以外に番号を表示させるというオプション契約が必要なのですか? また、0120の電話番号を利用して発信者番号を見るためには専用の機材が必要なのですか? 教えてください。 数日前から知らない番号から電話が掛かってきています。 数日前から知らない番号から電話が掛かってきています。 番号ゎ「090********」です。 多分なんですが架空請求サイトな気がしています。 すごく怖くてi-modeで、「夢なら」というサイトで電話番号を調べてみようとしましたが、携帯からゎ検索が出来ないみたいでした…パソコンゎもっていなくて、検索ができません;; どなたか、検索結果や、どう対処すればよいか教えて下さい。。。 お願いします。 国際電話番号の前の+(プラス)って? 質問されたもののわからないので、どなたか教えて下さい。 名刺で国際電話向けの番号を表示させる際、 国番号81の前に+(プラス)がついてますが、 このプラスってどういう意味なのでしょうか? 電話掛けるときには使いませんよね? 知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いします。 電話番号のまえに186がつく 携快電話15について質問があります。 アドレス帳で、全ての、電話番号の前に、打ってないのに、186が付くんです。 例 SUBARU 車 1860423223819 1860423255549 1860904612344 どなたか、解る方が、いましたら回答を、お願いします。 少し前から電話がかかってきます。 電話番号は0120491753なので 少し前から電話がかかってきます。 電話番号は0120491753なのですが全く心当たりが、ありません 留守電には明らかにコンピューターの女の人の声で 「CSAで御座います。お支払いの件でご連絡致しました。折り返しお電話下さい。」と言って終わりです 何か分からないので電話には出ていません。 どうしたらいいでしょうか? 怖い電話番号から電話 この前から友人の携帯(ソフトバンク)に 8030437*(一応最後は隠します)で登録してもないのに「あああ」と名前表示されているものから 電話がありました。 出たんですが無言電話だそうです。 そのとき私もいたんですが再確認で見たところ、履歴がのこってません。 その前にかけた私の履歴はのこってますが、その番号だとのこってません。 更に怖いのは昨日またかかってきたそうで、面白半分で番号をメモって 電話をかけなおしたそうです。そしたら「現在使用できない番号」だったそうです・・・・ いったい、なんなのでしょうか。心霊なのでしょうか・・・・?? 気味が悪くて怖いです。回答よろしくおねがいします。 20年前に使っていた電話番号。 息子が20年前に都会のアパートに固定電話を引いていましたが、卒業とともに田舎へ帰りましたのでその電話は解約しました。 随分前にその時の電話番号はNTTでお預かりしているというハガキが来たほか、FAX専用番号として使う方法もあると聞いたように思います。 ずっと何もしないで放置したまま今に至っていますが、結局その電話番号はどうなったのでしょうか。 現在どういう事 電話番号について +82******という表示の電話番号から電話がかかってきたのですが少し不気味な番号なのでこまっています。だれかわかる方おられますか? 電話番号が消える!? ホームページ上に載っている電話番号が、ページを開いて一秒ほどで消えてしまいます。 どのホームページを開いても、電話番号だけが消えます。 知らない間に何か設定を変えてしまったのでしょうか? 電話番号を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 相手の電話番号が表示されない着信がありました。これって? 普通携帯電話に着信があると相手の番号が表示されますが、この前1度だけ着信があって携帯の画面をみたら何にも表示されていません。出る前に切れてしまいましたが。私の携帯は非通知の場合は非通知と表示されますし(非通知拒否設定済み)、公衆電話からの場合も公衆電話と表示されます。なぜ着信の時に相手の番号が表示されないのでしょうか?電話回線の種類でしょうか?それとも相手が番号を特定できないような機器を使っていたりするのでしょうか?分かる方教えてください。ちなみに携帯はソフトバンクで、2年半ほど使っているボーダフォン時代のものです。 電話帳に載る前の電話番号を知る方法を教えてください。 先日、会社で新規事業部を立ち上げました。新しい電話をもら ってから数日後、その電話にある営業の電話が掛かってきまし た。???電話帳にもまだ掲載されていないハズのこの番号を どうやって知ったのか不思議だったのですが、その辺のカラク リを聞く前に電話を切ってしまいました。。。後悔です・・・ どうしたら、新設電話番号を知ることが出来るのでしょう。そ の技をご存知の方、是非教えてください。よろしくお願いいた します。 電話番号の桁数について お世話になっております。 この前、子供(1歳)が電話の子機をいじくりまわしていたので取り上げると、呼び出し音が鳴っており、どこかに電話をかけていたようでした。 慌てて切り、どこにかけたのかと履歴を見ると「25」と表示されていました。 25番に電話をかけるとどこにつながるのでしょうか?怖くてかけなおしはしていません。 しっかり呼び出し音が鳴っていました。 短縮設定は何もしていない電話です。 また、普段見慣れている000-0000-0000などの普通の電話番号や三桁の番号以外に、その番号でどこかにつながるという特殊な番号はありますか? 電話番号の使い方?といいますか、何か知っている方がいましたらお願いします。 電話番号調べる際の電話帳のような、 電話番号調べる際の電話帳のような、 メールアドレスが一覧できるウェブはありますか。 北九州を担当している広告代理店のメールアドレスが知りたいです。 前のAndroidスマホと同じ電話番号 Android→Androidに変えましたが、電話番号が前と同じです。電話番号はスマホごとで変わると思っていましたが、同じsim?とか使うと同じ電話番号になるのですか。 相手に電話番号が丸分かり? ワンクリック詐欺とかワイセツ系HPで勝手に会員登録されたという被害の質問、相談で 「自分から教えない限り、相手に個人情報は絶対分からない」という回答をよく見かけます。 実は私の住む地域は都会ではなくADSLとか光が使えない為、ダイヤルアップを使っています。 ダイヤルアップなのでプロバイダーには電話番号はもちろん丸分かりです。 問題はプロバイダーから先にも電話番号は丸分かりなのでしょうか? (もしその通りでしたら詐欺業者にも電話番号が分かってしまう?) 今まで特に気にしなかったのですが、最近すごく気になりまして不安になっています。 実際、ヤフーを利用していると画面上部の横長の広告に自分の住んでいる 地域広告が頻繁に表示されます。 私はヤフーの会員(ヤフーメールなど)は何も登録していないのでヤフーのIDも無いし、 アンケートで住所を教えたということも全くありません。 画面に地域広告が表示されるということは、私の電話番号が相手にバレて いるのではないのでしょうか?(市外局番から地域を特定しているなど) 使われていない番号からの電話 今日、ある電話が携帯電話にかかってきました。 ちょうど忙しかったので、取ることができなかったのですが、番号が残っていました。 その番号は03-5***-****といった番号で、携帯電話には登録していない知人の電話番号と酷似していたので慌ててよく確かめもせずにコールバックしてしまいました。 すると、すぐに「この電話番号は現在使われていません」というアナウンスが流れてきたのです。 よく分からないのは、どうして使われていない番号が着信履歴に残っているかです。 使われていない番号をナンバーディスプレイに表示させながら、別回線から電話をかけているということなのでしょうか。 そんなことは可能なのでしょうか? 1回だけですが不気味なので、携帯電話の着信拒否機能で、この電話番号はシャットアウトしています。 こういった気味の悪い電話には、どのように対処すべきか、ご意見いただけますか? 電話番号が点線なのですが・・・ 私の家の電話は、ナンバーディスプレイ機能がついていますが、この前電話がかかってきたとき番号が表示されず点線が表示されました。この電話はどのような所からかかってきているのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント カルチャー 流行・カルチャーその他(カルチャー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の御教示ありがとうございます。大正4年発行の雑誌の広告欄に載っていました。長電話と云う表示を見て笑ってしまいましたが、電話長といった表示もあったので想像してたのとは違うなと思って質問しました。ありがとうございました。