• ベストアンサー

EXCEL2000で退職年を表したい。

生年月日を入力すれば退職年・年度(可能な方)を 割り出したいのですが関数がわかりません。 可能であればお教え願います。 退職年齢は満60歳と仮定して計算式をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mythism
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.1

生年月日をどのように入力するのかはわかりませんので,とりあえず,西暦の年をA1のセルに,月をB1のセルに,日をC1のセルに入力するものと仮定します. 満60歳になる年は,(生年+60)年となりますので,退職年はこれで十分ですよね・ また,満60歳になる年度で退職ということになると, 1月,2月,3月生まれは,実際には満60歳になる年齢の 前の年扱いの年度(2004年3月に60歳になるなら2003年度)が 最後の年度ということになります. 従って, =(A1+60)-IF(B1<4,1,0) で,退職年度(西暦)を決定することができます. もしも,2004/3/11のような形式で生年月日を入力するのであれば,ワークシート関数のyear,month,dayで それぞれ年・月・日取り出すことができますので, A1の代わりにyear(~),B1の代わりにmonth(~) を入れることになります. どのように生年月日が入力されているのかがわからないため,この方法でも上手くいくとは限りませんが,参考までに.

takayama87
質問者

お礼

御丁寧な回答ありがとうございます。 読んでいてなるほどと感心しました。 試してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • noriemon
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

例えば、生年月日をまず、 A1に 1980/12/12 とでも入力したとしましょう。 そしたら、B1に =year(A1)+60 とし、セルの書式設定を"標準"にしてみたら どうでしょう?

takayama87
質問者

お礼

そうなんですね。 この簡単な計算式が思い浮かばなかったんです。 ありがとうございました参考にさせていただきます。

関連するQ&A