当初は若手お笑い専門番組ではありませんでした。
本来の内容は「世界のエンターテイメント(歌、笑い、不思議)
を紹介しスタジオや現場で撮影して紹介するという物でした
しかし世界のエンターテイメントというと
月曜放送の「世界丸見え・・」で必ず紹介され
記憶に多く残っておりつまらないと言うことが
跡から判明しました(第一回目から数回はあった)
そしてしばらくは
トップにMrマリック→お笑い→歌手が野外合唱
とやっていました、お笑いをやると視聴率が取れるとわかりその後最近
お笑い→はなわ(レギュラー?)
と単純になりました
またこの番組により関東にて知られるようになった芸人
も多数現れました。
ゲストに関して言えば当初は各エンターテイメント芸
の感想等をコメントするためにおいたのでしょうが
今となってはお笑いに芸能人が注文を付けることは出来ず
ただ笑っているだけの存在となりました
存在意義は?と聞かれればいないと何か印象に残らない
事が分かり、少し存在意義が出てきます
お礼
なるほど、昔の名残りなんですね。 ありがとうございました。