※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:au mamorino3について)
au mamorino3について
このQ&Aのポイント
auのiPhone5を予約購入しましたが、無料通話がついていないため、au mamorino3に加入することにした。
mamorino3 Mプランに加入すると、月2628円で4252円分の無料通話が可能。
mamorino3には最大101分の無料通話があり、他の機種やau同士の無料通話時間外に利用できる。
今日、auのiPhone5を予約購入しました。
手続きの際、店員さんにiPhone5の場合、無料通話がついていない為、au mamorino3も加入するとお得だと言われ、私の場合、多くはないですが1ヶ月に定期的に通話することもあって加入しました。
しかし、mamorino3について改めて読み返していますがいまいち よくわからないことがある為、ご親切な方、教えて頂けると幸いです。
まずiPhone5の場合、無料通話がついていない為、au同士でも(午後9時~午前1時は21円/30秒)、au携帯電話以外宛(21円/30秒)かかるそうです。
それでmamorino3 Mプランに加入すると、月2628円で4252円分は無料通話出来るそうです。
mamorino3は最大101分無料通話ができ、mamorino3に加入でない場合、101分4242円かかるそうです。
このmamorino3の101分までは無料通話が出来るというのは、1ヶ月ではなく、1日換算で他機種及びau同士の上記で記した無料通話時間外の時に101分までなら無料通話が出来るという意味なのでしょうか?
また、もし、1日100分無料通話の場合、他機種及びau同士の無料通話時間外に、100分越えて通話した場合は、その分は21円/30秒通話料金がかかるということでしょうか?
携帯やプランに疎いのと、計算が極力苦手な為、基礎的な質問になってしまい申し訳ありません。
その為、ご回答して頂く場合、出来ればこのような私でもわかる感じで 簡単にわかりやすくご説明して頂くと助かります。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m