- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原付二種でちょっと遠出したいのですが…)
原付二種でちょっと遠出したい!ゆっくりツーリングするなら泊まりがけがおすすめ?
このQ&Aのポイント
- 先日、原付二種で四国半周を行いました。193号線、55号線を使い室戸岬を訪れ、高知市手前でギブアップしました。半周と言えるほどの距離ではありませんが、原付二種での遠出は一日で非常に疲れることが分かりました。
- 原付二種でのゆっくりツーリングでは、道が曲がりまくっており、信号も多く精神的にも疲れることがあります。そのため、泊まりがけのツーリングがおすすめです。下道をのんびり走りながら風景を楽しむことができます。
- 次に、高松から熊本までの最短距離のルートについて考えています。一つは愛媛県佐多岬から大分佐賀関間のフェリーを使って上陸し、熊本へ向かう方法です。もう一つはジャンボフェリーで神戸まで行き、そこから熊本までトコトコ走る方法です。どちらも苦行ですが、どちらが良いか判断できません。他におすすめのルートがあれば教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何でフェリーで神戸に行くのか意味不明ですが、本州にわたるのであれば素直に高松から岡山の宇野に渡れば良いのではないでしょうか。 まあ、最短ルートということであれば、八幡浜か三崎まで行ってフェリーが良いでしょうね。 あるいは、質問の通り神戸まで出て、神戸あるいは大阪からフェリーで大分・別府というルートもあります。 あと、松山から小倉、徳島から北九州というフェリールートもありますよ。
その他の回答 (1)
noname#252332
回答No.1
私はそこまでの長距離は経験が無く、鹿児島から福岡を往復と、東海村から仙台を往復があるだけです。300kmくらいかな。ロードパルという原付でした。 三崎-佐賀関のフェリーは高松に居たころよく使いました。20世紀の終わり頃でしたが当時の三崎港はDOCOMOの電波も無く途中の道路は険しく車でもちょっと危ない感じがしました。 初日、高松から愛媛の三崎港まで251km、フェリーで佐賀関に渡り、大分まで26km。大分宿泊。強行軍です。 二日目、大分市から草千里まで90km。阿蘇観光。阿蘇宿泊。 帰路は阿蘇をゆっくり出て、佐賀関まで120km。三崎港から松山まで106kmで松山宿泊、と言う感じですか。 手がしびれて腱鞘炎になるでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございます。 九州は幼いころに長崎や熊本、福岡などを巡った記憶があります。 教えて頂いたルートを参考にしっかりスケジュールを組んで無駄なく計画いたします。 手首の痛さもそうですが、足腰のガクガクぶりも相当になるでしょうね…。 「楽しむ」というより「挑む」という心持ですので、一人で苦労も噛み締めつつ頑張ります。 ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます。 宇高国道フェリーが運休?という昔の情報が頭の中にあったので、てっきり航路が消えたかと思っていました。 調べましたら四国フェリーがありました。 本州に渡って行くより、フェリーを挟んで行った方が危なくないとも思いますので、とりあえず佐多岬から行って九州の何処かで泊まります。 ありがとうございました!