締切済み 海外の人達とルームシェア出来るサイト 2013/03/01 23:09 海外の友人と旅行等で部屋をシェアし合うサイトを探しています、 お勧めのサイトがあれば是非教えて下さい。よろしくお願い致します。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 kokichi1970 ベストアンサー率0% (0/0) 2013/03/10 15:18 回答No.2 「たびしぇあ」というサイトは如何でしょうか? http://tabishare.com/home 昨日、プレオープンしたばかりで、僕も登録したばかりですが、フェイスブックアプリを利用しているので、相手が誰なのかも事前に知る事も出来、実際にある程度、知った上で決める事が出来るので安心だと思います。 参考URL: http://tabishare.com/home 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 makif ベストアンサー率33% (17/51) 2013/03/04 16:59 回答No.1 Craigslistでしょうね 右側から国や地域を選びます。ルームシェアは"rooms / shared"というところです。 参考URL: http://sfbay.craigslist.org/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A ルームシェアについて。 カリフォルニア州シリコンバレーに留学中の者です。現在部屋を探しているのですが、落ち着いて生活をしたい為社会人の方とルームシェア、ハウスシェアをしたいと思っています。留学生向けのサイトでは学生さんの募集者が殆どの様なのですが、社会人の方でルームシェアをされている方、HPや口コミなど探し方をご存知の方、ご回答宜しくお願い致します。 ルームシェア 今、5DKの一軒家に住んでます。中古リフォーム済みです。 しかし、一人暮らしで家を維持していくのも大変でルームシェアを考えています。 ルームシェアのサイトで募集をかけたんですが誰からのメッセージもありませんでした。 場所は兵庫県の明石市です。 使ってる部屋は2部屋だけであとは空です。 どうやってルームメイトを探せばいいでしょうか? ルームシェア はじめまして パパ・アフロと申します。 28歳 独身です。 会社の変更にともないかねてより気になっていた ルームシェアをやってみようと思います。 ネットで相手を見つけまして自分も含め三人のシェアの場所に、 近々内覧に行きます。 自分としては 1.退去の際にどうすればよいのか?? 2.友人等招いて良いのか??(彼女も含みます。 3.他の部屋の方が出ていった場合どうなるのか? 4.リビング、風呂、キッチン、トイレ周りのきまり? 5.部屋に鍵はあるのか? 6.光熱費はどうするのか? あとは内覧に行ったときに人の感じを見ようと思います。 注意点や参考になる助言、やってみた感想 を教えていただければ!と思います。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 都内でルームシェア、お勧めのサイト 都内でルームシェアできるところを探しております。 お勧めのサイトご存知でしたら、お知らせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 ルームシェアを考えています 友人からルームシェアをしたいと申し出られました。 現在は友人も別で部屋を借りていますが、仲が良いことと職場が友人宅より私の部屋のほうが近いとの理由で、私が借りているマンションにほぼ毎日出入りしている状態です。 友人から「ほとんど同居しているような状態なので、私が住んでいる部屋を解約して、そちらに同居したい」と言われました。 もちろん家賃や光熱費は折半すると本人が言ってますし、今でも家事もそこそこしてくれているので、私も友人も金銭的な負担の軽減のためにはそのほうが良いのかな…と思うのですが、万が一のことを考えると快くOKとは言い出せずにいます。 今、私が借りているマンションは私名義で借りており、保証人が私の姉になっています。 万が一部屋の設備が破損した場合や、火災を起こした時等(保険は入っていますが)どうなるのでしょうか? また、事情によりどちらかが出て行く場合等。 ある程度性格はわかってますし、親も知っているので、信用はある程度できますし、大きなモメ事もないとは思うのですが、万が一の不安が残ります。 自分の気持ちが固まり次第、大家さんに話ししてみようと思ってますので…。 アドバイスよろしくお願いします。 教えて下さい!ルームシェアー 教えて下さい!ルームシェアー ルームシェアーで保証金として¥50000頂きましたが、 部屋を貸してから臭いがひどくて何度も彼女に臭いので何とかしてほしいとお願いしてきました。 彼女も消臭剤を置いたり、スプレーしたりしたのですが臭いが消えず ガールズバーで働いているためか毎日、何とも言えない臭いで帰ってきます。 酔っ払って店で寝たりしているみたいで 帰って来たらシャワーは入ってもらったりしてましたが 布団が臭くてにおいは消えず 部屋にしみつき窓を開けても、空気清浄機をしても臭いは消えません。 廊下も臭いがこもってしまって気分が悪くなります。 休みの日も、顔も洗わず、歯も磨かず布団の上で食っちゃ寝の状態でした。 店でしか顔も洗わないとの事で、彼女が共有部分の部屋に入って来たらうんこ臭くてたまりません。 皆さんは、人がうんこの臭いをして帰って来た事を感じた事ありますか? 友人がよく「旦那が、うんこ臭い!うんこ臭い!」と、言って うんこ臭い?!ってどういう事と笑ってましたが、まさか自分がこんな経験をすると思いませんでした。 色々あり、彼女も言われるのが、もう耐えられないと言って出て行く事になりました。 そう言う場合、保証金は返さなくてはいけないでしょうか? ルームシェアってどう思いますか? こんにちは。 私は友人にルームシェアをしないかと持ちかけられてます。最初は楽しそう!いいねえ。と思っていたのですが、冷静に考えたら一人の方が気楽かな?とも思いました。 みなさんはルームシェアってどう思いますか? ルームシェアは安心? こんにちは。 専門学校に入学するのに合わせて上京を予定なのですが、 初めての部屋探しに困ってします。 そこで、一人暮らしよりもルームシェアの方が色々備わっていたりしていいのかなと 最近思うようになりました。 しかし、友人にルームシェアをしているような人はいないので聞けません。 ルームシェアは敷金礼金など通常は存在するのでしょうか? かかる費用は一人暮らしよりおさえられるでしょうか? 退去時に費用はどのくらいかかりますか? ルームシェアの経験がある方や詳しい方、 ぜひ選び方やメリット、デメリットを教えてください。 ご回答よろしくお願いします!! ルームシェアを検討しています。 ルームシェアを検討しています。 最近、婚約を解消されました。部屋も時期追い出されます。 だからと言って、実家に戻る気もあまりありません。 私の場合、季節雇用で冬のみ定職があります。春からは仕事を探す所から始まります。 貯金もほとんど無く、家賃も安いのでルームシェアを検討しています。 実際ルームシェアしている方、こんな所は気をつけよう。ここは重要!!なんて事があれば教えてください。 シェアに潜む危険・シェア募集で信用出来るサイトなんかも教えていただけたらと思います。 シドニー大学へ留学、ルームシェアについて シドニー大学に留学の際、 ルームシェアをしようと考えております。 (安く住みたいです) 現地に赴く前に部屋を探すことは可能でしょうか? 部屋探しのサイトなどあったら教えてください。 また、お勧めの地区や(できれば安いくて大学に近い)部屋探しの際に気をつける点なども教えてください。 ルームシェア 異性とルームシェアしてる方に質問です。 家賃が安いことで男性のところにルームシェアをお願いしようか迷ってます。 ちなみに私は女です。 やはり危険な部分あると思いますが 見ず知らずの異性とルームシェアしてる方っていますか? どういった経緯でシェアをしてるか教えてください。 ルームシェアについて この度、埼玉で妹とルームシェアをしようかと検討中の者です。ルームシェアの方が今よりも広い部屋に住めて家賃の面でもお得だなと考えた上です。しかし、二人ともずっと一人暮らしをしている為上手くやっていけるか不安です。 人にもよると思いますが、友達などの他人ではなく妹なのでなんとかやっていけるのではと思っていが……。やはり二人暮らしはストレスなども溜まるものなのでしょうか。 普段から一緒に買い物に出掛けたりと、姉妹仲はそれほど悪くはないとは思いますが、私も妹も少し神経質な所があります。 そこで参考までに質問させて下さい。兄弟でも友達でも構いません。実際ルームシェアをしている方暮らしていてストレスなどを感じることはありますか?また、実際になにかトラブルなどは起こりましたか? その他お互い快適に暮らす為に気をつけている事などありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム ルームシェアについて 今年40歳になる独身女性です。 ルームシェアについて教えてください。 あまり日本では外国ほど一般的ではないのかもしれませんが、 ルームメイトを探して、一人部屋より広めの部屋をシェアリングして、 実家を出たいと思っています。 どのように、ルームシェアリングについて情報を集めたり、 ルームメイトを見つけたりするのでしょうか? ルームシェアを始めるにあたって 読んでくださりありがとうございます。 私は18歳です。 専門学校に通うにあたっての金銭的事情で他人とシェアハウスをすることになりました。 一般男性の(50代)方が、借りていらっしゃるマンションの一室を個人的にシェアハウスとして貸出していらっしゃっており、とても条件が良かったのでそちらでお世話になることに決めました。 全く面識のない女性との相部屋です。 現在男性は大家さんのみで、男性の入居希望者はめったに現れないらしいです。 大家さんは多忙な方で日曜しか家におらず、部屋がもったいないのでルームシェアとして格安で提供していらっしゃるらしいです。 部屋はふた部屋でその一室が女性専用、大家さんの部屋が男性専用となっていました。 大家さんとは一度出会っており、とても好印象なおじいさんでした。 金銭面でもきちんとお話し、不当な金取りはしないとおっしゃっていました。 ですが、一度だけでは人格などきちんとはわかりませんし、もしかすると裏があるかもしれません。 他人と住むという時点で、セクハラや盗難、トラブルなどは避け難い物だときちんと考え、もちろん嫌なことにはかわりありませんが、それもきちんと考えた上でシェアハウスを選んだので、当たり前のようにあるものだと考えています。下着を見られたぐらいでわーぎゃーいう気はありません。 ですが、最低限対策だけはしておきたいと考えました。 セクハラされようが盗難されようが、仕方ない、ですが不当な金取りや最悪な自体だけは避けたいです。 ですが口約束ではあまり効果はないように感じました。 事が起きるのは仕方ありません、ですがその後、相手の方との話し合いや、裁判沙汰になった時、何か役に立つような物があればとても心強いです。 対策等が無いならないで仕方ありません。何かあっても自分の甘い行動が撒いた種です。 ですが、ですが、もしなにか、最低限の対策等(契約書を書いてもらう)ありましたら、詳しく教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。 フリーやシェアウェアのFlashダウンロードサイト 現在、Flashの勉強中です。 フリーやシェアウェアのFlashダウンロードサイトを探しております。 何かお勧めなサイトがありましたら教えて頂けないでしょうか? 海外サイトでFlash Kit(http://www.flashkit.com/)というものはありましたが、可能であれば日本のサイトで何かありませんでしょうか。 宜しくお願い致します。 ルームシェアについて 私は現在高校三年生です。来春新潟県の短大に合格したら、一人暮らしをしようと思ってたのですが、ルームシェアしようと誘われて迷っています。 ルームシェアしようと誘ってきた友人は小学校、中学校と同じで現在のバイトも友人に誘われ同じところで働いています。 学費、携帯電話の料金は親が負担してくれると言っているのですが、家計は苦しくあまり期待出来ません。 家賃の相場は3万5千円~くらいです。ルームシェアすれば光熱費、水道代、家賃など全て半分で済むと思うのですが、両親は続くはずがないし、相手が家賃を払わなかったらどうするんだと反対しています。 現実的に生活するには月額いくら必要なのでしょうか? ルームシェアについて 僕の友人(男)26歳で、今度、ルームシェアをするらしいんですが、女友達(同い年)二人とルームシェアをするらしいんです。彼女は、よく許したなと思うんですが、というか、多分彼女にも内緒でしてるんじゃないかと思います。こういう人の事をどう思いますか?考え方が古いと言われるかもしれませんが、友人の彼女が知っても、女友達に彼ができても、あまり良い結果になると思えません。友人はただの友達と言ってますが、世間一般の人の本音はどう見ているのでしょうか?格好つけた意見ではなく、本音が聞きたいです。うらやましいなとか嫉妬的な感情も無くはないですが、ただの僻みととられるかもしれませんが、何か釈然としないものがあります。僕にも彼女がいるのですが、僕の彼女は僕が、そういう立場になったら絶対に許さない、別れると言ってました。ちなみに友人は、遊び人タイプ(セクフレを作るような)でもなく、彼女のほうもまじめな感じの、いたって普通のタイプです。ヤリマン、ヤリチンカップルではなく、どこにでもいる普通のまじめなカップルだから、友人の行動が不思議に思えたのです。 【ルームシェア】次に住む人が見つからなかったら? お世話になります。 単純に疑問に思ったのですが… ロサンゼルスやニューヨークなどはルームシェアの募集などが本当に多いと思います。 でもシェアって、自分が部屋を出て行く時には次に入る人を探すのが普通ですよね? 皆さんちゃんと見つかっているんでしょうか? ネットで検索してもそのあたりのトラブルがほとんど発見できませんでした。 次に入る人が見つからなかったら、帰国後も家賃を支払い続けなければ いけないんでしょうか? みなさんシェアを始める際は気軽に行っていると思いますが、 退去時に大変な思いされてるんではないでしょうか? 単純に疑問に思いました。 経験談などなんでも良いのでよければ教えてください。 学生のルームシェア 大学の友人とルームシェアをしたいと考えています。 ルームシェアのメリット・デメリットはなんでしょうか? 友人とのルームシェアですし、お互い干渉しない性格なので上手くいくと思っているのですが・・・・。 現実と想像は違うものでしょうか。 共有スペースでの家電や、食費は折半でいくつもりです。 ルームシェアについて 遠くない将来、沖縄に住みたいと思っている39歳の独身女性。 沖縄は、色々物価が高い、賃金が安い、職も少ないと聞いています。 というわけで、結婚の予定のない私は、ルームシェアを思いつきました。 沖縄在住の方でも良いし、そうでなくても良いけれど、 場所は沖縄で、相手は当然女性、20歳代~50歳代くらいで探したい場合、 どういう風に探せば良いでしょうか? また、友人関係でもない相手とのルームシェアについて、 何かアドバイス等ございましたら、お寄せくださいませ。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など