• 締切済み

ハード一つとノートPCでDTMをやりたいのですが。

色々曲を聴くうち、自分でも音を作りたくなりました。 現在、所有するDTM関連製品はゼロなので、一から買い揃えようかと 思いますが、貧乏学生のため予算に余裕がありません。 そこで、予算10万円でハード一つとそれを繋ぐMIDIインターフェース、 ソフトウェアなどを買いたいと思っています。 作りたいジャンルは、ハードミニマル(できればアンビエントも) なので、自分なりに調べた結果、 リズムマシンとして、YAMAHA RM1X、ソフトウェアとしてREASONなんかを 考えています。 MIDIインターフェースは今のところ何が良いのか分かりません。 シリアルでもUSBでも構わないのですが何がよいのでしょうね? 使用しているPCはVAIO XR7E/K(P3 600、192M、18G、YAMAHA DS-XG PCI、 入出力端子は、LINE IN/OUT、OPTICAL OUT)です。 それと、ターンテーブルやしょぼいDJミキサーもあるので、そちらと 繋げてDJやるとき一緒に使えたら幸せなんですが。 例えばDJミキサーからのOUTをPCに入れて、エフェクター代わりに PCが使えるとか。 長々と我侭な質問をさせていただきましたが、識者の方ご教授下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • numa00
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

僕も、ノートPCで音楽するのに興味を持っています。僕の場合、すでに デスクトップで音楽してますので、ノートでどこまで出来るのだろう?と いう方向に興味があるのですが...。 さて、実はハードミニマルというジャンルをよく知らないのですが、基 本となるソフトを何にするかで、買うべき機材が変わってくる気がします。 Reasonを使うのであれば、リズム系の音はカバーできるので、ハードと してのリズムマシンは要らないのでは? と思います。ただ、もしリアル タイムでフィルターを触りたいとか、そういうことならノートPCではやや 力不足かもしれません。サウンドカードとドライバによって、かなりレイ テンシーが生じるので、リアルタイムでの演奏は少々つらいからです(ち なみに、僕の環境ではPenIII 866MHz+SB Live!ですが、DirectXでは全 然だめでした。ASIOドライバで改善しましたが)。 良いサウンドカードを買う手もありますが、たしかカード型のVX pocket とかは、7~8万円と結構な値段だったと思います。 あとは鍵盤があればよいので、小さくて安いMIDIキーボードを買い足すと 良いかと思います。安く済ますなら、DTM用のキーボードからなら、シリア ル接続ができるものが多いと思いますし、ローランドからUSB-MIDI変換ケ ーブルが5000円位で出ていたと思います。レイテンシーにこだわるなら、 MOTUとかEMAGICとかから高いけど性能のいいMIDIポートが出てると思いま すが高価です。しかしReasonから出る音のレイテンシーが存在する以上、 この環境でそこまでお金をかける意味があるかは分かりません。 ターンテーブルを持っていて、これをコンピューターにということなら、 更にSoundForgeとかのサウンドファイルをいじるソフトがあるといいかも しれませんが、演奏している音をリアルタイムでエフェクト処理するという 用途には向かないかも知れません。あくまでも、PCに録音したサウンドファ イルを加工することになるでしょうから。ただ、こうして読み込んだ音は Reasonでも読み込めると思います。 あとACIDなども使えるかなぁと思います。最上位バージョンのACID PROで 5万円くらい、一つ下のACID MISUCで2万円くらいです。まぁ楽しいソフト ですし、なかなか使えます。ループを並べていくと音楽の出来上がり!とい う手軽さがよいです。 ただソフトシンセではないので、自分の演奏を加えるためには、自分で演 奏した音をコンピューターに取り込んで「ループを創る」というステップを 踏まなければなりません。簡単な作業なんですが。 この場合、音源付きの鍵盤があるといいでしょうね。簡単なシーケンサー もあるといいと思いますので、鍵盤付きのいわゆるDTMセットを買い足すこ とになるでしょうか。 あるいは、KORGとかヤマハの3万円位の音源(しかも1オクターブ分の鍵盤 つき)を買って、シーケンサーソフトを別に買うという手もいいかも。 Electribeとか、なかなか面白そうだし音も(試聴した限りでは)良かった です。コンピューター屋さんではなくて、楽器屋さんで売っていると思いま す。 オーディオファイルを扱えるシーケンサーソフトを買って、シーケンサー &音源にする手もあります。CUBASISとかなら、かなり安い(12000円くら いでしたっけ?)上に、ヴァーチャル音源(VSTインストゥルメント)が使 えます。フリーウェアなんかで結構手に入るらしいですよ。MIDI鍵盤は、 結局あったほうがいいでしょうね。ちょっと高めにCUBASEにすると、Reason とシンクロできるのだそうです。LOGICもいいですが、Reasonにはそのまま では対応しなさそう。 最後に思い付いたのは、発想を転換して安いデジタルミキサーを買ってし まう手です。たしかFOSTEXかどこかから、4チャンネルのエフェクター付き デジタルミキサーが4万そこそこで出ていたと思います。KORGから出てるよ うなエフェクターを買ってしまうのも可でしょうか。DJの時にこれを通すと エフェクターとして使えます(当たり前か...)。コンピューターにもその まま音が入ります。後で増資して音源を買った時にいとも簡単にコンピュー ターに(音を)取り込めます。 長々と結局まとまりがなくなってしまいました。スイマセン。 まぁ何かの参考にでもなれば幸いです。 そうそう、ローランドからUSB接続のミキサーみたいなのありましたが、そ れならリアルタイムエフェクターになるかも。MIDI端子はあったかなぁ? 結論: ちっちゃなMIDI端子&音源付きキーボード1台。 USB-MIDIあるいはシリアルーMIDI変換ケーブル1本。 ソフトはReasonと、安いシーケンサーソフト。 そんなところかなぁ?

関連するQ&A