- ベストアンサー
ファイルシステムのアップグレード
Windows XPです。 メモリースティックをデフラグしようとしたら、「12ビットファイルパーティションがあります。16ビットFAT、FAT32、NTFSシステムにアップグレードして下さい」とのメッセージが出ました。 このメモリースティックのファイルには、Windows98時代からのエクセルやワードのファイルがあります。 アップグレードの方法、知ってる方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハードディスクやCD、DVDだとファイルにフラグメンテーションが発生すると、ディスクのあちこちを飛び飛びにアクセスするため、シーク待ちや回転待ちが発生して速度低下につながりますが、メモリースティックは、半導体メモリであり可動部分がないので場所による速度の差はないためデフラグの必要はありません。 メモリースティックやメモリーカードに使われているメモリ素子は書き換え回数が数10万回までという上限があります。通常の使用で10万回書き換えることはないと思いますが、デフラグではデータをあちこち移すのでそれだけで、数百回とか数千回の書き換えが起こり、無駄に寿命を短くするだけです。 気分的にフラグメンテーションがいやなら、一旦スティックからハードディスクに全コピーして、フォーマットしなおして、書き戻せばフラグメンテーションは無くなると思います。
その他の回答 (1)
- porident
- ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1
なぜメモリースティックをデフラグするのでしょうか? メモリースティックの中が参照できないのですか? 情報不足です。
質問者
お礼
ハードディスクと同じように、デフラグをした方がいいのかな?と思ったのですけど、 ↑No.2の方の言う通り、メモリースティックの場合、必要ないのですね。 貴重なご意見ありがとうございます。
お礼
なるほど!! デフラグの必要がないばかりか、下手に行うと寿命が短くなるんですね。 危ないところでした。 貴重なご意見ありがとうございまいた。