Softbank「接続できませんでした」
Softbankの携帯電話から同じくSoftbankの携帯電話へ通話できない状態がおきます。
以下経過です。
私(夫832SH)から相手(妻810SH)へ帰るコールをしたところ、留守番電話になりました。
通話が繋がらないので、メールを送りましたが、それでも返事はありません。
(いつもだったら電話に出られない時は不在着信やメールを見て折り返しておりました。)
帰り着くまでに何度か電話のリトライを試みましたが、結局家に帰っても着信せず留守番電話に繋がります。
家に帰って、妻の携帯電話を確認した所、電源は入っているし、アンテナも3本立っています。
しかし、不在着信した形跡も、メール受信もしていません。
そこで、反対に妻携帯から夫携帯へ掛けてみましたら、コールもせず「接続できませんでした」とメッセージが表示されるだけです。
妻携帯で留守番電話1416へも掛けましたが、同じく「接続できませんでした」です。
最初の帰るコールから、一時間ほど経ちますが状況は変わりません。
夫携帯では留守番電話1416へ繋がります。
そこでサポートセンターへ問合せますと、電源を入れ直してみることを提案されました。
一時的なものであれば、これで電波を受信し直すとのことです。
結果、通話が可能になりました。
電源を入れ直したら、メールやら不在着信やらがバンバン届きました。
ですが、これが一回だけでは終わりませんでした。
その都度、電源を入れ直すのですが、妻からしたらそのような事態に陥っているか判断出来ない為電話しようとするまで分からないず、他のものが繋がらずに苛立つことになってしまいます。
その後、Shopへ相談して、修理対応しまして、修理センターでも症状が再現出来たとのことで、基盤交換の修理を行ったのですが、戻ってきて一週間もせずに、また繋がらない状態です。
その都度、電源の入れ直しをするのですが、根本的解決は買い替えしかないのでしょうか?
何か情報をお持ちの方宜しくお願いします。
お礼
ご丁寧なご返事有難うございます。 数万円の請求額が来るかと心配していましたが安心しました。 小生がさつな性格なので、これからは十分気を付けます。