• ベストアンサー

テレビ局の略称?

テレビ局の略称と言っていいのかは分からないんですけど フジテレビのことをCXと言う様に他の局の言い方を 知っていたら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomys
  • ベストアンサー率27% (58/213)
回答No.2

僕達の言い方で書きますね。 日本放送協会=NHK 日本テレビ放送網=NTV 東京放送=TBS フジテレビジョン=CX テレビ朝日=EX(以前はANBでした) テレビ東京=TX 東京メトロポリタン=MX 東京の局だけですが良いでしょうか? 全国の局は2文字~4文字の略称を持っています。

stu05e01
質問者

お礼

ありがとございました。 東京のキー局だけで十分です。

その他の回答 (5)

回答No.6

CXとかも以前はほとんど業界で使われていたもので、最近一般に少しずつ浸透してきたものです。ご質問の意図に合っているかどうかわかりませんが業界で下記解答のコールサインで呼ばれているものは関東キー局ですと、業界でもCX(フジ)とTX(テレ東)位です。日テレのAXは出資しているライブハウス(SHIBUYA-AX)で使われましたが通常はNTVです。朝日はテレ朝、NHK、TBSはコールサインで呼ばれる事はありません。U波では東京メトロポリタンのMXがコールサインで千葉のCTC、テレ埼のTVS、神奈川のTVKとかの略称です。関西のMBS(毎日)ABC(朝日)KTV(関テレ)は比較的よく聞きますがこれも全て略称です。ラジオではコールサインでニッポン放送のLF、文化放送のQR、ラジオ関東のRFが業界ではよく使われ、あと東京FMのTFMが有名です。 余談ですが、小田和正氏が東京ラブストーリーの主題歌「ラブストーリーは突然に」を作っていたときのデモテープにフジのドラマの依頼だったので「CX1」「CX2」と仮のタイトルをつけていたそうです。

stu05e01
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.5

#3の人の追加情報 AKT(秋田テレビ)などについては、ATV(青森テレビ)などの先に開局された放送局があるためにAKitaの頭文字からとった場合もあります。 同様に、AAB(秋田朝日放送)ABN(長野朝日放送)など「朝日放送系」とわかるものもありますよね。 フジテレビ系の「仙台放送」はOX(JOOX-TV)。 参考URL(先)は、その一覧表。 2つめは、略称の由来。(どこから取ったのか) 3つめは、コールサインの配分など。

参考URL:
http://www.jdns.jp/yhimai/tvlink/Television.htm,http://kawachan.sub.jp/ryakusyo.htm,http://www.miera.fm/radio/callsign/k
stu05e01
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイト見てみます。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

 No3の訂正です 大半が老舗のラジオテレビ兼営ですが、中にはラジオ単営もあります。 →大半が老舗のラジオテレビ兼営ですが、中にラジオ単営、テレビ単営もあります。  BBC(びわ湖放送)EBC(愛媛放送)FBS(福岡放送)などはテレビ単営です。

stu05e01
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3

TV局の略称で多いのは 1、●BC、●BS  BはBroadcasting CはCorporation SはSystemの頭文字  わが国にはABC(朝日放送)BBC(英国の放送局で有名だが、わが国ではびわ湖放送)CBC(中部日本放送)EBC(愛媛放送)FBC(福井放送) HBC(北海道放送)IBC(岩手放送)KBC(九州朝日放送)MBC(南日本放送)NBC(わが国では長崎放送、全米ネットワークの一つにもある)  ABS(秋田放送)FBS(福岡放送)KBS(京都放送)MBS(毎日放送)NBS(長野放送)OBS(大分放送)などがあります。  これらは海外の放送局で使用されていた略称を応用したもので、大半が老舗のラジオテレビ兼営ですが、中にはラジオ単営もあります。 ●TV  ATV(青森テレビ)CTV(中京テレビ)FTV(福島テレビ)KTV(関西テレビ)YTV(読売テレビ)など「○○テレビ」と呼ばれている局が大半で 大部分テレビ単営ですが、STV(札幌テレビ)はテレビラジオ兼営です。 R●●  RAB(青森放送)RCC(中国放送)RKK(熊本放送)など、ラジオ局から発足した局で、ラジオ単営時代「ラジオ○○」と呼ばれていたため、Radioの頭文字Rが付けられています。  TV放送開始後、略称を変更した局(例:RYCラジオ山梨→YBS山梨放送)と、R●●の略称を継続して使用している局とがあります。    ほかに、UTY(テレビ山梨)UMK(テレビ宮崎)などのUは「UHF」の頭文字。MRO(北陸放送)は、本局(JOMR)と支局(JOMO)のコールサインを組み合わせたもの、MRT(宮崎放送) は(Miyazaki Radio & Television)の略称です。

stu05e01
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.1

コールサインから来てます。 フジはJOCX 国内のリストは以下のURL

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002119/calsgnrg.html
stu05e01
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイト見てみます。

関連するQ&A