- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルでA列のデーターを30分毎に別の列にコピー)
エクセルでA列のデータを30分ごとに別の列にコピーする方法
このQ&Aのポイント
- エクセルでA列のデータを30分ごとに別の列にコピーする方法について解説します。測定機器のカウンターからRS232C経由でエクセルにデータを書き込んでいくソフトがありますが、このデータをリアルタイムでグラフに観測したいと思っています。
- VBAを使用することで、A列のデータを1分ごとにD列とE列に30分間分コピーすることができます。コピーが終了したら、データをすべて消去して新たに30分間分のデータをコピーします。また、データの中から特定の5桁のみをコピーすることも可能です。
- この方法を使えば、エクセル上でリアルタイムのグラフ観測が可能です。VBAの知識が必要ですが、詳しい手順を解説しますので、ぜひチャレンジしてみてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
早速に回答ありがとうございました。 やりたかったことが出来ました。関数を使うんですね。私から見たら正に天才としか言いようがありません。ありがとうございました。