• 締切済み

iCloudはWi-Fiが使えないとだめ?

iphone4S利用です。 iphoneのiCloudとPCのiCloudを設定し、同期しようと思いましたが、できません。Wi-Fiが使えないとバックアップできないそうですが、バックアップ=同期としたらやはり不可なのでしょうか? 実はiphoneに入っているメールやメッセージをパソコンへメールエクスポートしたいのですが、同期してPCの方に入っているものをコピーすればよいのかなと思っていますが…他に方法があれば教えてください。 また上の同期にあたり、iCloudメールを作成しないとだめということでアカウントを作ったとたん、今までの「メッセージ」の送り主の名前が消えて、電話番号やメールアドレスになってしまっています。これはiCloudメールにした影響なのでしょうか?

みんなの回答

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.4

>同期はデバイスとPCはUSBで接続してもicloudでも同期できる 全く理解されていません。 根本的に違います。 そもそも、同期とバックアップという言葉の意味を理解しています? 同期というのは、iPhoneとiCloudもしくはPCとの間でどちらかで更新された情報があればそれを同期させるものです。 iPhoneでAさんという人を追加すれば、iTunesでPCと同期をするときにAさんが追加されます。 PCでBさんを追加すれば同じようにiPhoneでBさんが追加されます。 削除をするときも同じです。 アプリなんて関係ありませんから。 第一、アプリ(ソフト)を使わないサービスなんてありませんし、区分けする必要なんてありません。 iCloudで同期をするときは、ちょっと動きがかわります。 iPhoneとiCloudとの間で同期、iCloudとPCとの同期と二段階の同期処理を行ってます。 iCloudのWeb画面で操作できる、「連絡先」「カレンダー」「メモ帳」「リマインダー」「メール」についてはiPhone、iCloud、PCのいずれかで更新があれば、すぐに反映されます。 メールに関しては、同期の必要さえ必要ないです。 なぜならば、iPhone、PCともに同じメールアドレスでそれぞれのメーラーで登録しておけばすむすごく単純なことですから。 ソフトバンクやauなどのキャリアメールに関してはPCの方で受信する方法がありません。 つまり、同期できません。 まあ、auにはau oneがあるのでそれで代用すれば受信できるのですが。 ソフトバンクでも同様のサービスがあるはずです。 なければ、Gmailでソフトバンクのキャリアメールを代行で受信するように設定してそれをPCのメーラーで受信するように設定しちゃう単純な方法で代用できます。 なにも、ごちゃごちゃ考える必要もない。 エクスポートの概念が違います。 バックアップに関しては、単純にiPhoneに入っている内容をごっそりと、PCやiCloudにコピーをしているだけ。 更新も何もありません。 バックアップと同期という言葉は明確に違いますし、なんども繰り返し、同じようなことを書いているのですけれどね?

noname#206454
質問者

補足

同期はTunesで何度も経験しています。バックアップは保存ですが、お互いのデバイスが反映するということで違いは分かっています。 ではバックアップということだけで再度質問しますが、iphoneの「メッセージ」もキャリアメールも保存できないのですね? iTunesとデバイスをUSBでつないだ手動でする場合、「ファイル」形式でひと固まりになってしまいますが、iTunesの場合は個別保存とはならないのでしょうか? IEのメールを個別でファイル保存できたようにしたいのですが、他に方法はありますか?またはauのリスモのような閲覧ソフトを利用しての保存でもかまいません。

noname#242220
noname#242220
回答No.3

iCloudはiPhoneの各種設定、カメラで撮影したデータ、バックアップ(同期)、購入した物を 保存するウエブサービスです。 基本的には受信メールは保存されません。 送信元アカウントもiCloud上のアドレスデータとしてバックアップして有れば 氏名が表示されると考えます。 Documents in the Cloud機能の応用で自分のデータを保存する裏技が有ります。 (Macのみ) 個人的にはITuneMachと言う所有データを保存してくれる機能が追加 されるのを首を長くして待ってます。

noname#206454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「メッセージ」は可で「メール」は不可なのですね。 つまりバックアップに関して手動と同じことなのですね。 やはりITuneで手動でバックアップしますね。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.2

>これがわからないのですが、たとえばアプリなどのことでしょうか? 違います。 Webサービスです。 アプリではありません。 www.icloud.com Dropboxなどのクラウドサービスの一つです。 Web上で連絡先なども操作もできます。 同じサービス名でバックアップもできるエリアがあります。 フォトストリームも、このエリアを使います。 ホームページで操作できる連絡先などの目に見える領域と、このバックアップに使われている領域は直接の関連はありません。 ユーザーが自由に使えない領域です。 >写真を同期するときにiCloudが便利ということなのですね。 iTunesでしか、同期できません。 Macユーザじゃないでしょう?

noname#206454
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 Win7利用です。 iphoneのほうで設定したときメールを同期するには「icloud.com」が必要ですと言われたのでアカウントをとりましたが、これだったのですね。 同期はデバイスとPCはUSBで接続してもicloudでも同期できるが、ソフト編集などができるという違いなのでしょうか?違っていたらご回答ください。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

iCloudの意味を取り違えているようです。 iCloudというのはAppleが所有する外部のiCloudを提供するサービスに接続するものです。 iPhoneをバックアップする場合、自分の持っているパソコンを利用するのとiCloudに接続するのとどちらかを選択することができます。 この場合に用いられるのは、iTunesです。 iPhoneの場合には、iCloudに接続する場合にWiFiに頼らなくとも自分の持っているネットワーク(3G回線)などを用いることが出来ます。 つまり、バックアップの場合にはWiFiを使わずとも利用できます。 連絡先に関しても、同様のことができます。 iPhone→iCloud→パソコン、パソコン→iCloud→iPhone 正確には、同期と言うよりも転送サービスに近いので連絡先が重複する場合があります。 また、iTunes Storeで購入したアプリや音楽に関してもiCloudを経由することでパソコンの方に転送できます。 写真に関しては、同期する方法はありません。 その代わりに、フォトストリームに放流するように設定しておけば、同じユーザーアカウントでログインしているパソコンの方に保存することができます。 WindowsユーザーならばiCloudコントロールパネルのインストールが必要です。 Macユーザーならば、標準でiCloudを完全サポートをしているのでそのまま、iPhotoに反映されるので同期をしているのと変わりません。 iTunesを使っての同期に関しては、直接的にiCloudを経由しているわけではありません。 だから、WiFi(普通は自宅内のネットワークのことをこういう言い方をしませんが)を使って同期をするか、昔ながらのDOCKコネクタを使っての同期になります。 自分で取り込んだ音楽、動画、写真のアルバムなどはiTunesを使ってのみ同期できません。 メールの内容の同期についてはiTunesを使ってのみのはず。 当方、PC、iPhoneともに同じメールアカウントを設定して使っているもので同期の必要が殆ど無いものですから。

noname#206454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目的はあくまでもバックアップということなので、デバイスとPCで接続すればメールのバックアップもできるということなのですね。 >外部のiCloudを提供するサービス これがわからないのですが、たとえばアプリなどのことでしょうか? >写真に関しては、同期する方法はありません。 写真を同期するときにiCloudが便利ということなのですね。