- ベストアンサー
レコード大賞について
- AKB48が受賞したレコード大賞について、服部克久氏の一言でネットが荒れています。
- 受賞曲「真夏・・」には投票権が入っており、購入者が投票をしたため年間一位になったと言われています。
- CDが売れない時代において、戦略と人気がCDの売り上げに影響しているのではないかと思われます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レコード大賞について ニュースで昨年引き続きAKBが連続受賞したようですが 今年受賞した「真夏の・・・・」という曲を全く知りません。 これは自分が時流に乗り遅れていることなのか、勉強不足なのか 正直とまどいます。 そもそもレコード大賞という賞の意味はどこにあるのでしょうか 一年間で最もCDの売り上げを記録した賞であれば全く問題なく AKBが受賞するのが当然と思いますが、服部克久氏の発言から 推測するとちょっと違った意味があるように思えます。 昭和の時代からひき続いている年末の恒例行事をそのまま現在に あてはめようとすること自体がもう通用しないのではないかと 思います。 たとえばNHKの紅白歌合戦にしても最近では歌を唄うのではなくて 踊り振付が主体になっていて、元気のいい若い世代のタレントが 舞台上で踊りまくっているのが現状と思います。こちらもタイトルを 変えた方が受け入れやすいと思います。「紅白タレント合戦」なんてものに。 そんな意味でレコード大賞も「CD売り上げ大賞」にすれば万人が納得すると思います。 それにレコードというイメージはレコードプレーヤーで演奏する円盤のことを誰もが 想定しますので時代に合わない言葉と思います。 レコード大賞という年末行事のネーミングを変えてほしいと思います。
その他の回答 (4)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
レコ大はCD売り上げだけでは受賞できない… 今年皮肉言うなら なぜ去年フライングゲットに服部は満点をつけたのか? フライングゲットだって売り上げのほとんどは握手券目当ての大量購入によるものなんだし できれば今年エグザイルどガチで争ってほしかった それでAKBが勝てば実力は本物と認めざるおえない 去年のような棚ボタ受賞が今年も起きてしまったのでこういうことになったのだろう
お礼
ご回答ありがとうございます。 昨年エグザイルが出演しなかったのは、あくまでもネット上の噂なんですが、今年はAKBだろう、もし自分たちがレコ大に出演して大賞を取れない可能性があったから辞退したという話がありました。 そういう意味でエグザイルも出演しAKBも出演しガチでどうなったのかを見てみたいですよね。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
> そういった事務所などの戦略があってこそCDも売れている、人気があるのではないのでしょうか? 歌おうが歌わないかは関係無いのでしょう。 目的は質問文の中にもあるように、投票券や握手券が主目的でCDを購入すると言うのが正解に近いと思います。 現に大量買いしても中身の券さえ手に入れば中古ショップへ売りに出される。 だから1枚10円と5円とかの引取価格にも反映しているようです。 年間で一番売れたと言っても、それはCDショップなどで売れた物だけの集計ですから、中古ショップへそのうちどのぐらいの割合で流れたかと言うのは全く加味されませんしね。 本当に歌が聴きたいし保存したいと言うのであれば、リアルタイムで購入しなくても中古ショップへ行けば、レンタル料金より安い価格で買えるかも知れませんし。 AKBもピークは越えたでしょうから、どう言う下り方をするのかが見物ですね。 レコード大賞ももはや権威はありません。 たまには「該当者無し」ってのがあっても面白いと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。 「聴く」だけならレンタルだってあるし今の時代だと色々な機器で聴けますしね。 レコード大賞という番組自体もなくなるかもしれないですよね。
- zzz000zzzz
- ベストアンサー率14% (19/135)
早速拝見してみました。 恐らく服部克久氏の一言は他意は無いと思います。 いちいち深読みするネットユーザーの連中がうざすぎです。 いや、逆にそういう風な解釈をするって事は、ネットユーザーの多くも今の音楽業界に違和感を感じてる証明ではないでしょうか?(笑) 服部氏の発言、そんなに意味深に感じませんでしたし。 === まぁしかし、あえてその話に乗ってみましょうw >だからこそ色々な戦略で売るというのは一つのアイデア、戦略だと思うので別に悪くはないと思います。 利益を上げるという観点ではなんら問題は無いと思いますよ。 ですが、売上げ枚数=純粋な支持となると「????」と感じます。 同一人物が複数枚買った結果の100万枚と、不特定の方が1枚ずつ買った結果の100万枚では 全く意味が異なります。 つまりこれをネットのブログに例えれば、同一人物が何度も訪問してアクセス数を稼いだのと同じ事であり 純粋な人気を測る指標にはなりませんね。 もう1つ例えれば、10人の人がアイスを10個ずつ買った場合と100人の人がアイスを1つずつ買った結果の100個では明らかに意味が違いますよね? それと同じことです。 もっともです。 今の邦楽界に昔のようなヒット曲なんて無いと思います。 仮に複数枚購入が無かったとしてもAKBが一人勝ちした可能性は高いです。 それぐらい邦楽界は危機的状況だと個人的には思います。 もし服部氏が意味深で言ったとするならば、AKBの歌程度がレコ大取るような現状なんですという嘆きの意味かもしれませんね。AKBが悪いという訳では無くてね。それぐらい邦楽業界は元気が無いんです、と言いたかったのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほどと読ませていただきました。 >いちいち深読みするネットユーザーの連中がうざすぎです。 確かに自分もそれは思いました。別に相手がどう評価しようがその人が思ったことであって…と思います。 確かにおっしゃっていただきました感じです。 ご回答ありがとうございました。
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
泡のようなもの 中身が無いので付随させるものが 飽きられたらどうしますか 次々変えていってもそのうちネタ切れ お先真っ暗 何とか売れている今ならまだ間に合うかも試練がね
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。 >レコード大賞という年末行事のネーミングを変えてほしいと思います 同意です。 時代によって意味、価値?など変わっていきますよね。 昔と違い、歌番組も色々あるし・・・。(週に一回は歌番組がある気がします) レコード大賞とは・・ 「対象年度に発売されたすべての邦楽シングルCDの中で「作曲、編曲、作詩を通じて芸術性、独創性、企画性が顕著な『作品』」、「優れた歌唱によって活かされた『作品』」、「大衆の強い支持を得た上、その年度を強く反映・代表したと認められた『作品』」、以上3点に該当する『1作品』に贈る。審査対象は、「優秀作品賞」に選ばれた作品とする。」 ともありました。 長々すみませんでした。ご回答ありがとうございました。