- 締切済み
USBから別のモニターを繋ぎたいです。
先日、デスクトップモニタ一体型パソコンを倒してしまい、 液晶パネルにヒビが入ってしまいました。全体的にもやついて、画面が表示されません。 機種は、sonyのvaioですが、 保証期間中で あっても液晶関係は、 保証されないようなので、修理は、あきらめました。 そこで、本体から、別のモニターを使い、 表示させたいのですが、USBだけで、モニター出力の部分がありません。 USBから変換コネクタなどを使い、 別のモニターを使い表示させられるものなのでしょうか? あと、本体の液晶が割れている状況なので、ドライバディスクを入れても、認識されて、許可などのボタンを押すことができません。 その場合は、USBから繋いだときに、別のモニターのドライバを自動的に本体に認識させる方法など ありますでしょうか?? 長文になりましたが、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答