締切済み Windows Media Playerのライブラリの一括削除、入れ替え、の方法 2004/02/21 04:11 Windows Media Playerのライブラリの一括削除、入れ替え、の方法教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 Baxter ベストアンサー率48% (210/429) 2004/02/21 12:12 回答No.1 入れ替えはちょっと解りません。 一括削除は C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Application Data\Microsoft\Media Player にあるファイルを削除で全て消滅する筈です。 ライブラリが無くなってしまう為、確かめていませんが過去にリンクがおかしくなり実施したことがあります。確か記憶では、WMP起動していない状態で、これらのファイルを削除して、WMPを起動すると消えている筈です。 これらのファイルを削除しても音楽ファイル自体が消えるわけではありませんので、WMPのツール、メディアファイルの検索から再登録が可能です。 以上は、WinXP+WMP9の場合です。OSやWMPのバージョンが異なる場合、ファイルの場所や再登録の方法が異なるかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A Windows Media Player10でライブラリを削除できない Windows Media Player10で、ライブラリに音楽ファイルを登録しました。 そのあとで、エクスプローラから直接音楽ファイルの名前を変えたり、削除したり、移動させたり、フォルダ名を変えたり等していました。 そしたらいつの間にか、ライブラリに登録されているデータが削除できなくなりました。 ヘルプファイルに書かれている通りに「エラーの詳細」を押して「ライブラリからファイルを削除する」にチェックを入れて削除しようとしても、まったく反応がありません。 ライブラリの中身はもうぐちゃぐちゃです。 どうすればクリーンな状態に戻せるのでしょうか? CDからwindows media playerに取り込んだものが削除 CDからwindows media playerに取り込んだものが削除してもライブラリから消えないものがあります。 音楽データそのものは削除されているのですが画像やタイトルなどが残ったまま削除されないものがあります。 きれいにする方法はありますか? windows vistaでおそらくmedia player 11利用。 Windows Media Playerのライブラリがある日突然白紙に Windows Media Playerのライブラリがある日突然白紙に戻っていました。 ファイルはすべて残っているのですが、追加することが出来ません。 一括で元に戻す方法を教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Windows Media Playerのライブラリの曲の削除。 Windows Media Playerのライブラリに保存してある曲を全部削除してキレイさっぱりの状態にしたいのですが、「全て削除」という項目がないみたいで1曲1曲を「削除」するしかにいようですが、その「削除」という項目をクリックしても曲がなぜか消えないんです…なるべくなら数百曲あるので「全て削除」みたいな機能があればとても助かるんですが、そんな機能がないのなら1曲ずつでも削除できる方法を教えて欲しいのですが。 Windows Media Playerのライブラリについて Windows Media Playerのライブラリについて Windows7 Home Premium Media Playerのバージョンは12です Windows Media PlayerでCDからとりこんだファイルなのに、Windows Media Player のライブラリに表示できません。これはどうして表示できないのでしょうか?なにか原因があるのでしょうか? この写真は、表示できない時の写真です。この他にも、いろいろとりこんでいるのですが…。 PC初心者です。わかりやすくおしえてくださると光栄です。 補足要求がもしあったらどんどんしてください。 たくさん注文をして申し訳ございません。 どうかよろしくお願いいたします。 Windows Media Playerのライブラリにファイルを追加できない タイトル通りの症状で、困っています。 具体的には、Windows Media Player11を試していて、CDを取り込んだのですが、そのファイルがライブラリに追加されていないのに気づきました。 そこで、いったんライブラリ内のファイルを全削除したり、wmdbを削除してみましたが、効果ありません。 10に戻してもダメです。 ファイルの一括追加をしようとしても、検索はするのですが、肝心のファイルが追加されません。ファイル単体でも追加できず、ライブラリは空のままです。 なお、プレイリスト再生はできます。 この状態を解消する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 Media Playerを削除したい Media Playerのライブラリがおかしいので一度、Media Playerを削除してからもう一度Media Playerをダウンロードしたいと思うのですが、どうしたらMedia Playerを削除できるのでしょうか? Windows XPを使用しています。 Windows Media Player 11の削除方法について Windows Media Player 9を使用中のところ、Windows Media Player 10をダ ウンロードするつもりでしたが、間違って、Windows Media Player 11をダ ウンロードしてしまいました。このWindows Media Player 11を削除して、 Windows Media Player 10をインストールしたいのです。 ところが、このWindows Media Player 11を削除しないと、インストールで きませんが、その削除方法が分かりません。 「プログラムの追加と削除」の中には、Windows Media Player 11が表示さ れていないので、このような場合は、どのようにしたらよろしいでしょう か? ちなみに、パソコンの基本ソフトは、Windows XPを使用しています。 よろしくお願いいたします。 Windows Media Player 11のライブラリを全て削除 Windows Media Player 11 のライブラリを白紙に戻したいのですがどうすればよいでしょうか? windows media playerのライブラリ データをPC内には残し、windows media player内のライブラリから消すということはできるのでしょうか? Windows Media Player 曲の削除について Windows Media Playerのライブラリーで削除を クリックしているのに削除されない曲があります。 原因を教えてください。 media playerのライブラリに… 先日、メディアプレイヤーのライブラリから曲を削除してしまいました。 コンピュータには残っています。 これを、もう一度メディアプレイヤーのライブリの中に入れる方法はありませんか。 もう一度CDから曲を取り込まないとだめでしょうか。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Windows Media Player の操作に Windows Media Player を起動すると外付けハードディスクに保存してある古い写真や、スキャナーで取り込んだ雑誌の記事などがライブラリー化されるようです。 古いものなのでライブラリー化して欲しくないのでこれを止める方法と、ライブラリー化されたものを削除する方法を教えく下さい。 ・windows10 ・Windows Media Player 12 Windows Media Playerで曲を削除しても消せません・・・ Windows Media Player 9について質問させていただきます。 メディアライブラリから曲を削除しましたが、再度立ち上げるとまた出てきます。「メディアライブラリとコンピュータから削除」を選んで消しました。 復活する曲をクリックすると、曲名がオレンジ色に変わり 0XC00D10BA というエラー出ます。 このエラー対処方法のとおり削除を行ってもまた同じ結果になります。 かなり凡ミスかもしれませんが、よろしくお願いします。 Windows Media Player9でライブラリから削除出来ない 既に、ハードディスクから消去している曲なのに、メディア ライブラリに残ってしまい、メディアライブラリのみから削除、またはコンピュータから削除するを使っても、リストから曲名を消せません、何方か消し方を教えて下さい、お願いします。 Windows Media Playerのライブラリについて 「Windows Media Player」が、理解できない状態になっているので、どなたか助けてください。 まず、ライブラリから、どうやっても削除できないファイルがあります。普通のMP3ファイルなのですが。 「ライブラリのみから削除」「コンピューターとライブラリ両方から削除」のどちらを選んでも、削除できません。 直接ハードディスクから、そのファイルの元を削除する事はできたのですが、そうしても、ライブラリには、そのファイル名が残ったままです。 そのファイルを、タイトルではなくアーティスト名で一括選択して削除すると、一旦ライブラリから消えるのですが、表示を更新すると、また復活します。 当然、再生しても、元のファイルが削除済なので、エラーになりますが、ライブラリからは消せません。 また、そのファイルのアーティスト名は「Mr.Children」なのですが、何故か ライブラリには、全角と半角の「Mr.Children」 フォルダが存在して、いくらアーティスト名を編集しても、一つのフォルダに統一できません。 更に、そこに「Mr.Children」のCDを新たに取り込むと、全角と半角それぞれの「Mr.Children」フォルダ に、何曲かずつ分かれて収納されてしまいます。 パソコンについては、決して素人ではないのですが、この現象はさっぱりわかりません・・・。 よろしくお願いします。 メディアプレーヤー10のライブラリ メディアプレーヤー10を使用しています。 不要な曲を削除するため、マイミュージックのフォルダ内でファイルを直接削除したところ、その曲はコンピューター内にはもはや存在していないのにライブラリ上では表示されます。(もちろん再生してもできません)何度削除してもライブラリから消えてくれません。ライブラリのリストをリセットするため、Document & setting から入り、Media Playerのフォルダの中にあった拡張子wplのファイルを削除しましたがライブラリのリストは消えませんでした。 お手数ですがお分かりになる方、ご回答の程よろしくお願いします。 Windows Media Playerのライブラリ CDを挿入しWindows Media Playerを開いて音楽を取り込もうとしてもライブラリに登録されなくなってしまいました。 取り込むことは出来るのですが、その後ライブラリを開いても画面がライブラリの画面には切り替わりません。以前はライブラリに登録してCD-Rなどに音楽を落とすことが出来ていました。 これはどうすれば直るのでしょうか?教えて下さい。 Win7のWindows Media Player 今 Windows7 でもともとあった Windows Media Player に音楽を入れています。 しかし、 ライブラリ に保存して普通に Windows Media Player で聴けていた音楽が聴けなくなりました。再生しようとすると、 「ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、あるいは削除されたファイルを示している可能性があります。」 と表示されます。 聴けなくなる前に、ライブラリに入っているフォルダ内で整理のつもりで、(ライブラリのフォルダ内に)フォルダの新規作成・ファイルの移動をしていました。 その聴けない音楽のプロパティを Windows Media Player で右クリックして見ると、場所が実際にファイルがあるところと異なっていたので上記の整理が問題だと思っています。実際、書いてある通りの場所にファイルを置くと聴けました。 しかし、できればライブラリ内のものを自由に整理したりしたいです。 一度、 Windows Media Player に表示されたものはその後(初めにライブラリに保存した後)、もとのファイルの保存場所は変えられないのでしょうか? それと↑に伴ってかはわかりませんが、 Windows Media Player 内で表示されている音楽を削除できません。削除しようとすると、保存場所を変えて聴けるようになったものはライブラリからのみ削除するか、ライブラリとコンピュータから削除するかの2択がでて、ライブラリから削除を選んでも何も変化はありません。聴けない状態のものは削除をクリックしても何も表示されず、何も変化はありません。 コンピュータに保存されているものは残して、 Windows Media Player からのみ自由に削除したいです。 コンピュータの問題のトラブルシューティングで Windows Media Player ライブラリ{ Windows Media Player ライブラリにメディア ファイルが表示されるようにします。}をクリックしましたが、変化なしでした。 今、 Windows Media Player の[音楽]というのでダウンロードした音楽を{アルバム}で整理して聴いているのですが、その時点でだめなのでしょうか。ちなみに、再生リストを作成しようとすると 「再生リストの作成または保存中に Windows Media Player に問題が発生しました。」 とでます。できれば[アルバム]だけでなんとかしたいのですが、できれば再生リストが作成できない原因も教えていただきたいです。 たった今いろいろ試して気が付いたのですが、今新しくダウンロードして保存すると、その直後に一度 Windows Media Player を開くとその音楽が聴けるのですが、 Windows Media Player を閉じてからまた開くとその音楽が入る前の状態に戻っていてその音楽はなかったことになっていました(保存したファイルはもとのとこにあります)。 (1) Windows Media Player が参照しているファイルの保存場所は、初めと変えられないのですか? (2)どうすれば削除できるようになりますか? (3)どうすれば再生リストがつくれるようになりますか? (4)現在の Windows Media Player の中の音楽が追加・削除・変更できない 一部でも構わないので、教えていただきたいです。 長文で申し訳ありません。(パソコンを全然わかっていないので大きく勘違いしているところや当たり前のことも書いているかもしれませんが、ご容赦ください・・・) メディアプレイヤーのライブラリが削除できません PCを友達にあげることになったので、 メディアプレイヤーのデータを全て削除しようとしてマイコンのマイミュージックのフォルダを全て削除しました。 けど、WMPを開いても再生はできないものの曲の表示が残ったままです。 削除をしようと右クリ→削除→ ・「ライブラリから削除しますか?」 ・「ライブラリとデータ?を削除しますか?」 後者を選択→反応なしです。 それを何度か繰り返してるうちに↑の質問も出てこなくなり、何をしても無反応になってしまいました・・・。 この状況でライブラリの削除の仕方がわかる方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか・・ よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など