• 締切済み

画像フォルダの中の1つだけが異様に重い

ずっと前からの疑問だったんですが・・。 私は自分の携帯で撮った写真をマイピクチャの一つのフォルダ内に保存してます。 「携帯で」というタイトルをつけて。 彼女から携帯で送られてきた写真には別フォルダに「携帯から」をいう名前をつけて保存してます。 ところが私が自分の携帯で撮った写真フォルダ(「携帯で」)を開ける時だけ異様に重いんです。 ダブルクリックしてもすぐ開かず、しばらくしてようやく開きます。 中の写真全てウィルスチェックしましたが正常でした。 で、新しいフォルダを作ってそっちに一枚ずつ入れていって、一枚入れてはフォルダを閉め→開け、を 繰り返しましたが、全部入れ終わっても新しいフォルダは軽いまま。 じゃあ大丈夫だ、と思ってその新しいフォルダにまた「携帯で」というフォルダ名をつけたら突然重くなりました。 これってフォルダ名が関係してるんでしょうか?「携帯から」のフォルダの方はずっと軽いままなのですが。 ためしに、写真が2枚しか入ってないフォルダの名前を「携帯で」に変えると途端に重くなりました。 これはいったいどういうことなのでしょうか??全く分かりません。 どなたか分かる方いらっしゃったら教えていただきますようお願いします。

みんなの回答

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.6

>ただ、写真自体はずっとパソコンの中にあるので見当たらないってことはないと思うんですが・・。 No5の方が記述しているようにインデックス部分が影響を受けているので、 フォルダにアクセスするたびに問題が発生します。 更にネットワークドライブはレジストリも参照していますので結構根深い問題ですよ。 アンドロイドとDropboxを同期する人とか増えて来てますから、 使用するアプリに何か不具合があればこういう問題は出てきやすいかと思います。 ちなみに私が問題に陥ったのも同期ソフトです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.5

PC内のファイルを監視するインデックス系のソフトが何か悪さをしているような印象を受けます。 例えばマイクロソフト製であればWindows Search 4.0のような。サードパーティー製ソフトにもそういうものがあるかもしれません。 そういうソフトがあれば機能停止したりアンインストールしたりしてみてはどうでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。 小生のPCでは再現しません。 そのPC私的なPCですか?MSサイトでもANo.3gungnir7さんの言うようにネットワーク関係で近い例があるくらいです。 他のPCから見れるようにしているとか?ソフトなどで特別な設定をしていないならば 当てずッぽで、外してるかもしれませんが試してみてください。 マイコンピュータを開いて、フォルダメニュのツール→フォルダオプションでフォルダオプションのポップアップを表示して (1)「表示」タブをクリックして詳細設定のスライドビューの下の方で □別のプロセスでフォルダウィンドウを開く ↑ここにレ点チェックが無い事を確認する。 (2)ファイルの種類タブをクリックして「登録されているファイルの種類」のスライドビューでフォルダアイコンの以下二つを初期設定にする 「フォルダアイコン(なし) ファイルフォルダ」をクリックして選択する その状態で下の[詳細設定]ボタンをクリックし、ファイルの種類の編集で[既定に設定]ボタンをクリックする。 同様にその下の 「フォルダアイコン(なし) フォルダ」も同様に[既定に設定]ボタンで初期設定に戻す。 以上

ryusei4486
質問者

お礼

ありがとうございます。 他のパソコンからは見れないですよ。私のパソコンのマイピクチャ内にある写真ですので。 それも試してみますね。 詳しい手順感謝いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

こういう現象はネットワークドライブが原因ではないでしょうか。ためしに携帯のカードを接続した状態でファイルを開いてみて下さい。さくさく開けるようになりませんか? ネットワークに接続された情報をコンピュータが記憶しておいて、それを探しに行くと見当たらないので一定時間応答を待ちます。この待ち時間が今回の現象だと説明ができると思います。私の場合はこれでした。間違いがあればご容赦を。

ryusei4486
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯のカードと言うのはマイクロSDカードのことですかね? 一度やってみます。 ただ、写真自体はずっとパソコンの中にあるので見当たらないってことはないと思うんですが・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

やってみました。 「携帯で」ではそのようなことはありませんでいたが、 2008年から画像を保存して徐々に画像を増やし235画像溜まったフォルダが開くに時間がかかるので試しにフォルダ名を変えてみました。 「08裏窓」を「裏窓」と変えるとスムーズに開けるようになりました。 「08裏窓」に戻すとまた開くに時間がかかります。 新しいフォルダを作りその中に「08裏窓」フォルダを移動するとスムーズに開けます。 良く解りませんが、徐々に画像を増やしたことにより「08裏窓」と言うファイル名と蓄積された履歴のような物が関連して開くのに時間がかかるように思えます。 ファイル名を変えたり、フォルダの保存場所を変えるとその関連が切れるようです。 ファイル名を変更後 「ディスク クリーンアップ」お掃除ソフトの「CCleaner 」を実行しましたが結果は同じでした。 私はファイル名を「裏窓」にすることにしました。 スムーズに開くようになりryusei4486 さんに感謝しております。 質問の回答になりませんが 実用性を考えファイル名を変えてはいかがでしょう。

ryusei4486
質問者

お礼

感謝だなんてとんでもないです。こちらこそ詳しく書いていただいてありがたく思ってます。 確かによく理由は分かりませんが、ちょこっと名前変えるだけでいいみたいですね。 はい、私ももう変えたままで通すつもりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.1

よくは分かりませんけど他に回答がないようですので。 検索で、ファイルとフォルダの全てを選び、「携帯で」で検索してみてください、多数存在するのであれば、これが影響しているとか。

ryusei4486
質問者

補足

ありがとうございます。 自分の中ではその名のフォルダは一つしかありません。 本文でもあるように唯一類似で「携帯から」がある程度でして・・。 ですがそちらは一度も重くなったことがないんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A