• ベストアンサー

ウインドウズはメモリをふやすと?

初歩的な質問ですみません。 ウインドウズはメモリをふやすとマックとことなり、 トラブルがおおくなるときいたのですがどうしてでしょうか? わかりやすくおねがいいたします。 バリュスターつかっていますが、あまりにフリーズがおおいので (NECさんすみません)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 そのお話をどなたからお聞きになったのか解りませんが,メモリーを増やす事がトラブルの直接の原因になるということは通常は考えられないと思います。  買ってすぐの状態のコンピューターはメーカー側がいろいろ不必要なソフトをインストールしている事も多く,ハードディスク内にあれこれとデーターを溜め込む前に,可能であればリカバリーをかけておきますと動作が安定します。理想は付いて来たCDよりも純粋なWINDOWS Meをインストール出来ればなお良いと思います。  リソースの確保につきましてはizumi180sxさんのおっしゃる方法でかなり安定いたします。メニューバーの一番右,時計の表示されている左側に見えているアイコン類が出来るだけ少なくなっている状態が好ましい環境です。  試しに先の「システム設定ユーティリティー」画面において,スタートアップ項目のチェックをすべてはずして,動作の確認をしてみてください。この状態でウインドウズが全く動かなくなると言うわけではありません。本来はそれぐらいのパフォーマンスを持っている・・という事だけいったんご確認していただいたら元に戻しましょう。  ちなみに私の場合の設定状況をご参考までに書いておきます。izumi180sxさんのアドバイスと違うところがあります。  ■チェックあり(使用)□チェックなし(未使用)   ■Syn TP Lpr ■Syn Tp Enh これはどちらもタッチパッドに関する拡張機能です。 □Ir Mon 赤外線モニター。今のところ赤外線で何もやっていないのではずしています。 ■internat.exe IMEのキーボードプロパティーを表示するもの。 □System Tray チェックすると電源とスピーカーが表示されるようです。 □Scan Registry 起動時にレジストリーのバックアップを行う。止めても良いと書かれてあったので私は止めています。 □Task Monitor デフラグ時にIALAを有効化。なんのこっちゃわかりません^^;。 ■PC Healthと*State Mgr システムファイルの保護。システムの復元に関係する。 ■SiS Tray これは止めてはいけません・・と書かれてあったので止めていません。具体的な機能は不明。 ■Load Power Profile これはログオン前と後の電源管理設定で,同じものが2つあります。休止状態やスタンバイモードを使わなければ必ずしもチェックを入れなくても良いのかもしれません。 □SSDPSRV ユニバーサルプラグアンドプレイ?。それに対応した機器類が販売され,それをつなぐようになるまでは切っておいて良いそうです。    その他ウイルスチェック関係のプログラムはすべてOFFにしています。  また機能の良くわからないものもとりあえずは私の場合はOFFにしました。またメーカー固有のものもたくさんあるようです。    とりあえず作動させておいた方が良いもの以外をひとまず停止させて,終了か起動させるたびに一つずつ足していってみて,フリーズが起きないよう気をつけて様子をご覧になられてみてはいかがでしょう?。    それと月一回ぐらいでよいですから,スキャンディスクとデフラグでメンテナンスを行ってください。  買い換えるなんて事をおっしゃらずに,もう少しお付き合いを^-^。

その他の回答 (5)

回答No.6

 あの、すいません、だからバリュースターのなんですか?アルファベットとか数字で書いてあると思いますが。古いやつだとメモリがSIMMだったりするかも知れないので皆さんもアドバイスのしようが無いと思いますので、正式型名を書いてみて下さい。それによっては本体を買い換えた方が良いのか、メモリを足してメンテナンスすれば良いのか変わってきます。  最近買ったものであれば、他のメーカーの物に買い換えても同じですよ。それこそ皆さんが答えてくれているようにチェックを外して言った方が(っていうかそれしか方法がないです)良いですよ。それとOSはWindows何でしょうか?MEで良いのかな?

回答No.4

Windows9x系は過多なメモリを実装すると、逆にリソース不足が起こると聞いたことが在ります。 メモリ管理の方にパワーを取られると云った本末転倒なバグらしいですが(笑) また前の方々が仰っている通り、Windows9x系は先天的にメモリ管理能力が低いので、充分と思われるメモリを実装してもアプリの起動状況によってはいとも簡単に圧壊します。 どちらにせよOS固有の問題ですので、もし本体の買い換えを検討されるなら、一緒にOSをWindows2000等に換装することをお薦めします。

  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.3

それはMACがほとんど1社で作られれているのに対して Dos/V系は複数の会社が作っているからです。 メモリを作っている会社は、全てのDos/Vメーカーの パソコンで試すことが難しいのでそういう意味で トラブルが起きるという風に解釈しました。 この解釈だとメモリ以外にもアプリケーションや OSもそうなりますね

回答No.2

 買い換えたいのはメモリですか?パソコン本体ですか?どちらにしてもフリーズが多いのはWindows95~MEだからなので、新しい本体を買っても止まりますよ。Windows2000なら別ですが。  Windows9X系OSは#1の方法でチェックを外さないと256MBのメモリを積んでも止まります。「マイコンピュータを右クリック」→「プロパティ」→「パフォーマンス」でシステムリソースの空きが多くないといくらメモリを積んでも止まります。#1の方法で空きを増やせます。  実際の所メモリのトラブルは取り付けてみないとわからないですね。そんなにトラブルが起きることはないとは思うのですが、自信がないです。今は128MBのメモリも3000円位で売っていますし、試しに買ってみては? ところでパソコンの正式型名は何ですか?機種によってはメモリも変わりますので買う時には注意して下さい。

koura
質問者

お礼

早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。間作中、困っております。 バリュースターです。

回答No.1

 メモリの相性にもよる、ってとこですかね。詳しくは分かりませんが。フリーズが多いとの事ですがWinMEですよね?これはメモリを足しても改善されないと思いますよ。下記の方法を試してみて下さい。  「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfigと入力しOKをクリック」→「スタートアップと書いてある所をクリック」チェックを入れたり外したり出来るのでここで必要の無いもののチェックを外しましょう。  WinMEを動かす上で必要なものはinternat.exe、ScanRegistry、TaskMonitor、SystemTray、LoadPowerProfile(2つあります)、PCHealth、*StateMgrです。これはチェックを外さないで下さい。  他のものは名前の右側にC:\~というようにファイルの保存場所を書いてあるのでそこから何のファイルか判断してチェックを入れる入れないを決めて下さい。何か判断のつかない物はそのままにしておいた方が無難でしょう。ここでチェックを外す数が多ければ多いほどフリーズしなくなりますので試してみて下さい。

koura
質問者

お礼

早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。模索しているところで困り果てております。 買い換えたいとおもっているのですが。

関連するQ&A