壊れた?PCの直す方法
先ほど質問したのですが、情報が足り無すぎたので、もう1度質問します
最近オンラインゲームをやっていると急に動作がものすごく遅くなり、応答がなくなります。ネットを見てるときなどは起きないのですが、ゲームをやっているとフリーズしまくって、我慢できないので、リカバリーしてみましたが、効果は少しの間しか出ず、再びフリーズが襲ってきました。そのたびにリカバリーをしたのですが、治る気配はなく、こりゃOSの問題(システムファイルの破損等)の問題ではなく、PC自体がもう壊れてきてるのではないかと思いました。今年の夏に新しいPCを買うことは決めているのですが、それまでこの壊れかけたPCを使い続けるのは我慢できそうにないので、直せる方法があるのであれば、駄目でもやりたいんです。
真剣に悩んでるので、中途半端な回答はやめてください。できればPCにすごく詳しい人などから回答をいただきたいです。どうしても直らないのであればもうあきらめます
ノートPCで、メーカーはCTOのEverex VC1600J OS Windows vista,メモリ2GB,HDD160GB、CPUインテルCeleronです
オンラインゲームの名前はCSO(カウンターストライクオンライン)です
前にゲームプレー中に2回ほどブルースクリーンを起こして、1度目は異常は無かったんですが、2度目はOSが起動せず、30分ほどまってようやく起動したという感じです。その後リカバリーしたら回復したんですがね。つい2,3ヶ月ほど前のことです
メモリ不足が原因の場合:CPUは処理するものに対してメモリが少なかった場合は少しでも圧縮?して処理しようとするということで動作が遅くなるのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 URLのご提供ありがとうございます。なるほど、これは良いものですね。 こちらの購入も視野に入れ、検討したいと思います。 今回はあなたをBAとさせていただきます。ありがとうございました。