締切済み 検索窓が表示されない件 2012/12/07 22:03 それどころかスタートボタン?まで表示されません。 windowsの機能の有効化の Windows Searchにチェックマークは入っています。 なぜでしょう・・・ みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#176467 2012/12/08 10:33 回答No.1 それどころかスタートボタン?まで表示されません。 windowsの機能の有効化の Windows Searchにチェックマークは入っています。 なぜでしょう・・・ OSは何を使用していて、どの様な状態でなっているのかを詳しく書き込まなければ回答が出来ません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A 検索窓の表示が変わってしまいました。 おはようございます。まず、私のパソコンは東芝TEC SJ-3300に搭載されているWindowsXP Proffetionalです。お伺いしたいのは、何も操作はしていないと思うのですが上のツールバーの検索ボタンをクリックして検索窓に何か入力して検索ボタンをクリックすると、なんだか「Live Search」の文字が大きく表示されて検索窓が凄く右に行ってしまったんです。今迄は、最初ツールバーの検索をクリックして表示される左上にあったんですが、どういう訳かいきなり表示方法が変わってしまったんです(^_^;)。どうすれば、元通り検索ボタンをクリックしてもサブウインドウの左上に表示される様になるのですか?教えて下さい_(_^_)_! WindowsSerach機能が使えません 現在、OSはWindows7を使用しています。 ファイルなどの検索のためWindows Searchを使用したいと思い、Windowsの機能の有効または無効からWindows Searchのチェックボックスをオンにしました。 その後、OKボタンをクリックし再起動をかけたのですが、スタートメニューの下には表示されませんでした。 Windowsの機能の有効または無効以外にもWindowsSerachを制限する設定が、他にもあるのでしょうか。 どなたかご教授頂けましたら、幸いです。 startボタン、検索窓が機能しなくなった よろしくおねがいします。startボタンとその横の検索窓が機能しなくなりました。起動画面のタイルやよく使うアプリの表示もなくなりました。機種型番はPC-DA770GAR、OSはwindows10です。net検索するといろいろな事が書いてありますが、画面上に指示されたアイコンがなかったり、startボタンが働かなければどうにもならないことばかりでお手上げ状態です。いいアドバイスをお願いします。パソコンは苦手です。smart visionとinternet explorerはいまのところ 機能しているのですが、やはり不便です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ボタンの表示が変 12/30からウィンドウのタイトルバーの右の「最大化」「最小化」「閉じる」のボタンの絵が0か1の数字になって表示されています (最大化の □ のマークが 1 と表示されているのです) それだけでなく、スクロールバーの矢印は3と4と5と6です スタートボタンを押したときの「プログラム」の右にある矢印は8です 終了するときの「再起動」か「電源を切る」かなどの選択のボックスはなんだかわからないグジュグジュっとした記号のようなものになっていてチェックがついているのかどうか判別できなくなっています エラーチェックしてみても、何度再起動してみても直りません 2001年問題でしょうか?助けてください ウインドウ右上のボタンが数字に変わってしまった 最小化、元に戻す、閉じる というボタンがどのウインドウにもありますよね?そのボタンの表示が変わってしまいました.例えば×マークが数字の2とか・・・ 更に、チェックボックスが出るようなウインドウでは、チェックボックスがぐちゃぐちゃの読み取り不可能な感じになってます。あと、スタートボタンからプログラム等開くとき、右端に小さい矢印が出ますよね?それも数字に代わってしまいました。どなたか直し方判るでしょうか?ちなみにWin98です。 おかしな表示になってしまいました。 スタートボタンの“→”や、ウィンドウの“閉じる”、"最小化”、”最大化”や、チェックボックスなどの表示が突然おかしくなりました。 Win98を使っており、Norton Internet Security のライブアップデート終了後におかしくなりました。 どうすればなおるのでしょうか? ラジオボタンを使って、検索ページと検索ワードを指定して検索したい ラジオボタンがどうしても理解できません。簡単便利な機能なのでどうしても習得したいんですけれども... やりたいことはラジオボタンで第一の選択で検索サイト(http://search.yahoo.co.jp/searchやhttp://www.google.co.jp/searchなど)を指定して、第二の選択で検索ワード(天気や地図といったもの)を決定して検索を行いたいのです。作ってみたものが下記です。 ------------------------------------ スクリプトを貼り付けたら800文字を超えましたので割愛します。 ------------------------------------ どなたか教えていただければ幸いです。チェックがついていないとアラームも出したいです。すいません、よろしくお願いします。 検索窓が2つある謎 Microsoft start の画面を立ち上げると、上の方に検索窓が2つ表示されます。なぜ2つあるんでしょうか? 上の窓の右端には「お気に入り」に登録するアイコンがあり、 その下の窓の右端には「copilot」マークが表示されます。 タイトルバーのボタン表示について (知識不足でうまくお聞き出来ないのが、とてももどかしいのですが) タイトルバーの右側に、3個のボタンがありますよね。 アンダーバーボタンは、画面を隠す? 真ん中のボタンは、ウインドウを小さくする バツボタンは、画面を閉じたりする機能があるボタン表示についてです。 ボタンのマークがアンダーバーやバツ表示だったのに、 0,1、2とかいう表示になってしまいました。 どうすれば、元に戻るのでしょうか? お教え願います。 新しいGoogleツールバーをインストールしたら過去の検索履歴が10件までしか表示されなくなってしまいました。 タイトルの通りなのですが、IEのGoogleツールバーをバージョンアップさせたら 過去の検索履歴の表示が10件までしかプルダウンに表示されなくなってしまいました。 前は検索履歴がたくさん表示されていて重宝していたのですが、 10件だとインターネットをしているとすぐに履歴が消えてしまいます。 設定などで、もっとたくさん表示させるようにすることはできませんでしょうか? ついでにWindowsのスタートボタンのとなりに出現したGoogleボタンも不要です。 表示させなくすることはできませんか? よろしくお願いいたします。 検索窓の設置について 自身のHP上に検索窓を設置していますが キーワードの入力域は一つでボタンによってサーチエンジンを変えています。 HPの文字コードはEUC-JPで作成しているのですが サーチエンジンの中にEUC-JPに対応していないものがあり、入力したキーワードを認識してくれません。 構造としては htmlで<form action=******.cgi method="GET">として ******.cgiでボタンによってサーチエンジンを振り分けています。 jocde.plでのコンバートも上手くいってないようなので 他に方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 「アクティブでないインジケーターを隠す」のボタンが表示されなくなって困ってます Windows XP を使用しています。 タスクバーと[スタート]メニューのプロパティーで、 アクティブでないインジケーターを隠すにチェックしても、 ボタンが表示されなくなりました。 レジストリの削除をしても、再セットアップしても 表示されません。 何かいい方法はありませんか? よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム スタートボタンなどの表示 富士通のパソコン(ESPRIMO FH54/DT、Windows7 HomePremiumServicePack1)を購入しましたが、スタートボタンがカタカナで「スタートボタン」と表示されていたり、コントロールパネルなどのタイトルバーの文字がやたらと大きいなど、店頭で見た仕様とずいぶんと異なるのでとまどっています。「デスクトップの変更」などをチェックしましたが修正されません。何か方法はあるでしょうか。 表示がおかしいのです。助けてください。 ウインドウを開いたら、右上の「最小化」「最大化」「閉じる」のボタンに変な文字が表示されています。 数字みたいです。 他にも別にメニューが表示される事を示す▼マークも変な文字になってます。 チェックボックス(?)、例えば、困り度を選択する丸いところも変です。 一応、問題なく使えているのですが、どうしたら直るのですか? 何方か教えて下さい。 画面の表示が変に 画面の表示が変になってしまい対処がわかりません。 どこに問題があって、どうすれば良いか教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。 Windows98 IE6.0 ADSL1.5 Norton Internet Security 2002 画面の右端上に「最小化・最大化」「元に戻す」「閉じる」のボタンがありますよね。そこがこれまでの記号ではなく、010や020の数字になってしまいました。 ボタンの機能は変わりなく実行できるのですが、他にもチェックマークを入れるところが変な記号になってしまったり、他にもメニューがあることを示す黒い三角マークが数字の6?になってしまいました。 機能は変わりなく使えるのですが、どうしてそうなってしまったのかわからずにいます。 ちなみにセキュリーティーソフトでのウイルススキャンを実行。感染はありませんでした。プログラムからスキャンデスク・デフラグも実行しましたが、特に問題はなかったようでした。 ご存知の事がありましたらよろしくお願いします。 アイコン??ウィンドウの閉じるマークなどが表示されない! 教えてください!ウィンドウズ98を使ってます。ウィンドウの右上、「小さくする」「閉じる」等のボタンが、「×」とかではなく、「0」「2」などと表示されてしまいます。ネット上のチェックボックスなども、変なマークになってしまって、チェックが入ってるのか判別できなくなってしまいました…。以前にも同じ状況になったとき、NECのサポートセンターかなんかで教えてもらった覚えがあるのですが…。誰かわかりますか~?? ウィンドウの1部だけ表示がおかしい 昨日の朝PCを立ち上げインターネットをはじめたらおかしなことに気が付きました。 (1)画面の右上にある”最大化、最小化、閉じる”のボタンが本来のマークでなくそれぞれ”0、1、ο(←表示されませんが丸っぽい記号です)”と表示される。 (2)リストから選べる”▼、▲マーク”が”6、5”と表示される。(横の▲もそれぞれ3、4と表示) (3)画面の上部にあるファイルや編集、ツールボタンを押したときの横の▲は8と表示される。 (4)チェックボックスの□や〇も変な記号で表示される(変換しても出てこない記号でした) ワードやエクセルを使っていても(2)と(3)について同じような状態です。 しかし、表示がおかしいだけで、機能(画面を閉じたりチェックボックスにチェックしたり、▼から選んだり)的にはまったく問題なく使えている状況です。 原因として考えられるのは家族がおととい「完全無料!出会い系サイト」のようなものに接続していることぐらいです。 このおかしな表示を元に戻すにはどうしたらいいですか。 ちなみにウィンドウズ2000です。 最小化や最大化のボタン、チェックボックスが表示されない Windows98を使っています。 画面右上に表示される最大化や最小化ボタン、ツールバーなどに表示される三角マーク、各チェックボックスなどが正しく表示されません。 最大化ボタンや三角のマークなどは数字で表示され、チェックボックスは感じの「入」のように表示されてしまいます。 原因などは思い浮かばず、ある日突然そのようになってしまいました。 パソコンでの作業に支障はないのですが、チェックボックスなどはちゃんとチェックされているかどうかがわかりにくいので、ちょっと不便です。 また、後からか買ってインストールをしたソフトをなくしてしまったりしたので、再インストールはしたくありません。 再インストール以外で、復活させる良い方法はないでしょうか。 ご存知の方、アドバイスをよろしくお願いします。 お気に入り表示の件 毎度お世話になります。 IBM Thinkpad X22 2662(HDD無し中古を購入してW2K SP4をインストール、ルーターでのLAN接続)を使用しています。 お気に入りの表示の件なのですが、WIN9Xのときはスタートボタンを左クリックすると、プログラム、お気に入り、最近使ったファイル、設定の並びで表示されたのですが、W2Kのデフォルトではスタートボタンからお気に入りは表示されないのでしょうか? 表示させる方法をご教示いただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 検索 Windows98を使っていますが、「スタート」「検索」をクリックすると検索画面がでます。この時に、「名前」にファイル名を入れて検索するのですが、次回からは「名前」の右の三角マーク▽をクリックすると、以前に検索したファイル名が出てきます。「オートコンプリート」?の機能でしょうか?この以前検索したものを消して三角マークをクリックしても以前に何を検索したか出ないようにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか? また今後オートコンプリートの機能を切りたいときはどうしたら良いですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など