- 締切済み
i pot touchについて
いくつか質問させて頂きます。 弟がi pot touchを使っているのですが、 (弟は中学生です。) youtubeから変なサイトに飛んで 名前だけをいれて (本当かどうかわからない..) 登録したところそのサイトの中で 18万程が未入金だという表示がでたらしく、 (弟はまだ口座は持っていません。) 慌てて登録削除依頼のメールを そのサイトに送ったらしいのですが 登録削除されずに焦って 私に言ってきました。 私はとりあえずメアド?を変えろと言い、 変えさせようとしたところ パスワードがわからないと弟が言いだし、 パスワードを変えました。 しかしメアドの変え方がいまいち 検索してもわからず、 i pot touch設定から一般にいきリセットしました。 しかしメアド?もパスワードも変えられず、 さらに弟がぐちゃぐちゃにやってしまい 今はちゃんとしたパスワードもわかりません。 ID?もわかりません。 そこで質問したいことは、 ・最初に書いた請求は 大丈夫なのでしょうか? ・メアド(ID?)もパスワードも過去のものは 完全に削除され本当に買った状態のようにする方法。 ・アカウント作成の際に 名前・住所・などを正確に入力する 必要はありますか? 長くなってしまいましたが 回答をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答