• 締切済み

HDD交換後のリカバリーがうまくいきません

dynabook TX66J2(windows vista)のHDDを東芝の500GBからHGSTの1TBに交換し、作成しておいたリカバリーディスクでリカバリーしたのですが、ディスプレイの解像度が1024x768以上に上げられないことや、インターネットに接続できないなどの事象がおきています。 デバイスマネージャーを見ると、ディスプレイとネットワークデバイスが「ハードウエアが壊れているかデバイスが入っていない」になっていたので、それらを再インストールしましたが回復しません。 もう一度リカバリーをやり直ししましたが駄目でした。 マザーボードが壊れたのかと思いましたが、元のHDDに戻したら正常になりました。 しかし、SMART機能でHDDの異常が出ているため、いつ壊れてもおかしくない状態なので、このまま元のHDDというわけにもいきません・・・。 ディスプレイマネージャーによると以下がエラーになっています。 ディスプレイ Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family ネットワーク Realtek RTL8102/8103 Family PCI-E FE NIC 何かはわかりませんが FeliCa Port/PaSoRi サウンド Realtek High Definition Audio 解決方法をご存じの方がおりましたらお教えください。

みんなの回答

  • katu0310
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

こんにちわ 自分が今、使っているパソコンの機種はダイナブックTX66J2で色はピンクです。 HDDの容量は1TB載せていますがなんの問題もなく動いていますよ。 HDDを交換して作成したリカバリディスクでリカバリ出来たのであれば、更新プログラムはイントールは出来ていますか?

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.5

HGSTのHDDを使ったのが原因です。 BIOSが他社製のHDDを認識していないからです、東芝のHDDを使いましょう。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.4

ドライバがある可能性はあります。 http://dynabook.com/assistpc/osup/vista/LnchMenu.htm 外したHDDを読み出せるように接続し、そこから引っ張るという手もある。 プリインストールされている「東芝アップグレードナビゲータ」を起動するだけでもいいのではないですか?

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

元のHDDが正常に作動するなら、それをコピーしたらあかんの? http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n82816 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n42241

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

東芝USAからダウンロードするか オリジナルHDDからドライバを探すかですね…

回答No.1

各種デバイスを作動させるドライバがないと質問文のような状態になります。 リカバリディスクを作成してもドライバがどう入っているかは分かりませんが、 それでもリカバリディスクを作成しないと話にならない。国内メーカーは、 ドライバの公開を基本的にはしていません。(個人向けは特に) まあ、当たり前の話ですがw

関連するQ&A