ベストアンサー au、家族割+学生割??? 2004/02/15 12:41 CMで家族割+学生割がどうのというのを見た気がしたのですが、 この両方が兼用できるようになったのでしょうか??? 調べてもよくわからなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら お願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー goohiroko ベストアンサー率61% (51/83) 2004/02/15 13:37 回答No.1 兼用できます。ただし家族契約、ということです。 学割回線へかける場合に家族割の対象になるというだけで、学割+家族割ということではなく、無料通話の共有もできません。 家族で使う場合に学割回線以外の回線料金に対してのみのサービスということで、 学割回線→家族割回線へかける=学割引% 家族割回線→家族割回線・学割回線へかける=家族割引% となります。 質問者 補足 2004/03/06 10:50 私用でお礼が遅れてしまいすみません。 ええと・・・という事は、家族間での通話やメールが もう少し割引される、という事なのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) i-touch ベストアンサー率40% (170/415) 2004/03/06 23:39 回答No.3 #2です。 子供が二人いて二人ともガク割という場合は、それ以上の割引はないので、家族割は付けないと思われます。 ガク割をしている子供がいた場合、親がauを契約して、子供と家族割を組めば、1+1契約でも、親の基本料金が安くなります。 長期割引が効いてくると、ガク割と「家族割+年割」の差が少なくなるので、切替時期に家族割に変更する手もあります。 家族間の通話は、割引になります。詳しくはauのパンフレットを貰いに販売店へGO! では! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 i-touch ベストアンサー率40% (170/415) 2004/02/15 23:25 回答No.2 1契約で併用ではなくて、家族で2契約の場合だと思います。 1本目の通常契約があり、もう1本をガク割で追加契約した場合、1本目に家族割の割引を適用することができます。かなり安くなりますよ。 1本:ガク割 1本:家族割 でも、申し込まないと適用されません。うちも知らずにしばらく過ごしていました。 CMは見ていないので、違うかもしれませんが・・。 では! 質問者 補足 2004/03/06 10:53 御礼が遅くなりすみません!! という事は、2契約とも学割の場合は関係ないのでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A au家族割のCM auの家族割りのCMで、結婚式で挨拶をしている新郎役の男の人は何というひとですか?劇団の方ですか?知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 auの家族割について‥ auの家族割についてなんですが、 2代のケータイを2代とも同じ名義で契約し、 それぞれ家族割に入った場合 そのケータイ同士の通話も家族間の通話となり無料になるんでしょうか? わかる方いましたら教えてください! auの家族割で auの家族割で 家族割で3人入っていて一人でも抜けた場合家族割は成立しないのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム auの家族割について 先日こちらで携帯の乗り換えについて相談に乗っていただき、検討の結果auに決めました。 そこで新たに家族割についての疑問が出てきました。 私たち夫婦と夫の妹との3人で家族割にしようと思っています。 しかし、妹は私たちとは住所が違うので家族の証明書が用意できません。 ですので、夫の名義で妹の分も契約しようと思っているのですが、その場合、妹が使用している回線だけ別に請求書を送ってもらえるのでしょうか? 同一名義で2台契約の場合は請求書は一通になってしまうのでしょうか。 そして、引き落とし口座も別に設定できるのでしょうか? auに電話をかけてみたのですが、混み合っているのかつながりませんでした。 ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。 auの家族割り 一人で新規2台契約した場合、「家族割」を適用させることは可能でしょうか、 それとも、契約者が一名なので「My割」でしか契約できないのでしょうか。 違約金の額が違うので気になり質問しました。 よろしくお願いします。 Au 家族割りについて(離れて暮らす父と) 家族割りについてお願いします。私は主人の名義でAuを使っています。最近私の父名義の携帯(Au)を私の母が使っていてよくメールや通話をします。こういう場合家族割りに入ることは可能なのでしょうか?名義が主人なので父と義理の息子ということになります。もし可能な場合、両方が届け出る(申し込む)ことになるのでしょうか?よろしくお願いします。 家族割から家族割は可能でしょうか? vodafoneを使用しています。 現在、実家の家族とともに「家族割」を利用していますが、 結婚を機に夫(こちらも現在vodafone使用中)のほうの家族割に契約しなおそうと思っています。 この場合、現在の契約を解約して、 新たに夫の家族として新規契約しなおさなければならないのでしょうか? それとも、現在の実家との家族割から抜けて、 夫のほうの家族割に入る・・・という手続き方法があるのでしょうか。 現在の番号は仕事でも使用しているので、 できれば解約せずに移せたら・・・と思っています。 わかりにくい説明でごめんなさい。 ご存知の方、お知恵をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 au家族割の変更 家族で3人でauを使用しており、私と姉は父の携帯番号を家族割の先としているのですが、父がその携帯を解約することとなりました。父は機種変更でなく新規で再契約するとのこと。その場合、私たち姉妹の家族割は消滅すると思われるのですが、新たに私の番号に父、姉の携帯を家族割に結びつける際の手続きの仕方をご存知の方お願いいたします。 ワイモバイル学割と家族割 ワイモバイルの家族割と学割は併用できますか? スマホ3台MNP乗り換えました。 2台はワンキュッパ割と家族割引のみの適用、1台はワンキュッパ割、家族割引、ワイモバ学割 学生 となっていました。 ワイモバ学割は家族に学生がいれば全員割引になるのではないのですか? ご存じのかたよろしくお願いします。 auの家族割りについて auの家族割りについて 誰でも割のプランeとIS NETという契約を 夫婦で同じ契約をして、家族割りを 申し込むと、夫婦間の通話は無料になりますか? auのガク割について ガク割は、学生なら誰でもできるんですか? 家族で入っていて、その中の学生にだけつかえるという人がいます。 家族で、学生1名だけしか使わなくてもガク割はつかえるんですか? よろしくお願いします。 auのMY割と家族割り auのMY割と家族割の違いがよくわかりません。 MY割は2年は必ず契約する約束で途中で解約したら9975円の違約金を払うのですよね?家族割もですか? 割引率は同じですか?家族が2人auで合計3人auを使用するとしたら家族割の方が得なんですか? 家族割にしたら請求書は一括で送られるのですか?それぞれに送られるようにしたいのですができるでしょうか? 現在ドコモを2年半ぐらい使用しているのですが解約金はかからないですよね? auに変えた場合、MNPの手数料は2835円ですよね、更に新規手数料が3000円ぐらいかかるのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム auの家族割は auの家族割は、家族が居ない私でも 得ですか? auの家族割ついて 2週間前にauのMY割に加入しました。 そしてきのう、母がauにすることになったので私も家族割に変更しました。 その場合、MY割は2年間変更できないと聞いていたのですが、家族間のCメールは無料になるのでしょうか? 教えてください。 auの家族割 私はAUの携帯を愛用しています。最近父親がAUに機種変しました。その際に家族割を進められ、契約しました。父とは同居ではありませんが、名前は同じなので家族割の適用可能との事。私は家族割について全く関心なかったため知識がありません。どれくらい安くなりますか?また、携帯会社が割引きサービスを勧めるのって業者側にはどんなメリットがあるんですか? auの家族割りについて 家族割りの適用についてなのですが、弟がauを使っていて私も最近auを使い出したので家族割りにできるのでは思ったのですが・・・ 私は一度結婚していて弟が入っていた戸籍から抜けています。その後離婚したのですが、実家の籍には戻らず自分が筆頭者で戸籍を作りました。 auを使っている弟とはいっしょにも住んでいないし、戸籍も抜けてるし、名字も違います。 このような場合は家族割りは受けられないでしょうか? もし出来る方法があれば教えてください。 Auの家族割について 現在Auの携帯電話を利用しています。 別に住んでいるの姉と同居の母と家族割を組んでおり、私を含めて3人の間は無料で電話ができます。 私の携帯電話は契約名義は自分自身ですが、料金の請求先は母になっており、母の携帯料金と一緒に請求されるようになっています。 (まとめての方がポイントが貯まりやすいので母と私は一括にしてあります。) 来月私が結婚するのですが、この場合、名義・住所変更をすると家族割が組めなくなってしまうのでしょうか? また、支払いは従来通り母と一括で行いたいのですが可能なのでしょうか? docomoでは別居の家族でも家族割が組めると聞いたのですが、Auのパンフレットには詳しいことが書いていないのでわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 auの家族割 auの「家族割り」は、家族以外の人(友人)は、加入可能でしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。 彼女と家族割に入る。 現在、僕と彼女はauを使用しています。僕と彼女で家族割に入れたら、(家族割+誰でも割を使用で)24時間通話無料になるのではないかと考え質問しました。 僕は自分の家族と家族割に入っています。彼女は、彼女の家族と家族割に入っています。この状態で、最も安く2人で家族割に入るには、どのようにしたら良いのでしょうか? 彼女とは、普通に考えたら家族ではないため家族割に入ることはできないような気がするのですが、できるような話も聞いたことがあります。どのようにしたら良いのか教えてください。 auの家族割 家族4人がauを使っています 私1人が請求書を別にしたら、私は家族割を適用されなくなりますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
私用でお礼が遅れてしまいすみません。 ええと・・・という事は、家族間での通話やメールが もう少し割引される、という事なのでしょうか?