- ベストアンサー
VISTA homeでADSLのLANドライバー
VISTA homeでADSLでLANドライバーを設定する方法を教えてください。 パソコンはGateway FX7028Jです。 OSはインストールされているのですが、無線LANを使用していたらしくそのドライバーでは ネットにつながりません。 ADSLでLANドライバーを入手・インストールする方法を教えて下さい。 不可の場合はOSを再度入れ替えればLANドライバーは作られたのでしょうか? 暫く操作していなかったので忘れてしまいました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
回答No.1
お礼
有り難う御座いました。 暫くルーターとパソコンを繋いでいなかったので、設定を忘れていました。 思い出しましたので大丈夫です。 有り難う御座いました。
補足
ありがとうございます。 ルーターは(ヤフーIP電話対応)です。他にもGATWEYを繋いでいます。 通常は、LAN接続すれば問題なく接続される筈なのですが・・・・・? 再度、ご教示頂いた通りに確認して見ます。 接続が認識されていないので、原因を探してみます。