• 締切済み

IPadは老若男女にとって実用的ですか?

IPadが登場してからまだ数年であり、タブレット端末は未だ過渡期にあると思うのですが、IPadは老人も含めた全ての世代にとっても実用的と言えるでしょうか?ジョブズが手を削らなければ使えないと言った7インチタブレットが世間を賑わせていますが、10インチでも老人には小さいですよね?タッチも反応したりしなかったり。そもそも何の目的に使うのかという問題もありますが。タブレットは多くの老人にはまだまだ実用レベルではないような気がしますし、逆に、パソコンを使いこなしている人にとっては、半端なタブレットは使いづらいということもありますよね? まだまだ、タブレットは、ハイテク好きな人のガジェットでしかないですか?

みんなの回答

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.5

タブレットはPCと同じで生活必需品ではありません。シャーペンや万年筆と同じで、目的のための手段として使用する単なる道具ですから、流行りだけで興味を持つものの、使い道が考え付かない人にとってはゴミです。 昔、ロケットペンシルってのがありまして...w。 さておき、タブレット自体は極めて有用な道具です。PCは使ってる人と、使える人の差が大きい道具の一つですが、タブレットはもともとの目的がPCほど汎用的ではない分、使う方向性を決めやすく、PCではとっつきにくくてもテレビのリモコンが使えれば何とかなるものです。 まあソフトにもよりますけどね。 ただ、「老」からすると、文字の大きさというのはかなり重要な要素でして、そこら辺を簡単に選択できるようになってくれないとだめでしょうね。あと、指で細かい動き(ピンチイン/アウトとか)は難しいので人差し指だけで直観的にわかるようにするなど、老人向けの対応も必要にはなります。 10インチが小さいかですが、老人が困るのは画面の大きさではなく文字の大きさで、7インチは小さいでしょうが10インチなら十分かと。大きさは漫画本の見開きぐらいですからね。持ち運ぶことを考えれば4:3で10インチはちょうどいいかと。リモコン代わりにも、勉強にも、本にも使えます。 よくこの手の掲示板で、タブレットがPCを駆逐するとか叫ぶ人が居ますが、PCを使ってるんだろうけど、使えてはいないんだろうなぁと思います。タブレットはPCのめんどくさい部分が省ける、共存できる別分野の便利アイテムと考えています。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

>まだまだ、タブレットは、ハイテク好きな人のガジェットでしかないですか? そう言い切ることはできない。 テレビでやっていたのですが、パソコン教室に通っているお年寄りにWindows8タブレットを見てもらったら興味津々。 「インターネットをやるくらいならタブレットは非常にかんたそうだ」という感想。 大きさも10インチくらいがちょうどいいと言っていたと思う。 子供は子供で説明なしに与えただけでそれなりに触って遊んでしまう。 で、私はiPadではないが、10インチ、7インチのタブレットを持ってます。 タッチの反応はまずまず。 バッテリー駆動時間が長いので、私にとってはWindowsノートパソコンよりはよほど実用的です。 パソコンもデスクトップ・ノートもあり、用途によって使い分けしているうえでタブレットも使ってます。 パソコンみたいなハードな使い方はできないけど、手軽さがタブレットの最大の魅力。 知り合いのお年寄りに10インチ、7インチ両方わたしてみても特に文句も出ません。 パソコンを使ってみたい・使っている意欲のあるお年寄りは興味津々でいじくり回します(笑)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

必要な人には便利です 不要な人にはいらないものです タブレットだけでなくパソコン一般についても携帯電話についても全く同様です はやりに合わせて使うのはただのミーハーに過ぎません

  • deltaufp
  • ベストアンサー率39% (136/341)
回答No.2

友人の方が老眼の進んだ母のためにiPadを買ってましたよ。母はとても喜んでいたと嬉しそうに話していました。RetinaディスプレイになったiPadなら老眼の進んだ人でもわりとはっきりと見ることができるみたいです。とはいえ、老眼鏡は必要でしょうが… 自治体によっては、前お年寄りにスマートフォンを配給し、緊急事態に使えるワンタッチアプリをインストールしてあったり、各家にタブレット端末を配布して、地方自治体からの情報を簡単に得ることができるようにしたりしているところもあるそうです。以前テレビで町ぐるみでスマートフォンを導入した町を紹介していましたが、意外にもお年寄りの方々は楽しそうにスマートフォンを楽しそうに弄っていましたよ。皆さん「私達には無縁な存在だと思っていたけど、案外簡単ですねぇ~」的なことを口々に言っていました。もともと皆さん単なるお年寄りで、IT機器に興味が有るわけでもなかったそうです。 タブレットに関しても、ボケ防止などで老人ホームで導入されたり、幼稚園児に与えたりと、いろいろなところで使われ始めています。教育現場への導入も進んでおり、僕の学校でもにわかに教科書のタブレット化の話が出てきているようです。タブレット端末はすでに完成されつつあるものと思います。益々利用の幅は広がっていくと思います。今や、ハイテク好きの人のおもちゃという枠には収まらなくなっていると思われます。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「タブレットは、ハイテク好きな人のガジェットでしかないですか?」  その通りだと思います。私は、まだ老眼になっていないIT技術者ですが、docomoのスマートフォンラウンジでのプレゼンに、タブレット端末でアンケートに答える機会がありましたが、私も妻も選択肢がうまく選べず、画面(アプリ)が表示されなくなったり、悪戦苦闘しました。  興味がないわけではないけれど、PCがあれば事足りますし、外出先ではスマホでなくてもガラケーでそこそこのことはできますから。

関連するQ&A