『「いちご白書」をもう一度』のリードギター
バンバンの『「いちご白書」をもう一度』をエレアコ2本とベースとボーカルとパーカッションで5人で演奏する予定です。
イントロは,CDと同じ音でコピーしたのですが,間奏がエレアコでは,フレットが最後からひとつ手前のフレットまで使うので,とても弾きにくく,うまく弾くことができません。
ちなみに,エレアコはタカミネで,カッタウェイです。
また,エレキギターで弾くと,難なくとても簡単に弾けます。
でも,エレアコだと,とても弾きにくいのです。
そこで,いろいろ考えました。
原曲より一音下げて弾く。
これは,カポなしのAmだと何とか弾けるのですが,やはりフレットが狭く,何とか弾けますが,弾きにくさはあります。そして,どうしても原曲のキーで歌いたい場合に困るのです。
一オクターブ低く弾く。
これは,弾けます。とても弾きやすいです。でも,エレキのあの迫力ある伸びの音はやっぱり一オクターブ高い音が必要だと強く感じます。オクターブ低いとなんか盛り上がりません。
エレキギターを使う。
最終手段はこれかな,と思ってはいますが,アコギでは,やっぱり無理となると,これしかないかなと思いますが,でも,エレアコで何とか方法があればぜひ教えてほしいのです。
ちなみに,イントロのバイオリン奏法もエレキ(ストラト)だと簡単にできるから,やっぱりエレキでしょうかね。
皆さんの中で,この『「いちご白書」をもう一度』をアコギでコピーしている方はいませんか。
また,その方はどういう風に演奏をしているのでしょう。
イントロのバイオリン奏法や,間奏やエンディングをどうやって弾いているのかぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
お礼
あ~これです!! ZARDだとは…iTunesストアにないのが残念! 他で手に入らないか調べてみます。ありがとうございました!