• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他社への乗り換えについて)

他社への乗り換えについて

このQ&Aのポイント
  • 現在、docomoの普通の携帯を所持しており、主人はSBのiPhone4sを使用していますが、電波状況が悪いため、夫婦でauに乗り換える予定です。
  • 主人のSBのiPhone4sをもらい、私が4sをauで契約することは可能かどうかを知りたいです。また、主人は新しいiPhone5にする予定ですが、私が4sをもらえば、端末代がかからないのではないかと思っています。
  • 現在、docomoで月々8000円程度、SBで月々10000円強の支払いですが、夫婦でauに乗り換えると少し安くなるのでしょうか。また、インターネットはケーブルで月々3000円程度ですが、auの光にするとお得になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.2

>(1)主人のSBのiPhone4sをもらい、私が4sをauで契約することは可能ですか? ソフトバンクのiPhoneは、SIMロックがかかっているため、au契約できません。 >(2)主人は新しくiPhone5にする予定です。 >私がもらえば、4sの端末代がかからないんじゃないかと思いました。 16GB版ならば、「実質無料」で販売されるため、2年間使えば端末代金は0円となります。 >(3)auで夫婦で入れば少しは安くなりますか? ソフトバンクでは「ホワイトプラン」、オプションの「Wホワイト」しかありませんが、auでは、通話料に合わせて通話プラン部分を変更することが出来ます。 旦那さんの業務通話が多いならプランLL、奥さんの通話が少なければプランSSやタイプEなど、工夫することが出来ます。 また、同じauとなれば、家族割+誰でも割にて、家族間通話は無料にできます。 >(4)インターネットはケーブルで月々3000円位なのですが、 光となると、やはり月額は4~5,000円になってしまいます。 ただ、インターネット及び電話をKDDI系にすることで、「auスマートバリュー」が適用できます。 >auスマートバリュー >http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/ これが適用できれば、それぞれの携帯代金が1,480円割引となりますので(※2年間)、かなりお得になるかもしれません。 ---- ただどうも、auではもうiPhone4Sの在庫が無いみたいですね…。 iPhone5はLTE対応の関係で、パケット定額料金が上がっているので、4Sでよければ4Sで契約したいところなんですが…。 auでiPhoneを使いたいとなると、結局お二人ともiPhone5での契約、最低月額6,755円での使用(これにオプション料・通話料がかかる)となってしまうかもしれません。 あ、でもMNP移行するなら、「男子割」「女子割」が適用できます。(11月末までの移行に限る。) そうなれば月額5,775円からとなりますし、さらに auスマートバリュー が適用できれば、月額4,295円で使うことが出来ます。(どちらも期限は2年間。3年目からは割引終了して正規料金となります) >au: iPhone5 料金・割引 >http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html

cat25
質問者

お礼

結局、夫婦でiPhone5を購入する予定です。詳しく教えて頂いてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.3

1、GPPというSIMロック解除下駄を使用すれば可能ですが、それなりの知識が必要ですのでおすすめできません。それよりもヤフオクでそのiPhoneを売り、同じくヤフオクでAU用のiPhoneを買ったほうが手っ取り早いです。同じ機種ならほぼ同じ額で売り買いできますでしょうから、ほとんど持ち出しもなく買うことができるでしょう。 (落札例)  http://aucfan.com/search1/smix-qSOFTBANK.20IPHONE.2064GB-tl30d-ot1-vmode_0.html (出品例)  http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=IPHONE+4S&auccat=2084243613&tab_ex=commerce&slider=0 2、iPhone自体の端末代はかかりませんがAUに加入する際に購入する端末代はかかります。まぁ何か安そうなモデルを選択し、さらにそれを新品のままヤフオクで転売すればいいだけではありますが。いちおうiPhoneを持ち込んでSIMのみ契約は可能ですが、割安なシンプルプランが利用できませんので逆に損かも。そのへんはショップで売り子さんに確認してください。また、ソフトバンクからAUにMNPする場合、キャッシュバックキャンペーンを利用すれば更に安く上げられます。キャッシュバックキャンペーンについては時期によっても異なるので、乗り換えの際に調べてください。今では5万円ほどのキャッシュバック+月額費用割引があるようです。  https://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&biw=1009&bih=880&as_qdr=all&tbs=lr%3Alang_1ja&q=AU%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=%E3%80%80&gs_rfai= 3、家族割に加入できますので安くなります。  http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kazokuwari/index.html 4、いいえ高くなります。3000円よりも安くしたいならキャッシュバックキャンペーンを展開しているプロバイダへの乗り換えをするといいでしょう。キャッシュバック込みで初年度の月額利用料金実質1円とかのキャンペーンをやっていたりします。2年目からでも2000円程度です。  http://kakaku.com/bb/

cat25
質問者

お礼

サイト参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

料金系の話はよく分かりません(auを使ったことが無いから) しかし、物理的なことを1つ http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/11/news034_2.html ここの記事だと同じiPhoneでもauとソフトバンクはSIMロックがかかっているのでしSIMカードが使い回しできなかったということです。 ということはソフトバンクで買った本体にauのSIMを入れても使えないと言うことになります。 ですからiPhoneにするなら買い換えるしか無いです。

cat25
質問者

お礼

サイトみました。よく解りました、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A