ベストアンサー メモリの増設をする場合、気をつける事は? 2004/02/12 19:16 G3の青白Macの増設をしようと思っているのですが、すでにスロットには4枚、メモリがささっているので、64メガのを引っこ抜いて、256メガをさします。 静電気の他に気をつける事って何でしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2004/02/13 16:32 回答No.2 >午前中にはきちんと動作していなかったのですが、増設後、スイッチも入らなくなってしまい、1枚1枚のメモリを動作確認してみたところ、大丈夫だったのですが ロジックボード上のボタンは押してみましたか? 確認したらB/Wだとロジックボード上に2つボタンが並んでいると思います。(CPUと内蔵電池に間にあります) この中の内蔵電池に近い方のボタンを5病状押してやっても認識されないか確認してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2004/02/13 16:35 回答No.3 もう一つ。 正常に動く状態でメモリテストを行ってみて問題がないか確認してください。 また、確実に再度の白いレバーがぴったりメモリボードにくっつくくらいに差し込んでありますよね? 参考URL: http://www.macmem.com/macmem_tester.html 質問者 お礼 2004/02/17 22:16 締めが遅くなってしまってすみません。 何をどうやっても、だめみたいです(泣き) しばらくこのまま過ごしてみますね。 また、忘れたころにやったら、大丈夫かな? ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2004/02/12 19:44 回答No.1 B/W G3だったら増設もややこしくないので特に問題はありません。 念の為に増設後にロジックボード上の小さな押しスイッチ(B/Wだったら内臓電池のそばかCPUボードのそばにあったはずです。)を5秒間押して下さい。 これで間違いなく認識されます。 もちろん規格外のメモリを買わないようにしてください。 マックでの動作確認された物が認識されなかった時に交換できるので良いです。 質問者 補足 2004/02/13 16:16 4枚のメモリ、すべて規格のものだったのですが、4枚をすべて増設してしまうと、午前中にはきちんと動作していなかったのですが、増設後、スイッチも入らなくなってしまい、1枚1枚のメモリを動作確認してみたところ、大丈夫だったのですが、どうも、だめでした・・・ 3枚目を入れてしまうと動作しません。 以前、本体を購入したお店に問い合わせてみると、メモリ自体は問題はないけれど、ボードに問題があるのでは?との指摘がありました。 ただ、アップルの保証がかわってしまい、ボードを交換、修理するのには5万円程かかってしまうといわれ、今、なんとか256×2枚で動かしている状態です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A メモリ増設における、数値について。 このたび、メモリの増設を考えております。 PCはデルのディメーション8300です。 現在は254メガを2枚で、512メガとなっております。 1024メガ欲しいところでしたので、512メガのメモリを2枚購入しました。 そこで、質問があります。 以前の254メガ×2(512メガ)をはずして、512メガ×2(1024メガ)を設置することを考えていたのですが…。 本体のふたを開けてみたら、増設スロットが3つありました。 新規に512メガ×2を設置しても、あと一つスロットがのこっております。 この場合、もう不要と思っていた254メガのメモリを一枚追加して、合計1278メガにすることも問題ないのでしょうか? 市販のパソコンは殆どが254メガ、512メガ、1024メガ、2048メガ…というように、倍数で始め搭載されています。 もしかして、それ以外の半端な数値にメモリを設定してしまうのはよくないことなのでしょうか? お返事をおまちしております。 メモリの増設(メモリスロット)について メモリの増設(メモリスロット)について 標準1024MB(最大3072MB) メモリスロット 全スロット4/空きスロット2/増設単位2 現在1Gのメモリを2枚搭載しております。これを最大の3Gにしたいのです。 おすすめの増設方法を教えて下さい。 当方、PCにあまり詳しくなく他にどの情報がいるのかもわかりません。 よろしくお願い致します。 メモリ増設について メモリが512MBのノートパソコンを使用していますが、AdobeのCS3のソフトを使用するために、メモリ増設しなくてはならないと思います。そこで、推奨メモリはいくつでしょうか?1Gにしても2Gにしても、大して変わらないと電気店に言われましたが。ちなみに最大2Gまで増設できるPC(NEC LaVieLL770/C)です。また、デュラムチャネルのメモリアクセスに対応しているとPCの取説にありますが、どことどことのRAMボードを同容量にすれば高速に動作するのでしょうか?本体内蔵256MB、そして2スロットあり、一つには既に256MBついており、もう一つは空きです。2Gにするためには、現在搭載されている256MBのメモリを取り外し1024MBを2つスロットに取り付けると書いてあります。本体内臓は取り外せません。 また、メモリ増設の作業は簡単にできますか?かなり、初心者ですが。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム メモリの増設 iMacのPowerPC G3 350MHzにメモリを増設したいのですが、何メガまで増設可能でしょうか。 現在64MBしかつんでません。 宜しくお願いします。 メモリの増設について教えてください。 メモリを増設しようとしています。 空きスロットがひとつあります。 今ついているメモリは256です。 増設しようとするメモリの種類は、256、512、1Gがあることがわかりました。 質問(1)どのメモリを増設してもいいのでしょうか? (2)同じCLのメモリでないとダメでしょうか? (3)今ついている256のメモリはそのまま使えますか? (4)あと増設にあたり、メモリを選択するときの注意事項がありましたらお願いします。 メモリ増設について メモリ増設について 『SOTEC PC STATION BJ3512B』 OS Microsoft® Windows Vista Home Basic CPU インテル Pentium 4 プロセッサー 631 動作周波数 3GHz システムメモリ PC2-5300/667MHz DDR2 SDRAM 240pin DIMM 標準…512MB (512MB×1) 最大…2GB (1GB×2) メモリスロット 2スロット 『IODATA DX667-2G (DDR2 PC2-5300 2GB)』が手元にあったのでメモリ増設をしようと思ったのですが、メーカー等で調べたところ2Gに増設する場合は『1G×2』となっていました。 おそらく1スロットの上限が1Gだと思うのですが、この仕様での上記のメモリを増設すると、1Gだけ認識するのでしょうか。それとも、認識をしないのでしょうか。 ご教授ください。 宜しくお願い致します。 メモリ増設しても使用可能メモリが増えません OSはWIN7ホームプレミアムです。既設置メモリ4Gに4G増設しましたが、使用可能メモリは3.18Gです。初心者で、何が原因か分かりません。 因みに、増設したメモリはメーカーコルセアの1枚でデュアルチャンネル対応です。既設置メモリは基盤は2G×2枚で、空きスロット2です。その空きスロットに増設しました。PCカタログのメモリ最大4Gと記載があります。 原因を教えてください。 青白G3macについてお聞きします。 簡単な質問で恐縮ですが、いわゆる青白G3mac300Mhzもしくは350Mhzタイプは、最大何メガまでのメモリが搭載可能なのでしょうか。確かスロットは全部で3つあるということを聞いたのですが。 あの色がとても「MAC」らしいので、中古の購入を考えているのですが、これについて詳しい情報があるURLを教えていただければと思います。宜しくお願いします。 メモリ増設について LIFEBOOK AH33/Lのメモリを増設したいのですが、スロット2を使用せず、現在スロット1に付いている4Gメモリをそのまま8Gメモリに交換しても問題ないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。 メモリの増設バランスについて こんにちは。 windowsXPを使っています。 画像ソフトを使いたいのでメモリを増設しようと思っています(現在256MB、最大で2GBまで増設可です)。 空きスロットが1つなので1Gのメモリを買って増設しようかなと思ったのですが、256MBと1GBのスロットになってしまいます。 それは「バランスが悪いからあんまり良くない~」って事を聞きました。 やはりそうなのでしょうか? Windowsの機種は バリュースターVC500/6D メモリは DDR SDRAM/DIMM PC2700対応 です。 どうぞ教えてくださいませ。m(__)m ついでに何か他に良い方法をご存知でしたら教えてください。 メモリの増設について デスクトップPCのメモリの増設を考えています。 現在256MのDDR-SDRAMが2枚ささっているので 1Gの同一規格の物を2枚購入しました。 メモリスロットが4つあるので空きスロットがまだ2つあるのですが 容量の違う物を混在させて使っても問題は有りませんでしょうか? 過去に違う容量のメモリを混ぜて使うと動作が不安定になるという話を 聞いた事もあるのですが実際のところどうなのでしょうか? 又、混ぜて使う場合スロットに挿す順番等、注意する事はありますでしょうか? メモリの増設について パソコンのメモリを増設しようと考えているのですが チップセットはインテル945G、メモリスロットは4つのマザーで現在デュアルチャンネルでDDR2-533の512×2の1Gにしています。 そしてスロットが残り二つあるので、もうひとつデュアルチャンネル同規格メモリ512を二つ追加して2Gにしたいと思います。 しかし、2Gにするのは同じくデュアルチャンネルで1G×2とどちらが速いのでしょうか? また4つのスロットをすべて使用することによって問題等はあるのでしょうか? よろしくお願いします ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム メモリ増設、デュアルチャンネルについて メモリ増設、デュアルチャンネルについて 現在、Windows Vistaを使っています。 メモリは1G(512MB×2)で、動作は重く扱いづらかったので増設しました。 増設をしたはいいのですが、最大が2Gまでしか増設できないことを知らず2Gのメモリを一枚買ってしまいました。(余裕があれば2G×2にしようと思っていました) 「ぴったり2Gだし、別にいいか」と思っていたのですが、 デュアルチャンネル(?)で1Gを2つのスロットに入れた方がいいという事を聞きました。 なので ・2Gを一枚スロットに入れて、空きスロット1つ ではなく ・1Gを2つのスロットに一枚ずつ の方がいいのでしょうか? 後者の様にして、かなりパフォーマンスが変わるというのであれば今からでも変えようと思います。 あまり変わらないのであれば、やめておこうと思います。(学生でお金が無いため、返品などの無駄なお金はかけたくないので…) 機種はLL550HG OSはWindows vista 使っているメモリはI-O DATAのSDX667-2G/ECです。 回答よろしくお願いします。 メモリ増設について このたびメモリを増設しようと考えているのですが 疑問に思ったことがありますので質問させていただきます。 今使ってるパソコンにはメモリを指すところが6つあります それぞれ左から黒青黒青黒青とスロットが色分けされています。 そして今現在は青いスロットに1G*3つを搭載しています。 今増設しようと考えているメモリは2G*3つなのですが、 この場合空きである黒の部分に2Gを3つ差し込んだ場合しっかり1Gと一緒に認識されるのでしょうか? そしてもう一つの疑問は、今の1Gは多分トリプルチャンネルとして動いているんだろうと思うのですが、2G増設した場合もトリプルチャンネルとして動いてくれるのでしょうか? また、1Gと2Gのトリプルチャンネルというのはどうなのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないのですが、よろしければ回答いただけるとありがたいです。 メモリ増設ができません INSPIRON 15Rなのですが、標準装備されていた2Gのメモリに空きスロットがあったのでもう2Gメモリを増設したところ、ピープ音が断続的に鳴るだけでOSが立ち上がりません。 どうしたらよいのでしょうか。 OS:Windows7 標準メモリ:DDR3 2G 増設メモリ:DDR3 2G 注)どちらのメモリも単装ならOSは通常通り立ち上がります。 メモリ増設について・・・ メモリ増設について教えて下さい。現状使用のメモリはDDR2-SDRAM 533MHz 2G(1GX2)デュアルチャンネル です。空きスロットは2つ。この空きスロットに同規格のメモリ512MBX2 1Gをいれた場合、3Gとして認識するのでしょうか。そして1GX2 に 512X2 と容量が違うメモリを増設した場合、PCは、どのような動作をするのでしょうか。512MBではなく1Gを二つ入れたほうがよいのでしょうか。因みにOSはビスタ。メモリは3Gまでしか認識しないと聞いたことがあります。それと使用PCのメーカーはDELLです。バッファローのメモリとの相性はどうでしょうか。どなたか教えて下さい。 【メモリ増設~購入すべきメモリ~】 この度は大変お世話になります。 ご覧いただけてとても嬉しいです。 現在私が利用中のパソコンは ・容量(最大)→512(4G) ・スロット(空き)→4(2) という様な内容になっております。 ながら作業が滞って仕方ないので、 メモリを増設することを検討中です。 そこで今回伺いたいのですが、 私がメモリ増設をするとした場合 (1)残りの2スロットに512MBのメモリを2枚入れる (2)今のメモリを取り除いてしまって、 4スロットに512MBのメモリを4枚入れる (3)残りの2スロットに1Gのメモリを2枚入れる (4)今のメモリを取り除いてしまって、 4スロットに1GBのメモリを4枚入れる のどれがベストだと思われますでしょうか?? 因みに今はちょっと遅い位なので、 (1)で十分かなと思うのですが、 有識者の方のご助言を頂戴したいです。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m メモリ増設について。 いつもお世話になっています。 FMV DESKPOWER CE70G7のメモリ増設を考えてまして少し疑問に思うことがあったので質問しました。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/deskpower/ce/index.html 会社のサイトには空スロット0で最大メモリ1Gと書いてあるのですが、増設をするときに現行の256M×2の内から一個を1Gに交換する事はできないのでしょうか? メモリ増設で気をつける事 NECの古いパソコンでメモリを増設しようと思ってます。今は標準で64Mがついてますが、それを外して128Mを2枚増設します。 初めについていた標準の64Mのメモリを取って新たにつけ変えるとBIOSの設定をしなければいけないと聞いたのですが、既製品PCにもそのような設定は必要なのでしょうか? 他に注意事項などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 OS Win98 Celeron 466MHz HDD 6G メモリ増設したら遅くなったように思う・・・? PCはDELL DEMENSION E521 CPU Athlonx2 3800+ 購入時のメモリは、DDR2 533 1GX2 合計2Gでした。 もう少しメモリに余裕が欲しいと思い、先般 ELECOMのデュアルチャネル対応2枚セットのメモリ DDR2 533 512MX2 を増設してトータル3Gとしました。メモリは3Gで認識していますが、増設前の2Gの時より少し動作が遅くなったような気がします。スロット4つをフルに使用するとデュアルチャネル動作しなくなると最近になり聞いたことことがあります。そうなのですか?メモリ増設は失敗?ですか。少し遅くなったかなと思うくらいで使用状況では特に問題はないのですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
締めが遅くなってしまってすみません。 何をどうやっても、だめみたいです(泣き) しばらくこのまま過ごしてみますね。 また、忘れたころにやったら、大丈夫かな? ありがとうございました。