- ベストアンサー
iPhoneを中学生が持つこと
中学生の娘をもつ母です。娘が最近、iPhoneを凄く欲しがっていて、毎日のように「欲しい欲しい」と言ってきます。今は、普通のパカパカタイプの携帯を持っています。娘は、どうしても欲しいせいか、「貯金していたお金を全てあげる」と言ってきたり、「今までもらってたお小遣いはいらないから」とも言ってきます(上の、言っている二つは、本気なようです)。中学生がiPhoneを持つことは早いでしょうか?それとも、持たせても大丈夫だと思いますか?早めにお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
決して早くはないでしょう。iPhoneもまたケータイにすぎないのですから、機種変更と考えればどうってことはないと思います。 ただ、従来型のケータイ(俗にいうガラケー)と比べiPhoneなどのスマートフォンはできることが格段に増えています。PCで出来ることが手軽にできてしまうので、あの小画面で親の監視の届かぬところで良からぬことをしようと思っても可能なわけです。 一見非常に怖いことではありますが、同時に非常に便利であり暮らしの役に立つことでしょう。勉強という点では、iPhone一つで一体何円分の辞書が無料で使えることか。WikipediaやYahoo辞書、アルクなど様々な辞書サービスが無料で使えます。それも、従来のケータイで見るより見やすく、かつPCより簡単に。 あとは、道に迷うような遠出をする時。たとえば、修学旅行とか。旅先の情報管理はかなり手軽でしょう。 そして、お年ごろの娘さんということでコミュニケーションですね。話題のLINEとか。Skypeなんかもするかもしれません。FaceBookやTwitter、mixiなんかもありますねw 周りの友達がやっていて自分だけやっていないと、なんだか仲間はずれになるんじゃないかという心理もあるのだと思います。実際問題、今の学生だとそういうこともありますから… 同じ事をしていないと、話題についていけなくて困るんですね。 基本的には、本人が気を使ってさえいればiPhoneを持たせても何ら問題ありません。今のところiPhoneにはウイルスがありませんし、非常にセキュアでかつわかりやすく作られています。 それでもなお、個人情報の漏洩などには注意が必要です。これは、中学生だからとかにかかわらずしマートフォンを使うすべての人間に言えます。例えば、先程のLINEですね。利用次第では、連絡帳の情報がLINEを運営する会社に送信されてしまったりします。また、最近のスマートフォンは写真をとった際にその写真に位置情報データを添付してしまったりします。つまり、自宅で何かをとってそれをそのままfacebookなどに投稿したとしたら?インターネット中に質問者様宅の住所が知れ渡ることになります。怖い怖い!でも、これらは設定次第で無効にすることもできますのでさほど問題ではありませんが、知っておかないとどえらいことになりますので… 僕は、肯定的です。家計的に余裕があるのでしたら、持たせてみるのも悪くはないでしょう。これからの社会は益々情報化していきます。とくに、ケータイに関してはスマホが主流になるのは明々白々です。ならば、今からそれに慣れさせておくのが吉と思います。危険を避けていては、得るものも得られませんからね。
その他の回答 (12)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
気をつけなくてはいけない事はiPhoneにはWebの閲覧制限は無いですから、エロサイトも自由にみれる事です。そういう事が大丈夫なら良いとは思いますが、通信料として月5,000円近くかかります。年で6万ですからね、これに通話料を入れると結構な額です。ちょっとおこずかいでは払えない額だと思うのですが。 他に本当のおこずかいもいるのでしょうが、そうなると月におこずかい一万以上ということになりますね。ちょっと多いのでは?今時の中学生はこのぐらいなのでしょうか。 しかもiPhoneなんて中学生の女子では使いこなせない。というか女性の殆どはファッションです。使っちゃいません。本当に欲しいのでしょうか?まあ流行りですから欲しいのでしょうが、そういう事を考えて与えるしかない。 僕が中学生なら年6,7万あれば他の事に使いますよ。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
iPhoneだから速すぎると言うことはないと思います。 中学生が携帯を持つことの是非については議論がありますが、 すでにガラケーをお持ちのようなのでiPhoneでも問題は ないでしょう。 情報検索能力やネットワーク適応力がつくでしょう。 ただし、ガラケーよりも月々の料金が1000~1500円 くらいは上がるでしょう。
- 1
- 2