大阪→安房鴨川への安い行き方&JR運賃の疑問
11月に親族一同で南房総安房鴨川付近への旅行を考えており、そのうち1名は大阪からの移動になります。
この電車賃を安く上げる方法を考えていたところ、一つの疑問にぶち当たりました。
予定行程は、
行きは新幹線(新大阪→東京)+わかしお号(東京→安房鴨川)、
帰りはわかしお号(安房鴨川→東京)+飛行機(羽田→伊丹)です。
往路のJR部分の比較を行うと、普通に購入すると、
(1)大阪→安房鴨川間普通乗車券(¥9,870)+(2)のぞみ特急券(¥5,540)+(3)わかしお特急券(¥1,810)=¥17,220
なのですが、
(4)大阪→東京都区内のぞみ新幹線回数券を会社経由で(¥13,240)+(5)東京都区内~安房鴨川乗車券(¥?)+(6)わかしお特急券(¥1,810)
にすると少しは安くなるかもしれないと考えました。ここで疑問が。
(5)の乗車券なのですが、わかしおは京葉線経由なので普通に考えると葛西臨海公園~安房鴨川(¥2,210)の乗車券を買わないといけないと思っていたのですが、確か特例で東京~千葉間は京葉線でも総武線でも同一経路とみなされると記憶していたのでこの場合は、小岩~安房鴨川(¥1,810)でよく、この場合は正規料金¥17,220よりも若干ですけど安くなると思うのですが、これで合っているのでしょうか?
なお、ほかにウラワザやとくとく切符でもっと安くいける方法もあれば教えていただけると大変有難いです。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。色々有りますね。参考になりました。楽しんできます