- ベストアンサー
Win7codecsをダウンロードしたい。
お世話様です。 「Win7codecs」をダウンロードしたいのですが、ホームペイジから探していますが、ダウンロードできる直接のボタンが見つからず、ダウンロードできない状況です。 Win7codecsの紹介記事や特徴等々、ダウンロード後のセットアップ方法等、有りますが、直接のダウンロードボタンは何処に有るのでしょうか、 具体的にボタンの有るURLを教えて頂ければ、幸いです。
お世話様です。 「Win7codecs」をダウンロードしたいのですが、ホームペイジから探していますが、ダウンロードできる直接のボタンが見つからず、ダウンロードできない状況です。 Win7codecsの紹介記事や特徴等々、ダウンロード後のセットアップ方法等、有りますが、直接のダウンロードボタンは何処に有るのでしょうか、 具体的にボタンの有るURLを教えて頂ければ、幸いです。
お礼
pyon2100 様 紹介頂いた「Windows 7 64bit環境での動画再生とサムネイル表示」のURLから ・Media Player Classic Home Cinema ・LAV Filters ・ffdshow ・Icaros をダウンロードし、これらのソフトの「インストールと設定」の教えに従い、無事インストールすることが出来ました。 結果は大変良いようで、多く使用している.VOB ファイルや.FLV、.WMVのサムネイル表示と再生が出来ています。 残念なのは一部の.VOBファイルが再生はできますが、サムネイル表示が出来ないものが有ります。 これらのファイルは、動画の初めや終わりの部分を一部カットする編集をしたもので、それが原因で表示されないのではないかと思っていますが、真意は解りません。 何回ものアドバイス、大変ありがとうございました。 これらの新しいソフトを使ってみたいと思います。