- ベストアンサー
エクセル 曜日日付 自動入力の仕方を教えてください
エクセル2010を使っています。 スケジュール表を作っていて日付と曜日入力が自動で、できる方法を教えてください。 セルの中に 1(日) と打っていきたいのです。 1(日)と打って、下にカーソルを持っていけば自動的に2(月)と入力できるような ものがありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>#VALUEになってしまいます。どうしてでしょうか。 B1に#VALUEでしたら、A1に値が入力されていない。 または、A1に7が入力されている。 というよりもここに書かれている =MID(″月火水木金土″,MOD(A1,7),1) では#NAME?になるはずです。 =MID("日月火水木金土",MOD(A1,7),1)と回答しましたが、違いますね。 日がないですね。日がないと7、14、21・・・で#VALUEエラーになります。 1週間は7日だからそういうつもりで数式考えています。 月~土でしたら =MID("月火水木金土",MOD(A1,6),1)となります。 >大文字で=MID(″月火水木金土″,MOD(A1,7),1)と入れてます。 =MID("日月火水木金土",MOD(A1,7),1)と入力して下さい。 または上の=から1)までを数式バーにここからコピーして貼り付けてください。 >ちなみにB1のセルは文字が全部入りきれるだけのスペースいりますか? とりあえず結果を表示するだけなので曜日が表示される幅があれば十分です。 >すいません、全然わからなくて。勉強したいのでぜひ教えてください。 これ以上をお求めでしたら、 インターネット検索すればEXCEL講座みたいなのもありますので・・・。 現在なら無料でいくらでもあります。
その他の回答 (5)
- toshi_2010
- ベストアンサー率43% (25/57)
図のように別々にして下さい。 数式と値は一緒に入力出来ません。
補足
大変申し訳ないんですが、もう少し詳しく質問してもいいでしょうか。エクセルの自動表示が初めてで、入力の仕方すらわかりません。 今、 A1 B1 1 ( ) 2 ( ) 3 ( ) というふうにセルを分割するところまでできました。 それから、B1の()をとりあえず、消して=MID・・・という教えられたとおりに入れたのですが #VALUEになってしまいます。どうしてでしょうか。 大文字で=MID(″月火水木金土″,MOD(A1,7),1)と入れてます。 ちなみにB1のセルは文字が全部入りきれるだけのスペースいりますか? すいません、全然わからなくて。勉強したいのでぜひ教えてください。
- toshi_2010
- ベストアンサー率43% (25/57)
>ただ >1(金) >2(金) >3(金) >というように曜日が変わりません。どのようにしたら変わりますか? ANo.1の方が、回答された通りに入力されていないからです。 >例えば、A1のセルに >2012/1/1 質問者の方は『1(金)』(1も全角で)と入力していますよね。 オートフィルでは全角でも数字の部分だけ2 3 4と変化します。 >と入れ、セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で >d(aaa) >と入れ、 回答されている方の回答は、あくまでも日付に対する書式です。 指示通りに書式設定をし、日付の代わりに1を入力しても1は1900/1/1となり、 1(日) 2(月) 3(火) 4(水) 5(木) となり結果的に質問通りになるはずですが・・・。 質問された方のやりたいことはデータ的に日付ではなくて、 (日)、(月)、・・・(土)を繰り返し表示したいだけと思います。 ですので下の方法でも出来ます。 A1に1を入力し、B1に=MID("日月火水木金土",MOD(A1,7),1)を入力し (曜日の順番を変えるときは"日月火水木金土"の順番を変更) B1セルを選択し、セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で(@)としたら そいつを下に好きなだけコピーする。
補足
訂正ありがとうございます。そうです。曜日を変えたいのです。私の質問の仕方があいまいでした。 さらに質問ですが日にちと曜日は別々のセルにいれるのですか?今私はA1に 3(木)と入れています。 現在設定 A1 1(日) 2(月) これを A1 B1 1 (日) 2 (月) とすればよいのでしょうか。
- iapetus
- ベストアンサー率60% (248/413)
用語のツッコミをして恐縮ですが、Excelのセルが選択状態になっている場所のことを、セルポインタといいます。 データの入った行の下にセルポインタを移動した際、自動的に次の日が入力される、というものは、マクロ(Excel の Visual Basic)を組むしかありませんね。 セルがポインタで選択状態になったら、マクロを走らせる、というプログラムを組むことになります。 ------ すでに皆さんがお答えになっていて重複しますが。 「1(日)」という表示だけなら、「セルの書式設定」でいけます。 日付を表示する縦列の範囲を選択し、「セルの書式設定」 ↓ 「表示形式タブ」で、「ユーザー定義」を選択し(恐らくデフォルトで選択状態)、 種類(T)の下部の入力ラインに「G.標準」などとなっていたらそれを次のように書き潰す。 d(aaa) 意味 : dは年月日のうち、日のみを表示 aaa は、曜日の漢字1文字表示 ------ ところで、おやりになろうとしているのは、スケジュール1日分=1行であって、2行以上は使わない、という前提で解説しますが。 A列が日付、B列が何かしらのスケジュールの記載データだとすれば、B列に値を入れれば、隣のA列に日付が自動的に出る、という風にはできます。 A3セルに、その月の初日(今月なら 10月1日)が入っているとします。 A4セルには、次の式を入力します。 =IF(NOT(ISBLANK(B4)),A3+1,"") この式を、A5セルから、28日目の A30セルまでコピーします。 式の意味は、「B4セルが空セルでなかったら、1行上のA3セルに+1日した値を表示し、そうでなければ空セル(””)とする。」 です。 次に、29日以降は、グレゴリオ暦ではうるう年と大小の月で不定なので、 29日(A31セル)には =IF(NOT(ISBLANK(B31)),IF(MONTH(A30+1)=MONTH(A$3),A30+1,""),"") この式の意味は、(nはその日付のセル行番号) 「31行において、もし、Bセルが空セルでなければ、かつ、1つ上のA30セルの日付の月と、それに+1日した日付の月が同じであれば、+1日した日付を表示し、そうでなければ空セル(””)とし、それ以外の場合も空セル(””)とする。」 となります。 そして、 30日(A32セル)には =IF(NOT(ISBLANK(B32)),IF(MONTH(A30+2)=MONTH(A$3),A30+2,""),"") 31日(A33セル)には =IF(NOT(ISBLANK(B33)),IF(MONTH(A30+3)=MONTH(A$3),A30+3,""),"") と入れます。 28日を起点とし(どの月も、28日まではあるため)、+2が30日、+3が31日であるため、このような個別の式にしてありますが、これは、例えば29日が無い2月は、29日は空セルとなりますが、これを参照して+1とかしようとすると、VALUEエラーになるから、あまりスマートじゃありませんけれども、やむを得ず個別の式となっています。 このようにすると、B列に何かの値を入れたとき、A列の隣のセルに、日付が自動的に表示されます。 大の月、小の月だけでなく、うるう年の2月の28日か29日についても、日付を表示するかしないかを自動判別してくれます。 つまり、9月の場合、小の月で末日は30日ですが、31日目のB33セルに値を入れても、左のA列に日付は出ません。 マクロなしでは、こんなところかと思います。
補足
わかりやすくありがとうございます。 セルポインタというんですね。知りませんでした。教えていただきありがとうございます。 d(aaa)でできたのですが、 日にちは変わるものの曜日が変わらないままです。どうしたらいいでしょうか。 1(金) 2(金) 3(金) とこんなふうになってしまいます。
- K Kazz(@JazzCorp)
- ベストアンサー率31% (549/1751)
連続した日付を1列に作りたいなら、 先頭のセルの書式を「d(aaa)」」とし、最初の日付を入れ、そいつを下に好きなだけコピーする。 カーソルをチンタラ移動させるよりも気持ちがエエよぉ~
補足
下にコピーしました。すごく気持ちよかったです。ありがとうございました。 ただ 1(金) 2(金) 3(金) というように曜日が変わりません。どのようにしたら変わりますか?
- kybo
- ベストアンサー率53% (349/647)
例えば、A1のセルに 2012/1/1 と入れ、セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で d(aaa) と入れ、OK します。すると、1(日)と表示されます。 あとは、A1のセルを下や右へオートフィルするだけです。
補足
ありがとうございます。 できました。 ただ曜日が下にいくにつれ変わりません。どうしたらいいでしょうか 1(金) 2(金) 3(金) となってしまいます。
お礼
大変わかりやすい回答ありがとうございました なんとかできました。 エクセル講座も検索してみます。