※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ISW16shに標準搭載のau Eメールアプリ)
ISW16shに標準搭載のau EメールアプリでURLの貼り付けができない理由
このQ&Aのポイント
ISW16shに標準搭載のau Eメールアプリ(バージョン11.10.09)について、URLの部分を長押しして「URLをコピーする」でコピーしても、本文作成画面に貼り付けできない問題が発生しています。
一方、宛先(To)と件名ではURLの貼り付けが可能であり、Gメールアプリの本文作成画面では問題なくURLの貼り付けができることが確認されています。
auによると、この問題はサイト側の問題やブラウザ側の問題である可能性があります。具体的な理由については明言されていません。
ISW16shに標準搭載のau Eメールアプリ(バージョン11.10.09)について質問させてください。
Angel Browser(バージョン 1.63b)でURLの部分を長押しして「URLをコピーする」でコピーをし、au Eメールアプリの本文作成画面において長押しして貼り付けのアイコン(?)をタップしても貼り付けができません。
しかし、メール宛先(To)及び件名では貼り付けることができますので、クリップボードに一度コピーされてることは間違いないと思います。
URLの部分を短くタップし、http://から始まるテキストをコピーした場合は、au Eメールの本文作成画面において貼り付け可能です。
ここまでの要点をまとめますと
(1)宛先(To)と件名にはURLは貼り付けできる。
(2)本文作成画面ではURLは貼り付けできない。(ただし、テキストとしてコピーしたものなら貼り付けできる。)
URLとはただの文字列(テキスト)ではないのでしょうか?
Gメールアプリの本文作成画面で試したところ、URLの貼り付けはできました。
auに電話できいて、標準ブラウザで試してみました。
標準ブラウザでURL部分をタップしてコピーしてみた結果、au Eメールの本文作成画面において貼り付け可能でした。
auの見解ではサイト側の問題、あるいはAngel Browser側の問題とみているようです。
au Eメールアプリの本文作成画面においてURLが貼り付けできない理由を知りたいです。
どうかご教示よろしくお願いします。
お礼
返信ありがとうございます。 私もIS03を使っていました。 IS03のメールアプリはシャープ製という話をどこかでききました。 最近のモデルはau標準のメールアプリだときいたことがあります。 シャープ製のメールアプリの方が使いやすかったな…。 参考になりました。 ありがとうございました。
補足
返信ありがとうございます。 よろしければ機種名を教えていただけますでしょうか?