- ベストアンサー
モニター設定でしくじり、なにもできない
モニター設定でしくじりました・・ ディスプレイ番号を間違って設定してしまったために、本来映すはずのモニターではなく、存在しないモニターに映像を移す設定にしてしまったために、モニターになにも映らなくなってしまいました。設定変更しようにも映像が映らないためなにも手だしできません・・・・ どうにかしてキーボード内で解決する方法はないものでしょうか?
モニター設定でしくじりました・・ ディスプレイ番号を間違って設定してしまったために、本来映すはずのモニターではなく、存在しないモニターに映像を移す設定にしてしまったために、モニターになにも映らなくなってしまいました。設定変更しようにも映像が映らないためなにも手だしできません・・・・ どうにかしてキーボード内で解決する方法はないものでしょうか?
補足
元もとhdmi で接続しておりまして・・ さしなおしたところ、反応ないです・・ 同じことが前にもあったんですが、適当にキーボードがちゃがちゃやったらシャットダウン選択場面とともに映ったんですかさず設定変えて命びろいしたんですが・・