• ベストアンサー

ポケモンの用語

ポケモンの掲示板でA抜きとかC抜きという言葉をよく見かけるのですがどういう意味なんでしょうか? 個体値のことはわかっているんですが、例えば「A抜き5V」というと A以外はVだけどAは3でも15でも何でも良い、ということですか? もしそうなら、いわゆる6Vも含まれることになると思うのですが、どうなのでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sneasel
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.2

ポケモン用語で「抜き」と言ったら普通は素早さの話ですね。 ですから、A抜きという言い方は大変レアではないでしょうか。 たぶんおっしゃりたい意味は、特殊アタッカーの攻撃個体値・物理アタッカーの特攻個体値は何でもいいかという事ですよね? ポケモンによりけりですが、何でもいいです。 当然AorC値がVでも0もOKです。 別の方も答えられていますが、CアタッカーのA個体値は低い方がいいです。 理由は「イカサマ」等のダメージを少なくする意味です。 自傷時のダメージを少なくするという意味もあります。 そして理想値は2or3です。 目覚めるパワー最大値を発揮できる数値だからです。 逆にAアタッカーのC個体値はVが理想値です。 ガブリアスの「だいもんじ」、ゴウカザルの「オーバーヒート」等を考慮すればご納得いくかと思います。

shuutu
質問者

お礼

あまり言わないんですか…確かに自分で検索しても素早さのことしか出てこなくて。 つまり不問と言ったら基本的に何でも良いが、Aは低い方が、Cは高い方が良いということですね 分かりやすい回答をありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.1

A抜きという言葉は私はあまり聞いたことないんですが(A不問とかはよく聞く)たとえば下記個体値として 31-×-31-31-31-31 A不問にするのは乱数で少しでも出やすくするとか、あとは混乱時Aが高いと余計なダメージを食らってしまうからとか、そういう理由なんじゃないでしょうか。 C不問にしても、物理技しか絶対入れないと分かっているポケモンならCはどうでもいいってことになりますよね。 どうして不問に6Vが含まれるとお思いなのかよくわかりませんが、6Vだとめざパが悪70になってしまいますし、めざパで特定のタイプを狙うのなら6Vにせずに違う個体値(4V2Uなど)を狙うことはよくあります。

shuutu
質問者

お礼

質問の文章がおかしかったですね 不問と抜きがごちゃ混ぜになってしまいました。すみませんでした 不問には0もVも含まれるのでしょうが、抜きという言い方が 全く無い、ゼロという意味に取れたので質問しました どうでも良いってことですよね。丁寧に答えて頂きありがとうございました

関連するQ&A