締切済み iPod第6世代について 2012/08/17 10:38 説明書がなくて使い方がよくわからないのですが、同じnanoなら使い方は同じでしょうか?再生や曲の入れ方です 以前は第3世代だったのですが…。 ご回答お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 10423163 ベストアンサー率45% (219/477) 2012/08/17 13:56 回答No.2 iPodの取説は、オンラインマニュアルでならあります。 こちらです。 http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_nano_6thgen_User_Guide_J.pdf 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 neko-ten ベストアンサー率55% (1287/2335) 2012/08/17 11:16 回答No.1 基本的な曲転送の方法は変わらずiTunesになります。 iTunesのVerは上がっていますが、大幅な変更はありません。 ただ、本体は変わりました。 画面がタッチパネルになってますので、操作はかなり変わっていますね。 どんなイメージなのかはサイト見てもらったほうが早いかもしれません。 http://www.apple.com/jp/ipodnano/ ずいぶんと小さくなりました。 まぁタッチパネルとはいえ、インタフェイス自体はわかりやすい部類ではないかな。 クリックホイールがなくなったため、ハードウェアとしてのスイッチがほとんどありません。 質問者 お礼 2012/08/20 18:23 わかりやすいご回答ありがとうございました。 タッチパネルで少し手惑いましたが無事インストールして曲入れも出来ました(^^) 遅くなり失礼します 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 関連するQ&A iPod nano 第六世代について 自分は今nanoの第六世代を使っているんですが 曲の再生中にアーティストの画像が出てくる設定をしたいのですが 全くわかりません。 画像の取り込み方はわかるんですが どうすればいいのでしょうか? 回答の程宜しくお願い致します。 ipod第7世代 今年9月にipodの第7世代が発売されるようですが、写真を見る限りでは第6世代と同じ大きさでカメラが搭載されそうです。そこで第7世代では、第6世代になかった動画再生機能が復活するのでしょうか?いま、第5世代を買おうか第7世代を待とうか迷っています。回答お願いします。 第4世代iPod nanoを使っています。 第4世代iPod nanoを使っています。 全体で500曲ほど入れています。曲を「シャッフル再生」で聴いていますが、シャッフル再生といっても、全体の500曲の内シャッフル再生で再生される曲は500曲の一部のようです。ある限定的な曲ばかり再生されます。これを「シャッフル再生」で全体まんべんなく再生したい。何か方法はありますか?教えてください。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム iPod 自分はiPodナノの四世代をつかっているんですが 先日パソコンが壊れてしまいました。 i-tunesのバックアップとかもとったりしていません。 新しいパソコンを買ったらiPodからそっちに曲を移したりすることは可能なんでしょうか? どうか回答おねがいします。 iPod shuffle 2世代 クリップ式のiPod shuffle 2世代 を使用しています。 iTunesで曲を取り込んで聴こうと思ったら、 入っているはずの曲がありません。 50曲入れているのですが、再生されるのは20曲・・・ 残りの曲が入っていない状態みたいです。 しかし、iTunesからは曲のリストが表示されています。 どうすれば良いのでしょうか・・・? ipod4世代から5世代に変えました ipod4世代を持っていたのですが、無くしてしまい、 5世代の中古を買いました。 先ほどパソコンにつないだところ、 「Macintoshフォーマットのipodが見つかりました。windowsで使用するには復元する必要があります」 と表示されます。 「復元」をしたら、どうなるのですか?? 復元したら、itunesに今まで入れてきた曲が消えてしまうのでしょうか・・・? 4世代を無くしてしまったため、もう曲はitunesにしか入っていません; 良ければ教えてください!よろしくお願いします。 iPod(第2世代)からiPod(第5世代)に買いかえたのですが、 iPod(第2世代)からiPod(第5世代)に買いかえたのですが、 新しいiPodをiTunesに接続してもiTunesに入っているデータは消えたりしませんか? もし消えてしまうなら、前のiPodの曲を新しいiPodに入れる方法を教えてください; iPodの第~世代という呼び方について質問 iPodの第~世代という呼び方について、あれはどういう意味なのでしょうか? 同じ時期に発売されたら、種類に関係なく同じ世代になりますか?例えば、同時期にあるシャッフルとナノが発売されたらその2つは同じ世代数で呼びますか? あるいは、種類ごとで改良されるたびに世代数を更新していくのでしょうか?例えば初期のシャッフルが改良されて新たなシャッフルが出たとしたら、後から出たほうが第2世代と言うことでしょうか?仮に改良型が発売されない場合は、その機種は永遠に第1世代と言うことでしょうか? ちなみに今売られているタッチは初代だから第1世代になるのでしょうか? また、同時期の発売であっても容量によっても世代数の呼び方が違いますか?例えばタッチならば現在、容量が2種類ありますが、世代数の呼び方は違いますか? iPod touch(5世代) iPod touch(5世代)の曲の入れ方が分かりません。 前にiPod nanoを使っていて、そのときのiTunesで曲を入れようとしたのですが、同期ができなくて困ってます。 ぜひ回答お願いします。 ipod nano 第六世代 電源の切り方 ipod nano 第六世代 電源の切り方 ipod nano 第六世代を購入しました。が、電源の切り方が分かりません。 本体右上に、スリープ/スリープ解除ボタンがついていて、 曲再生中にスリープボタンを押すと、曲が流れたまま画面が消えます。 スリープ(画面が消えていて曲が流れる状態)ではなく、 電源を切りたい(画面も曲も消えている状態)のですが、どうやるのかが分かりません。 一応、曲を停止してからスリープボタンを押せば、画面も曲も消えた状態にはなるのですが、 あくまでスリープ状態なのでは?と、納得がいきません。 電源を切る方法はないのでしょうか? ちなみに、スリープボタンを長押ししても、電源は切れませんでした。 分かる方、回答宜しくお願いします。 ipod nanoの4世代を使っているのですが、 ipod nanoの4世代を使っているのですが、 アルバム内の曲がランダムに再生されてしまい順番通りに聴けません。 シャッフルはオフにしているし、トラック番号もあっているようです。 解決策をご存知の方は教えてください;; iPod nano (第5世代)について iPod nano (第5世代)について質問させていただきます。 そろそろ新しいプレイヤーを買おうと検討中なのですが、iPod nanoは使いやすいですか? 8GB、16GBなんて容量があるので相当数の曲が入るようのですが、それだけの曲が入って聴きたい曲なんかはすぐに聴けるものなのですか? 以前使っていたものは、アルバム名順に勝手に並んでしまい、並べ替えるにはかなり面倒な手順を踏まなければならない状態でした。 なので正直めんどうで並べ替えをしたことがありません。 自分としては簡単に気に入った曲だけを再生とかしたいです。 また、音楽に関しては素人ですが、音質やデザイン、画面等の質、扱いやすさなどはどうですか? 自覚しているほどの素人なので、あまり気にしないといえば気にしないのですが、ノイズなどが頻繁に入られたり、素人でもわかるほど音質に違いがあるとちょっと嫌です。 買うのを控えようかなとも思ってしまいます。 他にもiPod nano のメリット、デメリットがあれば聞きたいです。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム iPod(第4世代)にmixCDを取り込む時の曲間 いつもお世話になっております。 今回は、 iPod(第4世代)と、iTunes(最新なのでv7.6.1.9)と、mixCDに関してです。 mixCDをiPodに取り込むと、曲と曲の間に一瞬の間ができます。 CDを聴いている分には曲間はありません。 過去のQ/Aなど、いろいろ検索してみたものの どうやら、 「第4世代のiPodにmixCDを取り込むと曲間はあく」 みたいな回答しかありません。 mixCDの曲を一つのファイルにして、 頭出しできない状態でならOKという記述もみかけました。 ギャップレス再生も設定してみましたが、やはり曲間は空きます。 ただ、不思議なのは、 iTunesに、mixCDを取り込んで、 iTunesで聴いている分には曲間は空いてません。 iTunesから、iPodに取り込んだ時点で曲間に間ができてしまいます。 私のiTunesの操作方法に間違いがあるんでしょうか? これは、第4世代の仕様だと思い諦めるように努力はしていますが、 mixCDを聴くたびに、イライラしてしまいます。 一つのファイルとしてではなく、曲間をなくすのは 第4世代iPodでは不可能なんでしょうか? 「仕様です!」との回答であれば諦めて 新しいiPodの購入を考えます。 また、 「フリーのこんなソフトで解消できますよ!」 等の情報をご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。 -- では、また iPodの6世代について iPodの6世代を買いました。 が、イヤホンで聞いている時に突然曲が止まります。 何かと思ったらどうやらスリープになったときに そのまま曲もとまってしまうみたいなんです。 これは故障でしょうか? 設定でしょうか? いろいろ試したけどよくわかりません。 わかる人がいましたら教えて下さい。お願いします。 iPod nano 第7世代 シャッフル iPod nano 第7世代を使用しています。 買った当初にシャッフル再生を一度試したきり、シャッフル再生が解除しなくなりました。 アルバムを選び、収録曲が表示される画面の1番上にシャッフルという選択項目があり、 それを押す度にランダムで再生曲が切り替わるだけで解除できる様子はありません。 どのような手順を踏めば解除できるのでしょうか。 よろしくお願いします。 IPODナノについて 私は今、IPODナノの購入を考えているのですが、 ナノの第一世代機と第二世代機はどんなところが違うのですか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 かつて第2世代のiPodを使っていて、第4世代を買った為、第2世代は放 かつて第2世代のiPodを使っていて、第4世代を買った為、第2世代は放置してました。 知人に「使わないならちょうだい」と言われ、譲ろうと思いますが、中に入っている曲や写真などの個人データを全て消去したいです。 iTunesに繋いで消去なんでしょうけど、iTunesは第4世代の方で使っているので、今更第2世代を繋いでも大丈夫なのでしょうか? 入っているデータも大きく違うし、iTunesがおかしくならないでしょうか? 変な質問ですみません。 ぜひ消去の方法を教えてください。 ipodナノに入っているCDから入れた曲をipodシャッフルで聴く方法はあるのでしょうか? 一年ほど前にipodナノを使用してた時、CDからitunesに曲を入れました。 今回、ipodシャッフルを購入したのですが、itunesストアで買った曲をライブラリに移す方法は分かったのですが以前CDから入れた曲をライブラリに入れる事が出来ません。 以前のipodナノに入っているCDから入れた曲をシャッフルで聴く方法はあるのでしょうか? 用語が良く分かってないので分かりにくいと思いますが回答お願いします。 次世代iPod もうそろそろ次世代iPodが発表されてもいいんじゃないか?って感じですが、次世代iPodにはどんな機能が新しく追加されると思いますか? 回答お待ちしております。 ipod 第三世代 ipod nano(第3世代)について質問ですが、友人から譲り受け、自分のPCから曲を入れようとしたのですが、同期の設定をしても ”ディレクトリが見つかりません” とエラ-が出ます。 windows SP2です。ituneは第三世代対応のバ-ジョンです。 対処法ご存知の方、よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりやすいご回答ありがとうございました。 タッチパネルで少し手惑いましたが無事インストールして曲入れも出来ました(^^) 遅くなり失礼します