- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相対パスで指定実行orショートカット)
相対パスで指定実行orショートカット
このQ&Aのポイント
- USBメモリにポータブルソフトを入れて活用しております。一括管理できるアプリがあり、デフォルトでオートランになっていましたが、パソコン側で近年、使わないようになってきているので(OSの更新などで)、実行をショートカットできるようにしたいのですが、何か方法はありませんでしょうか?
- 2つ思いついたのですが、ウィンドウズキー+Rで指定して実行を開き、プログラムを指定する、もうひとつは、ショートカットをつくり、デスクトップにおいておく、というものです。
- どちらも、ドライブレターが変わってしまう可能性があるので、使えない場合があります。プログラムはrootにあるのですが、この方法で実行することは可能でしょうか? なお、当方での予想使用環境は、XP,Vista、7です。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 環境変数を追加しないと指定実行はできない、 つまり、ネットカフェなどのパソコンではできないという解釈でよろしいでしょうか?