- ベストアンサー
AFの速いコンパクトデジカメは
レリーズタイムラグの速いコンパクトデジカメは多く販売されるようになりましたがAFのスピードは仕様に公表されていませんのでわかりません。 動きの速い子供を次々と撮りたいのですがレリーズタイムラグがいくら速くてもAFが遅いとシャッターチャンスを逃します。 同様に1枚目の撮影から2枚目の撮影に移るときに時間がかかってもチャンスを逃します。 勝手な質問ですが次のことを知りたいです。 (1)AFの速い機種は (2)レリーズタイムラグの速い機種は (3)次のコマの撮影までに時間のかからない機種は (4)総合的に撮影時間が短いとは(1)(2)(3)の合計で決まると思いますが、どの機種でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンパクトデジカメの中で 現時点で一番AFとレリーズタイムラグを合わせた シャッタータイムラグが短いのは リコーのキャプリオG4ワイドとG4、 次点でミノルタのG400でしょう。 ただし撮影間隔は平均的でAFなどのスピードが速いため 相対的にもたつく感じがするかもしれないです。 それ以外はほとんどダンゴ状態だと思います。 カシオのカメラはレリーズタイムラグは短いけれど AFがそれほど早くないのでシャッタータイムラグは普通です。 キヤノンはどちらかというと遅い部類に入りますね。 起動、終了、AFレリーズタイムラグ全てが平均かそれ以下です。 その代わりピントの正確さはすばらしいです。 現行の一眼レフタイプはどれもずば抜けて早いです。
その他の回答 (7)
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
補足で G5は少し古い製品なので。。。お急ぎで無ければ新製品が発売されて少したってかう方法か現行型なら在庫処分をねらうのも一つかもしれません。 全ての条件ができ確実に動きを落とさないカメラならフイルムの初心者用一眼レフタイプでEOSKISS5の方が一部の一眼デジカメを除いては全てに置いてコンパクトデジカメであれば上だと思います。 値段もそこそこレンズ付で安く買えますし・・ 新幹線の駅通過の撮影で一瞬にして消えたフイルム枚数は23枚ほどでいらないプリントがあるので・・・現像のみでしております。 あとレンズはKISSデジタルに使えたり便利も良いので一つ参考にもしてみてください。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。
- takuma_h
- ベストアンサー率59% (435/736)
スイマセン訂正です。 No4の最後にある「現行の一眼レフタイプ・・・・」 は「現行の一眼レフデジカメ」の誤りです。 一眼レフタイプというのはミノルタのA1などのように 一眼レフに近いスタイリングをしていて 光学ファインダーの代わりに液晶ファインダーを搭載した ハイエンドデジカメを指す言葉ですね。 E-10は今まで触ったことがないので AFの速さに差を感じるかは何とも分からないです・・・ ただ、E-10が発売されてからずいぶん経ちますので 現行のデジ一眼がE-10よりも AFが遅いってことはないと思いますよ。 E-10は起動や再生の送りが非常に遅いことで有名な機種ですから 全体的な使い心地は現行のデジ一眼の方が優れているんじゃないでしょうか。
お礼
早速に無理な質問にもご回答くださいましてありがとうございます。 E-10はご指摘の通り起動や再生の送りはどうしようもない程遅いです。
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
ご質問のタイトルには、ちょっと外れますが私の場合にはAFの早い一眼レフのフィルムカメラであっても、動きの早い子供達の撮影には、AFを切って絞ってマニュアルにしてパンフォーカスで撮影することが多いです。 コンパクトデジカメは、目的に合うほどAFの早いものはありません。 盲点かもしれませんが、コンパクトデジカメは、CCDが小さくレンズの焦点距離も短いので、被写界深度が深くパンフォーカスでの撮影で、十分近くから遠くまでピントが合います。 もしバックをボケさせるなどのテクニックが必要でないなら、お勧めです。 目的に合うと思える最新型、起動0.9秒、レリーズタイムラグ0.01秒の駿速デジカメがあります。 カシオ EX-S20で超薄型のおしゃれで携帯性も抜群です。 200万画素ですが、L判程度では十分な解像力と思います。 レンズの明るさもF2.8で十分です。 通常で80cmから無限遠までのピントでマクロ時30cmにピントがきます。 参考URL:下記 ちなみにカシオの回し者では有りません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。
- takuma_h
- ベストアンサー率59% (435/736)
先ほど挙げ忘れましたがパナソニックのFX1も良い線いってます。 パッシブセンサーがないので AFはG4やG400と比べてしまうと一つ落ちる印象ですが その他のコンパクトデジカメの中では早い部類に入りますし。 単写の場合シャッター間隔が1秒以下ですし 1秒4コマのハイスピード連写の時にも 最高画質でも2秒ほどで次の4連写ができます (10M/sのSDカード使用時)ので 一定の時間当たりの枚数が一番多く撮影できるのは この機種でしょう。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
AF速度が一番早いのはCANONだと思います。 その中で一眼レフタイプとほぼ同等なG5だと思います。 一眼レフタイプでは読売新聞の写真大賞で軽飛行機の曲芸事故の瞬間を写してる写真もありますし、経験上新幹線もきちんと追いかけてくれ今日カモメも撮りましたけど、きちんとカメラが追いかけてくれたので撮りやすかったです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 G5参考にします。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
デジカメ検討中ですが、ディマージュZ1あたりはどうでしょうか。 http://www2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-z1/index.html 10コマ/秒の高速連写もできるので、動きのある場面では連写をしてベストショットだけを残すという方向で。 とはいえ、10コマ/秒の連写時には解像度が落ちますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご紹介のURLを拝見しました。 機能的には魅力がありますが、常に携行しておきたいためにコンパクトデジカメを望んでいます。
- tds2a
- ベストアンサー率16% (151/922)
タイムラグはシャッターを押してから撮影が完了するまでに必要とする時間のことですが またAFは自動焦点スシテムのことですが、通常はシャッターが切る以前は仮の処置で正式にはシャッターを切ってから正規のAFが働くためにタイムラグがあると聞いていますが、私の誤解でしょうか? 当然タイムラグが連続撮影の速度に影響します。
補足
早速のご返事ありがとうございます。 私の説明不足でごめんなさい。 (1)まず撮影するときにシャッターを半押しにしますね。 すると距離の焦点を合わす(だと思いますが・・・)ためにレンズが動いてファインダー又は液晶画面の画像がボケたものからはっきりしてくるまでの時間をAFにかかる時間と表現したかったのです。 (2)レリーズタイムラグとは、その半押しの状態から全押しするとシャッターが切れて画像が記録されるまでの時間と私は承知していましたので(間違っていましたらごしてきください・・・)
お礼
ご回答ありがとうございます。 非常に参考になります。 リコーG4ワイド又はG4をショップを探して店頭見本があれば試してみます。 ミノルタG400は店頭で見かけ試してみました。 ご指摘の通り撮影間隔がいまいちですね。 でもデザインは大変気に入りました。 余談ですが現在一眼レフタイプのオリンパスのE-10を持っているのですが大きくて常時携行には不向きのためコンパクトデジカメをサブに購入することを考えて皆様に質問しました。 ご回答の好意に甘えさしていただき、且つぶしつけな質問ですがよろしかったらお答えください。 E-10でも結構AFが速いのですが現行の一眼レフタイプはE-10と比較して体感できるくらい早いですか。