- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:少し無理がある北海道旅行についてご意見下さい。)
北海道旅行の計画:9月5泊6日で函館から知床を巡るルート!
このQ&Aのポイント
- 北海道旅行を9月に5泊6日で計画しています。函館から出発し、オロロンライン経由で稚内、知床、弟子屈、帯広を巡り、最終日に新千歳空港へと戻る予定です。目的地の知床では、知床岬コースの船観光や知床五湖の散策、車での知床半島横断を楽しみたいです。
- 計画した旅程では、3日目と4日目が長距離ドライブとなりますが、オロロンラインと日本最北端を訪れるため、覚悟しています。ただ、知床に関しては一日半での観光が可能かどうか不安です。ウトロに連泊するか、弟子屈に宿泊するか悩んでいます。
- 知床をゆっくりと楽しみたいので、ウトロに連泊するほうが効率的かもしれません。その後、摩周湖や屈斜路湖、阿寒湖なども訪れたいので、帯広に立ち寄る予定です。どのようなルートが最適か、ご意見やアドバイスをいただければ幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.8
noname#159687
回答No.7
- jhmi
- ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.6
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.5
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.4
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2104/9760)
回答No.3
- defiant_
- ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1
お礼
非常に詳細なご回答に感謝致します、薄々は感じていたのですが稚内-ウトロはキツイのですね、初めからプランの練り直しをします。知床も言われたように連泊の方向でいきます。帰りに新千歳で土産を山ほど買って帰りたいというのもありますし、地方空港に帰りますので夕方遅い便が新千歳しか無いという事もあり他空港は使えないのです。今思いついたプランですが6泊7日にして稚内から旭川に下りて、その辺りで一泊して知床へ向かうのは最初のオホ-ツクを通るプランよりはマシでしょうか?