- 締切済み
DVDをダビングしてあげる時の相場(値段)
知り合いに、自分がたまたま録画していた情報番組をダビングして欲しいと頼まれました。 その事は全然構わないのですが、相手方から「ちゃんとお金は払うから」と言われたんです。 友人なら「DVDくらい気にしないで」と渡してしまうのですが、この方は友人ではなく仕事でのお客様で、しかも年齢が親子以上に離れた方です(多分70歳くらいの方)。 なんか「結構です」とも言いづらいのですが、どれくらい請求していいか分からず…。 番組のDVDをダビングしてあげた時っていくらくらいの相場なんでしょうか? 個人的には2枚で2~300円程度かな…と思うのですが、それくらいならハナから貰わない方がいいでしょうか? 質問するカテゴリが良く分からなかったので違っていたらすみません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.6
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.5
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4846/17886)
回答No.4
noname#180427
回答No.3
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1
お礼
すみません 滅多にDVD使わないので、詳しくないのでダビングとコピーの違いもイマイチでした… DVDも-Rではなく、前に買ってあった-RWしか無かったのでそんなものかと…100均とかみたいな 買った事はないのですが、-Rは10枚いくらであるんですね ぼったくりとは思いもしませんでした 無知ですみません、ありがとうございました 気を付けます