なぜオンラインゲームにハマる?
オンラインゲームは依存性が高いと言われていますよね?
最近では『オンラインゲーム依存症』なんて病気もあって、それによって会社や学校に行かなくなったり、どこかの国ではオンラインゲームのやりすぎで死者まで出ていると聞きます。
ですが、僕にはオンラインゲームのどこがいいのかわかりません。
僕も一時遊んでいましたが、後述の欠点を受け入れることができず、嫌になってやめました。
DSなどの携帯ゲーム機の方がよっぽど楽しいです。(それでも依存はしません。)
オンラインゲームには、ゲームとしてあると遊びにくい次のような欠点があります。
【1.少しプレイするだけでもいちいち登録をしなければならない。】
なぜたったひとつのゲームをプレイするのに、登録なんてしなきゃならないのでしょうか?
【2.クライアントとやらのダウンロードにとにかく時間がかかる。】
最低で3時間、長ければ半日かかりました。
面白いかどうかもわからないゲームを遊ぶために、どうしてこんなに待たなきゃいけないのですか?
また、クライアント入れたあとのパソコンはやたら重くなることもあります。
【3.とにかく起動に時間がかかる。】
パソコンの環境やゲームにもよるのかもしれませんが、起動に時間がかかりすぎることがあります。
「遊ぼう」と思うたびにこんなに待たされるなんてやってられません。
【4.ゲームを最大限楽しむには“課金”が必要になる。】
基本無料のゲームであれば、多少お金を払わなきゃいけないのは仕方ないかもしれませんが、“ゲームの世界の”アイテムを買うのになぜわざわざ“現実の世界の”お金を払わなきゃいけないのでしょうか?
【5.いつサービス終了するかわからない。】
あくまで会社側はサービスとして提供しているだけなので、いつそのサービスが終了するかはわかりません。
それで課金なんてしていたとなれば、持ち逃げされたとしか思えず泣くに泣けません。
普通に買ったゲームであれば、ゲーム機かソフトのどちらかが壊れるまでは遊べるのに……。
リアルタイムで仲間を作って一緒に戦うようなところがいいからハマるとかよく聞きますが、それでしたらチャットをやれば済むことです。
携帯ゲーム機でも、最近はWi-Fi通信でリアルタイムで対戦することもできますし、見知らぬ人と仲良くなることもできるはずです。
お金も購入時だけで、それ以降はどれだけ遊んでも無料なんです。
ただ単に価値観の違いだと思いますが、オンラインゲームが好きな方は、前述の5つの欠点は気にならないのでしょうか?
僕に言わせれば、依存云々以前に、面白くも何ともないのでわからないのです。
こんなゲームに依存して学校や会社に行くのをやめてしまう人がいるだなんて信じられません。
そもそもどうしてそこまでオンラインゲームにハマってしまうのでしょうか?
オンラインゲームのどこがそんなにいいのですか?
ぜひ教えてください。
回答よろしくお願いします。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 サービス終了後、そのままキャラクターが使えるのか判らないし、配信元から直接サービス利用をしようと思います。 解りやすいご説明、有難う御座いましたm(_ _)m