ベストアンサー Win7 最近表示した場所 フォルダの非表示設定 2012/06/17 14:21 いくつかのフォルダを 【最近表示した場所】の閲覧履歴に表示させたくないんです。 一覧すべてを隠す、消すのはわかりますが、個別のフォルダを非表示にしたいんです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー s917 ベストアンサー率100% (1/1) 2012/07/04 19:20 回答No.1 消したいフォルダーのところで右クリックして「削除」をクリックすれば履歴から消えます。 「最近表示した場所」に表示されているフォルダーはショートカットなので、削除してもフォルダー自体は削除されません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A ライブラリから最近表示した場所を消してしまった よそ様から借りたPCを使っています ウインドウズ7です 私が使用したフォルダの履歴が ライブラリの最近表示した場所に残るのが気になって その都度消していました 今回間違えて 最近表示した場所 のカテゴリ自体を消してしまいました…・ これを戻す方法 またはこれ(最近表示された場所)が保存されている場所が わかる方いましたら教えてください お願いします フォルダーのサイズ表示 Windows7を使用しています。ファイルのサイズは一覧表示されますが、フォルダーになると個別にプロパティで確認しないとわかりません。これをフォルダー別に一覧表示させることはできないのでしょうか。うまい方法があれば教えて下さい。 フォルダの設定について 画像を入れているフォルダ内のみを縮小版で表示して、その他のファイル・フォルダは一覧で表示させたいのですが、どうもうまくいきません。 手順としては、各フォルダの表示設定を保存するのチェックを外す。 一覧表示させたいフォルダが多いので、適当なフォルダを一覧表示をしてからすべてのフォルダに適用。 すべてのフォルダ・ファイルが一覧表示になったのを確認して、各フォルダの表示設定を保存するのチェックをつけ、画像を入れているフォルダ内のみを縮小版で表示。 各フォルダの表示設定を保存するのチェックをつけて、適当にフォルダを見て回ったときに、アイコン表示に変わっているフォルダが少しありました。 どなたか解決方法を教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム IEを開くとマイコンピューターのフォルダ表示設定が変わる 全てのフォルダに於いてステータスバーを非表示とし、「一覧」表示しています。 ところが、IEのステータスバーを表示させると、マイコンピューターだけ ステータスバーが表示されてしまいます。どうやらリンクしているようなんです。 また、全てのフォルダに対して「一覧」表示しているにも関わらず、一度IEを開くと マイコンピューターの表示設定だけが「並べて表示」に勝手に変わってしまいます。 マイコンピューター以外のフォルダ表示(オプション)で「すべてのフォルダに適用」を 選択しても、マイコンピューターだけがIEの起動により変わってしまいます。 なんとかならないでしょうか・・・。 任意のフォルダをまとめて表示設定 パソコンにはいろんな種類のファイルが保存されてるわけですが、その種類や目的によって、表示設定をアイコン表示・縮小表示・一覧表示・詳細表示など、皆さんも使い分けられていることと思います。 自分は基本的にだいたい詳細表示にしてるのですが、画像のデータベースなどは一覧表示にしたり、また大量のファイルを保存しているフォルダなどは一覧表示にしてます。 ただ、リカバリしたときやハードディスク環境を変更したときなどフォルダ表示はデフォルトに戻りますから、再度自分好みの設定に整えなおす必要があります。 そういう場合は、フォルダオプション→表示→全てのフォルダに適用 でいったん全フォルダを詳細表示に変えてしまってから、必要なフォルダを個々に表示設定を変えていくのですが、それでもあまりに大量にあるためかなり大変です。 そこで、例えばフォルダをまとめて選択し、その選択フォルダだけいっぺんに表示設定を変えるというようなことはできないでしょうか? あるいは、任意のディレクトリの親フォルダ以下のサブフォルダを全て変えるとかでも結構です。 Windowsの標準機能ではおそらくできそうもない?ので、何らかのソフトかプラグインで可能になればと思っています。 もし何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 環境は、WinXP pro SP2、Pen4 2.6GHz、メモリー1Gです。 Win8フォルダごとに表示方法を変える方法 Windows8では、フォルダやファイルの表示方法に「特大アイコン」「大アイコン」「中アイコン」「小アイコン」「一覧」「詳細」があります。どれかに決めると、すべてのフォルダ・ファイルがその決めた表示になってしまいます。フォルダごとに表示方法を変える方法はありませんか? フォルダ表示設定をフォルダごとに保存 フォルダ表示設定を「一覧」に設定にしてもそのフォルダを閉じて また開くと「アイコン」に戻ってしまいます。これを閉じても「一覧」にしたままにしたいのですがどうしたらよいのでしょうか? ちなみにツール→フォルダオプション→表示タブ→「各フォルダの表示設定を保存する」にはチェックを入れています。以前レジストリクリーナーを使ったことがあるのでそのせいでしょうか?わかる方いましたらよろしくお願いします。 フォルダの表示形式について 以前は、フォルダごとに表示形式の設定ができマイ ドキュメントは「アイコン」 マイ ミュージックは「一覧」など各フォルダ好きなように表示を設定ができていたのですが、突然できなくなってしまいました。 ファイル数の多いフォルダは自動的に「一覧」になり、そのときは「アイコン」に設定しても、次回そのフォルダを閲覧するときは元の「一覧」に戻ってしまいます。 フォルダオプション→表示→詳細設定→「各フォルダの表示設定を保存する」にはチャックが入っているのですが、、なぜか保存されないのです。 わかりづらい文章で申し訳ないですが、どなたかよろしくお願いします。 フォルダ設定が保存されない 最近になって頻発するようになり困っているのですが、フォルダ設定を個別に設定していくといつもどこかで他のフォルダの設定が上書きされてしまいます。 例えば、[マイドキュメント]の設定を"アイコン"表示にして、[マイミュージック]の設定を"一覧"表示にし、 再び[マイドキュメント]へと戻るとそちらも"一覧"表示になっている、といった感じで勝手にフォルダ設定を共有化してしまいます。 Microsoftのページに書かれていた、"BagMRU Size"を5000にするという方法も数値をいくらに変更しても効果はありませんでした。 レジストリが壊れてしまっているのかと思い、フォーマットを行ってからOSを再インストールをしたのですが結果は同じでした。 調べようにも何が原因なのかも皆目検討がつかない状態で、困っています。よろしければお知恵を拝借させて頂けないでしょうか? どんな些細な情報でも構いませんので、どうかよろしくお願い致します。 フォルダの表示が「すべてのフォルダに適用」をクリックしても変わってしまう。 WINXPを使っています。フォルダの表示方法をいつも「詳細表示」にして使っていますが、いつの間にか「一覧表示」に戻ってしまいます。すべてのフォルダーが「一覧表示」になっています。ツール→フォルダオプション→表示で「すべてのフォルダに適用」にしても戻ってしまいます。 おそらくシステムのエラーだと思いますが修復できる方法があれば教えてください。 フォルダ内のファイルの並べ方をすべて「一覧表示」にさせたい フォルダを開くと、ファイルやフォルダの並び方は すべて「並べて表示」になっています。 それを全フォルダ「一覧」表示にさせることはできませんでしょうか? フォルダが沢山あって、ひとつひとつ一覧表示に設定するのは大変なので 質問させてもらいました。 フォルダ内の表示方法を詳細にしても何も表示されない。 いつもお世話になっております またまた初歩的できっと自分のせいでこのような現象になったこととは思いますが、宜しくご教示願います。 フォルダ内の表示について、大きなフォルダ⇒小さなフォルダ⇒一覧⇒詳細となっています。 変更履歴等が表示される「詳細」をよく利用していたのですが、ある日突然真っ白になりました。消えてしまったのかと驚いたのですが、他の大きなフォルダ表示に変えるとちゃんと表示されました。 元の詳細 の表示に戻すのにはどうすればよいのでしょうか?勿論、チェック入れると真っ白な何もない表示なります。 宜しくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム windows7ですべてのフォルダを一覧表示 windows7ですべてのフォルダを一覧表示にしたい。 マイドキュメントを開いて、右クリックし「表示>一覧」で、ドキュメント内のファイルを一覧表示にしました。そして、このドキュメントライブラリで「整理>フォルダと検索のオプション>表示をクリックします。そうすると、ここで「フォルダの表示:このフォルダに使用している表示方法をこの種類のフォルダすべてに適用することができます。」と記載されていますが、この文のすぐ下にある「フォルダに適用」という部分がクリックできない状態(グレー表示)になっています。 windows7ですべてのフォルダを一覧表示にする方法をご存じでしたら。お教えください。 フォルダを開いたときの表示法を統一するには? ウインドウズ7でフォルダを開いたときの表示法を 「一覧」 に統一し、すべてのフォルダに適用したいと思っています。適当な方法がありましたら教えていただけますか。できれば「並び替え」まで統一したいのですが。 windowsXPではフォルダオプションの「すべてのフォルダに適用」の所で可能だった思います。 フォルダでjpegだけが表示されないのは? jpegの画像(jpgでなく)を保存するとき、保存先に自分の作ったフォルダを指定するとすでに保存されている画像ファイルのうちjpgは一覧で表示されますが、jpegは一覧に表示されません。フォルダ内の全てのファイルを表示するためには何か設定が必要なのでしょうか? win7で突然フォルダが開かなくなりました win7で突然フォルダが開かなくなりました。エクスプローラのアイコンをヒットするとコンピュータ内のフォルダが左側と右側に表示されますが、最近になって左側でクリックするとフォルダ内にあるフォルダのすべてが開きますが、右側のフォルダ表示をクリックしても「プログラムの関連がありません。関連づけてください」と表示されます。プログラムではないはずなのに、そうしたメッセージがでて開かないのはどうしてでしょうか。 エクスプローラのフォルダ表示を固定できない お世話になります。 エクスプローラのフォルダ表示が[並べて表示]になっています。 常に[一覧]で表示させたくて下記のように変更しました。 1)適当にフォルダのどれかをエクスプローラーで開く 2)[表示]タブの[一覧]をクリック 3)[ツール]→[フォルダオプション]→[表示]タブ →[すべてのフォルダに適用]ボタンをクリック しかし、再起動するとまた[並べて表示]に戻っています。 再起動しても[一覧]で表示させるは、どうしたらいいでしょうか? Win XP Home SP3 です。 どなたかお教え下さい。 フォルダーのファイルのアイコン表示 すべてのフォルダー内のファイルの表示を、「一覧」にするにはどうすればいいですか。 ファイルの表示設定について・・・変 ファイルの表示について質問します。 ファイルの表示方法を「一覧」にする場合、表示→一覧 で変更されますが、それを各フォルダごとに記憶させたい場合は、「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」→「各フォルダの表示設定を保存する」にチェック を入れればOKのはずですよね? しかしその設定をしてもいったん閉じると、また元に戻ってしまいます(大きいアイコン表示)また、「すべてのフォルダを同じ設定で表示できます」の「現在のフォルダ設定を使用(L)」を押すと、一覧に固定されますが、すべてのフォルダが一覧表示になってしまい、各フォルダごとの設定が出来ません。何が悪いのでしょうか? 現在、フォルダを開くたびに表示設定を変えています 非常にめんどいです・・・ 助けていただきたいです よろしくお願いします OSはWin2000SP4です よろしくお願いします。 特定のフォルダ内だけファイルの表示を同じにする こんにちは。xpで特定のフォルダ内のフォルダ・ファイルの表示を同じにしたいです。普段は色々な形式やサイズのファイルを扱うことが多く、詳細表示で統一しているのですが、「写真」というフォルダ内だけは、縮小版表示させたいのです。個別に表示を変更していけばよいのですが、フォルダの数が多い上に、日々新しいフォルダが増えていくので・・・。「ツール」-「フォルダオプション」-「表示」で「全てのフォルダに適用」をしてしまうとPC内の全てのフォルダに適用してしますので、「このフォルダ内の全てのフォルダに適用」みたいなものはないのでしょうか。よろしく御願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など