ベストアンサー 昭和40年以前に生まれた上水内郡牟礼村ご出身の方に 2012/06/06 14:17 飯綱中学校ができる前、「旧:長野県上水内郡牟礼村」に住んでいた方は どこの中学校に通っていたのでしょうか? 昭和48年(1973年)中学入学~昭和50年卒業した方の学校を知りたくて・・・ みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー toshineko ベストアンサー率44% (258/575) 2012/06/08 22:32 回答No.1 牟礼村の出身者ではありませんが、手元の資料でわかる範囲でお答えします。 牟礼村以前は、旧中郷村に中郷中学校が、旧高岡村に高岡中学校がありました。 昭和30年の2村合併により、牟礼村が発足しました。 おそらくこのとき中郷中学校が「牟礼東中学校」に、 高岡中学校が、「牟礼西中学校」になったものと思われます。 このころから隣接する三水村との学校統合の話が持ち上がっていたようで、 昭和43年に「牟礼三水中学校」が発足しました。 同年に「牟礼中学校」焼失の事件があったようですが、前後関係はわかりません。 (牟礼東小学校の校史より) 昭和45年、牟礼村三水村学校組合立「飯綱中学校」に改称。 昭和50年、飯綱行政組合立「飯綱中学校」に改称。 したがって答えは、牟礼村三水村学校組合立「飯綱中学校」になります。 (参考文献:定本-信州の学び舎) 質問者 お礼 2012/06/11 17:53 お盆に長野へ観光に行きます。 旅行ルートからそんなに離れていないので、少し寄り道して寄ってみようと思います。 訪れたことは一度もありませんが、とても思い出深い所なんです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー甲信越・北陸(観光・地域情報)甲信越・北陸地方 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 甲信越・北陸(観光・地域情報) 山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県甲信越・北陸地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お盆に長野へ観光に行きます。 旅行ルートからそんなに離れていないので、少し寄り道して寄ってみようと思います。 訪れたことは一度もありませんが、とても思い出深い所なんです。 ありがとうございました。