- ベストアンサー
初めてのデジカメ購入
デジカメを付属品込みで3万~4万で買おうと考えています。目的は主に旅行などイベントの人物の記念撮影です。できればその機器のメリット、デメリットを含めて教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キャノンのIXY-400を使っていますが、 いい点は、 1、画質がこのクラスでは十分な性能を持っています。A4でプリントをしても耐えられる画質です。 2、全自動での機能が優れているので、通常では細かい設定をしなくても良い。 欠点は、 1、コンパクトカメラとしては重い 2、最近は、薄型が出ているので、他より厚くポケットに入れるとかさばる。 と言う所です、 他に記録用として薄型のカシオのS2、水中用としてソニーのU60を使い分けています。 ただ、スナップ用としては、リコーのCaplio G4Wideはどうでしょう。 画素数が324万とやや小さめですが、画角が、35mmフイルム換算で28mm~85mmと広角になっていて、室内でのスナップに便利です。 風景を撮るのでも、北海道のような所では、28mmの広角で無いと、景色が収まりきらない事があります。 以前、北海道旅行で35mmのカメラを持っていったものの、景色が収まらず、広角のレンズ付カメラを買ったことがあります。
その他の回答 (7)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
128MBぐらいのSDカードを買っておけば、思わぬときに役に立ちます。 我が家では、デジカメが、あたかも「USBメモリ」として、活躍しています。 こっちのPCから、あっちのPCへデータをちょこちょこ移動するとき。 JPEG以外のファイルも何でもおっけーです。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
買ったほうが良いオプション品についての私の投稿を下記にコピーします。 ・SDカード 128MBで5千円台のがあれば「買い」です。 これがあれば最高解像度でも70枚ぐらい保存できます。 ただし、本体内蔵メモリだけでも約7枚保存できるので とりあえず買わないでおいて、1ヶ月ぐらい安いところを 狙ってみるのも、一つの手かも。 (デジカメ本体と抱き合わせでの値下げ作戦は、たぶん無理) 撮影日毎にこまめにパソコン等に落とすのであれば、 128MBは、もしかしたら贅沢なのかもしれません。 ただし、今後、ほかのデジタル機器を買ったときに、思いのほか役立つこともあ りえますよ。 (実は私は現在、デジカメのほうは16MB+本体メモリで済ましてまして、1 28MはアイオーデータのMPEGカメラの方に引越ししています。16MBは MPEGカメラのほうの付属品でした。) ・三脚 純正のでなくてもよいので安いのを買っておけば時々便利かも。 ・スーパーで1000円ぐらいで売ってるウェストポーチ(笑)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
ご要望にお答えして、再度回答です。 QV-R40についてWebで調べてみましたが、QV-R4の後継機みたいですね。 スペックも外形寸法も、ほぼ同じ。 JPEGサイズも同じみたいですね。 電池が、バッテリーパックからニッケル水素2本に変更されていますね。 こっちの方が良さそうですね。 価格は、すごく安いみたいですね。 ただ、カシオのホームページにある製品写真を拡大して見てみましたが、レンズのところにPENTAXの文字が見えません。もしかしたら、ほかのレンズに変えてコストを下げているのかな? ちょっと気になります。 必要な付属品ですが、私はオプション付属品を買うのは不要だと思います。 ソフトケースぐらいあったほうがよさそうに思えますが、実際デジカメを携帯してみるとわかりますが、撮りたいシーンがあれば瞬時に取り出せるのがよいです。 私は、裸でウェストポーチに入れています。 ちょびっと細やかなキズは付きますが、ほとんど気にしていません。 キズをつけないことよりも、本来の目的のほうが、はるかに重要なので。 ただし、 三脚は、あったほうが便利かもしれません。 デジカメについている小さな液晶だと判別できないようなブレが、パソコンに持っていったときに見えると、がっかりすることが時々ありました。 集合写真とか家族写真みたいなのを撮るのであれば、あったほうがよいかもしれませんね。 ただ、カメラ下面にある三脚(スタンド)のねじ穴は、色んなスタンドに対応ななずです。 おそらく純正のを買わなくても良くて、安いのを探せばよいでしょう。 カシオ品に限らず、このねじ穴には、折り畳み傘の先っちょのキャップを取り外したものでさえ、ねじこめるという話を聞いたことさえあります。 (信頼できる某有名サイトで流れていた情報ですが、私は実験してません) あと、 本体内蔵メモリ10MBだけでも、最高解像度で7枚ぐらい写真データを保存できるのが、QVの特徴ですが、SDカードは別売りのはずです。 うちの場合は、128MBで、数ヶ月持ちました。 私の地域(地方都市)では、128MBは、時々セールで6000円を切っています。 最後に。 QV-R40でも、たぶん同じだと思うんですが、QV-R4の欠点について。 ・ムービーに音声が入らない。 ・シャッターを切る前に、被撮影者の方に照らされるライトみたいなのが、ちょっとまぶしい。 (レンズ右上の、小さな丸いところから出る白い光です) 以上です。 参考にしてみてください。
#4です。補足します。 最近では、参照URLに見るように、撮影間隔を評価(この参照URLでは1分間の撮影枚数、という形ですが意味は同じですね)している記事も見られるようになっているようです。 この記事では、 ●起動時間 電源を入れてから撮影が可能になるまでの時間を測定 ●撮影枚数 連写機能を使わずに、シャッター半押し→ピントが合う→実際にシャッターを切る→記録完了、までの動作を1分間に何回できるかを測定 ●バッテリー駆動 JPEGの最高画質にセットし、15秒おきに「ストロボを発光しての撮影→ズーム操作」を繰り返した場合の持ち時間を測定 といった、スペックシートにはない項目もあきらかにされていて、参考になると思います。
CASIOのEXLIM MZ-3を使用しています。 デジカメ歴丸8年になります。8台以上のデジカメを使いました。 さて、ご質問の目的がデジカメ選びにあると思います。 その点で答えてみますね。 1.画質 プリントした写真の画質は何の問題もなし。 ただし、画面上で画像サイズを100%にした状態での表示はざらつきが多いように思います。 これの何が問題かというと、トリミングしたファイルを画面上で使いにくい、ということです。 解決策としては、トリミングせずに、リサイズ(縮小)して使用するとざらつきが見えなくなる、というのがあります。 2.動画 とれますが、平行して使っているFujiのFinePixにくらべると愕然とするくらい画質が悪いのです。 あと、本体からは音が(記録はされるけど)でませんし。 3.レスポンス 電源ONから実際に撮れるまでの時間、撮影できる間隔は、非常にいいとおもいます。 私は、この点がデジタルカメラで最も気にするべきものだと思っています。 ほとんどのスペック表になくて、店頭で確認しなければいけない項目ですが、この点を気にして買う人が少ないのも事実だと思います。 使っていていちばんいらいらするのは「ああ、ここで撮りたいのに、今撮れない、記録中だ」っていうのです。また、撮ったはずのシーンから、ほんの1秒ずれたシーンが撮影される、ということも、機種によっては、実はよくあることなのです。 この点は、ぜひ購入前に店頭で(歩いている人を撮影するなどで)確認してみてください。 4.記録 記録メディアはSDメモリカードです。今最もいいだろうと思う媒体です。普及率が高い、取り扱いが比較的簡単で破損するリスクをさけやすい、今後の大容量化が期待できる、などです。 また、この機種には本体に10MBの内蔵メモリがあり、ここで、最高画質で5枚の記録ができます。 5.消費電力、バッテリー この機種はこの点は非常に長持ち。 予備電池をもって旅行に行きましたが、液晶画面100%使用で200枚近く撮影することができました。 1泊2日くらいであれば、予備電池も必要ないでしょうね。乾電池は使用できませんがこれだけもてば十分です。 他にもまだ書くべきポイントはあるかもしれませんね。大きさとか。でも、(この機種はカードサイズだけど)小さければいい、軽ければいいとはカメラの場合一概にはいえませんし。 以上、参考になりましたか?
- ichigoapple
- ベストアンサー率23% (57/243)
こんにちは。パナソニックのルミックスF1(あゆCMのオレンジ色がある機種)を2.8万円で買ってもうすぐ半年です。ちょうど同じ頃、親友が富士のFinePixF40(上原たかこCM)を3万円で買ったので、それと比較してみますね。 ☆写真☆ パソコンでみる分にはどちらも大差なし、てゆうか私には違いがわかりません。 ☆メディア☆ LUMIX:SDカード。安売りの時に512MBを1万円で買った。最近の携帯はSDミニも増えてるのでしてやったりと思ったけど、私のパソコンはバイオでSDではなくメモリースティックなので意味なし気分。 FinePix:ピクチャーカード。安売りでも512MB1万8千円だった。マイナーなので負けた気分。 ☆動画☆ L:かなり「やられた!」と思った。ウィンドウズムービーメーカーで編集できない(mov形式は未対応だから)。夜、蛍光灯の下で撮るだけでも暗すぎて写らないので昼間しか撮影無理。動画撮影中のズーム切り替えができない。 F:ウィンムービーメーカーは使えるけど、Lに比べて音割れがすごすぎ。夜、蛍光灯の下で撮るぶんはLよりはるかに良い写り。でも、シャッターを押すたびに「ポコッ」という謎の音が入るので、気になってしょうがない。ズーム切り替え可。 ☆消耗品・付属品☆ L:電池の減りが早すぎ。半日ももたないので替え電池を3千円で購入。TVに接続して画像・動画を見れるコードが付属してた。 F:電池は1日余裕でOKなので換え電池は急いで買う必要ないみたい。TVへの接続コードは付属なし。 ☆まとめ☆ メディア(SDカード、メモリースティックなど)はポピュラーなもので、もしも動画を撮ってwinで編集もしたいのならmov形式じゃないデジカメがおすすめです。(それが何なのかは私にはわかりません。) ☆おまけ☆ 私はルミックスを買う前は、その薄さと軽さからカシオのエクシリムを購入予定だったんですが、 ・ズームかついた分、初期モデルの「薄い!軽い!」てゆう感動がかなり薄れた ・動画がメディアに限らず30秒しか撮れない ・電器屋で、エクシリムで撮った画像をプリントしたものを見せてもらったら、携帯で撮った方がましじゃない?ってくらいよろしくなかった ・・・の理由から辞めました。 ではでは、いっぱい悩んで、すっごい素敵な買い物をしてくださいませ。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
私は1年ぐらい前に、カシオのQV-R4を買い、満足しています。 気に入ったポイントは、 ・色がきれい、濃い ・様々なシチュエーション(たとえば夜景の撮影など色々)に対応 ←多彩なメニューから簡単にモードを選べる ・シャッターを押してから実際撮影されるまでのタイムラグが短い(ただし、フラッシュなし、液晶オフにした時のみですが) ←これがカシオの「売り」みたいです 画素数ですが、私のは400万画素ですけど、300万画素でも十分だと思います。 (ハイビジョンテレビでも100万画素程度であることを考えれば) 300万画素ぐらいでも、結構、でかい写真に引き伸ばしてプリントしても大丈夫だと思いますよ。 ズームは、デジタルズームは、あまり意味がなくて、光学ズームしか意味ないと思います。 デジタルズームやるぐらいなら、パソコンに取り込んでからズーム編集するほうが賢いです。 私のは光学ズーム3倍ですが、時々5倍かそれ以上ほしいシチュエーションは時々ありました。 しかし、画素数が400万もあるので、パソコンでの切り取り編集で結局間に合っています。 画像品質や色のきれいさ(濃さ)を求めるなら、画素数のわりにJPEGのサイズが小さい機種は、やめたほうがいいですね。 身軽さ、撮影枚数を重視するのなら、画素数の割りにJPEGサイズが小さいでよいかもしれませんが。 私のは、400万画素1枚で1.7MBぐらいです。 同じ画素数で、これより極端にJPEGサイズが小さい機種は、私だったら買いません。 (知人でJPEGサイズが私より数分の1の機種を持っている人がいますが、やはり、色がいまいちです) あと、メモリーカードだと、最近はSDカードが安く売られています。私の地域では。 SD対応機がいいかもしれませんね。 最後に。 私は詳しくないんですが、カメラはレンズが命だと思うので、レンズだけはブランドにこだわったほうがいいでしょう。 私のカシオ品は、レンズがPENTAXです。 3~4万出せば、今なら十分良いのが買えると思いますよ。 とはいえ、当分買い替えなんかしないですよね? じっくり選んでみてください。
補足
回答ありがとうございます。とりあえず、CASIO QV-R40を買おうと考えているんですが、何か必要な付属品はありますか?
補足
回答ありがとうございます。リコーのCaplio G4Wide何か魅力的ですね。casioのQV-R40も考えているのですが、どう思いますか?とにかく人物をきれいに、テブレを少なくとりたいです。よろしくお願いします。