- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「オブジェクトの破棄」と「メモリの解放」は同じ意味)
「オブジェクトの破棄」と「メモリの解放」は同じ意味
このQ&Aのポイント
- オブジェクトの破棄とメモリの解放は同じ意味ですか?
- サンプルコードの中での「Set objIE = Nothing」は、オブジェクトの破棄を意味するのか、メモリの解放を意味するのか、どちらなのでしょうか?
- この場合、「Set objIE = Nothing」はオブジェクトの破棄とメモリの解放のどちらが正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「同じ意味ではないが、場合によっては同じ意味となる」が回答になると思います。イメージで言うと「オブジェクトの破棄」≦「メモリの解放」です。一般的に「オブジェクトの破棄」と言うと「該当するオブジェクトを破棄することにより、そのオブジェクトが使っていたメモリを解放する」というように使われると思います。「メモリの解放」といった場合にはオブジェクトに限らず、例えばアプリケーション自体が使っているメモリであったり、定数宣言があった場合に使われるメモリであったり、とオブジェクト以外のメモリも指しますので、意味的には後者の方が大きい概念となります。 記載されている「Set objIE = Nothing」について言うと、「オブジェクトの破棄をしている」と言っても「メモリの解放をしている」と言っても差し支えないと思います(同じ意味として使える)。 Excelを閉じたときなどに「Excelのオブジェクトの破棄をしている」と言うと正しくないですが「Excelが使っていたメモリを解放している」は正しい表現だと思います。(実際はExcelのオブジェクトの破棄はされていると思いますが、オブジェクト以外が使っていたメモリも解放されるため)
お礼
同じ意味ではないが、場合によっては同じ意味となる」 のですね。 「オブジェクトの破棄」 そのオブジェクトが使っていたメモリを解放する 「メモリの解放」 例えばアプリケーション自体が使っているメモリであったり、 定数宣言があった場合に使われるメモリであったり、 とオブジェクト以外のメモリも指す --------------------------------------------------------- 覚えます!ありがとうございました。