プレステ3とPCモニタの接続について。
プレステ3をPCモニタ(Dell SE198WFP)に接続したいと思います。
実績はあるようです。↓
http://www.techspot.com/vb/topic89436.html
そこで、PLANEX HDMI-DVI変換ケーブルを購入しました。
上のウェブページの通りだと、
「接続して、プレステ3の電源を長押ししてビープ音が2回鳴れば繋がる」
(といかモニタ設定に入る?)
と読めるんですが、モニタ側で信号が発見できません。
あらかじめ、アナログテレビに接続して、ディスプレイ設定をHDMIに変更しても出ません。
(テレビ、モニタ、両方繋いでる状態でも、設定した後再起動したとしても駄目です。
どうも再起動すると設定がクリアされてしまいます。)
ケーブルが駄目という線はありますが、可能性は低いと思われます。
もっとも、確認する手段もありませんが。。。
そこでお知恵を拝借できればと思います。
宜しくお願い致します。
お礼
パソコンのモニタが使用されずに残ってましたので、接続できればと思っていたのですが簡単に接続は無理ですか。あきらめるしかないですね。 こどもがTVに接続しゲームをするため、TVを見れずモニタを使用できればと思ったのですが・・・